- 1 : 2025/01/18(土) 12:07:47.810 ID:Tc78aa8G5
- 毎日新聞
中国GDP、5.0%増 成長減速 不動産不況などで景気停滞日経
中国GDP、24年実質5.0%増 内需不足で減速朝日
中国のGDP、24年は5.0%増 目標は達成も消費が伸び悩み減速産経
中国、24年成長率は5・0%増 政府目標達成も消費不振など内需低迷が重荷に - 2 : 2025/01/18(土) 12:08:31.009 ID:Tc78aa8G5
- 目標の+5.0%達成してるのにこのネガキャン報道は何なんや?
しかも保守メディアが言ってるならまだしもリベラルまでこんなこと言ってる中国叩きやばくない?この国
- 3 : 2025/01/18(土) 12:09:16.336 ID:Tc78aa8G5
- フジテレビ
「庶民はお金がないんだよ」中国GDP去年はプラス5%…年間目標は達成も先行き不透明感広がる - 6 : 2025/01/18(土) 12:10:04.135 ID:Tc78aa8G5
- 中国EVをウォッチしてるワイとしてはEVの販売が急増してるし、そんなに中国の景気が悪いとは思えないんやが
- 15 : 2025/01/18(土) 12:21:42.231 ID:IJH34YVVu
- >>6
不動産が終わってるやろ
若者の失業率も20%だから日本や韓国より悪いぞ
EVだけで国が復活するわけないやろw - 8 : 2025/01/18(土) 12:13:47.072 ID:G7WvhHCwd
- 原稿があって日本のメディアは右にならえでそれを流すだけやからな
脳が死んでるから内容なんて見てないし理解できないや - 9 : 2025/01/18(土) 12:14:53.110 ID:pviZGFEkE
- 30年衰退かましてる日本が5.0%、-3.0%説を信じても2.0%成長している中国のこと景気減速と言って笑う意味は全くわからん
- 13 : 2025/01/18(土) 12:19:20.140 ID:IJH34YVVu
- >>9
中国は途上国なんだから日本や欧州先進国より成長率高いのは当たり前やん
しかも日本は4年連続プラス成長だし2年連続マイナスのドイツよりマシやで - 14 : 2025/01/18(土) 12:20:28.674 ID:pviZGFEkE
- >>13
直近だけ勝ってても中長期で圧倒的に敗北してたら意味ないやん - 18 : 2025/01/18(土) 12:22:31.828 ID:IJH34YVVu
- >>14
経済知らない馬鹿で草
中国はいまだに途上国の括りなんやで - 21 : 2025/01/18(土) 12:25:06.882 ID:pviZGFEkE
- >>18
なんで中国とドイツを「キミ」が例示しといてドイツの話を横に置いて中国は途上国だからもっと成長していないとダメ!ってマウントととってくるんや?
ゲェジか? - 19 : 2025/01/18(土) 12:23:43.331 ID:Tc78aa8G5
- >>13
ドイツってすでに日本の1.5倍くらいのGDPやん - 24 : 2025/01/18(土) 12:26:12.483 ID:IJH34YVVu
- >>19
ヨーロッパ最大の経済大国ドイツの去年のGDP=国内総生産が発表され、前年と比べた伸び率はマイナス0.2%で、おととしに続いて2年連続のマイナス成長となり、景気の低迷が深刻になっています。
前年と比べた伸び率は実質でマイナス0.2%となり、マイナス0.3%だったおととしから2年連続でマイナス成長となりました。
- 10 : 2025/01/18(土) 12:15:35.693 ID:JDLWVVMO.
- 外交した時のニュースでほぼ必ず中国を念頭にって頭につけるのほんまアホくさいわ
- 11 : 2025/01/18(土) 12:16:08.412 ID:Tc78aa8G5
- >>10
中国のほうがアメリカよりも平和という現実 - 12 : 2025/01/18(土) 12:18:04.918 ID:W8achaV4B
- 中国経済専門家「ほんとは2%ぐらい」
近平「消せ」 - 17 : 2025/01/18(土) 12:22:09.947 ID:SXX52fLnS
- >>12
ガチ効きしてるから反応しちゃうんだよね - 16 : 2025/01/18(土) 12:21:42.296 ID:SGs6Ax5rZ
- ジャップは0.5のくせに…
- 20 : 2025/01/18(土) 12:24:34.538 ID:IJH34YVVu
- >>16
先進国はプラス維持できれば合格点なんやで
ドイツなんか2年連続マイナスだけどそこまで景気悪くないからな - 22 : 2025/01/18(土) 12:25:43.714 ID:HmFsvKZkg
- 阿見ゲェジってなんでこんなわかりやすいんやろな
- 23 : 2025/01/18(土) 12:25:49.750 ID:VijmTb6pC
- 本当は2%やろと発言した専門家が消されたの最高に共産主義国家やわ
- 29 : 2025/01/18(土) 12:28:53.708 ID:JDLWVVMO.
- >>23
いうて日本でもわー国の成長率はもっと低いんだあああって騒ぐ経済学者おったら圧力かけられるやろ
景気は雰囲気大事やし - 32 : 2025/01/18(土) 12:29:49.541 ID:0iiMN6Vix
- >>29
願望で草 - 33 : 2025/01/18(土) 12:29:54.958 ID:VijmTb6pC
- >>29
具体的に誰だよ - 25 : 2025/01/18(土) 12:26:23.639 ID:1Lvy2eEiR
- 不動産ボロボロやし就職率は低いしで手放しで喜んでるのはアホやろ
- 26 : 2025/01/18(土) 12:26:25.195 ID:YtUPVlFfL
- 日本と比べたら成長してるだけマシやな
- 31 : 2025/01/18(土) 12:29:15.374 ID:IJH34YVVu
- >>26
日本もずっとプラスだし今年は+1.1%の予測出てる日本の今年の成長率は1.1%に据え置き、来年は0.8%とした。25年の米成長率は2.7%と、主要国・地域で最も大きく上方修正され、世界全体の成長見通し改善に寄与した。昨年10月公表の予測は2.2%だった。
- 28 : 2025/01/18(土) 12:28:37.779 ID:wzQlr9srh
- 阿見ゲェジは取り敢えず免許取りに行こ!
- 30 : 2025/01/18(土) 12:29:04.529 ID:0iiMN6Vix
- パヨさんイライラで草
鳩山由紀夫!w鳩山由紀夫!w - 35 : 2025/01/18(土) 12:30:14.541 ID:b2H2ZKhaN
- 阿見ゲェジのスレ伸ばすお前らも同罪やぞ
中国のGDP、+5.0%成長してしまう。しかし日本メディアは景気減速と報道www

コメント