
- 1 : 2024/10/16(水) 09:01:00.22 ID:+LVJwq9G0
-
ドイツ車、もう高級じゃない-テクノロジー重視の中国顧客がそっぽ
中国広東省を拠点とする起業家ライアン・シュさん(36)は、ドイツの自動車メーカーにとって理想的な顧客だった。
3人の子どもを持つ彼女と夫は「ポルシェ911」とメルセデス・ベンツの「Gクラス」を所有。10万ドル(約1500万円)超を投じ、ポルシェ初のフル電動スポーツカー「タイカン」をいち早く購入した。
しかし、馬力やハンドリングといった従来のセールスポイントよりも、テクノロジーの洗練度合いを重視する中国人消費者が増えるにつれ、彼女のドイツ車に対する見方は変わった。
シュさんはタイカンのソフトウエアシステムは「ひどい」と感じており、「ただの電動ポルシェだった。それだけだ」と言い放つ。
彼女の見方は特殊ではない。中国が内燃機関(エンジン)車から離れていく中で、フォルクスワーゲン(VW)とメルセデス・ベンツグループ、BMWは、3社にとって最大かつ最も稼げる市場で顧客にアピールする電気自動車(EV)を提供しようと取り組んでおり、350億ユーロ(約5兆7000億円)の投資に賭けている。だが、3社は先週、そろって中国での7-9月(第3四半期)の販売低迷を明らかにした。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-10-15/SLD9HUT0AFB400
- 2 : 2024/10/16(水) 09:01:21.58 ID:+LVJwq9G0
-
いまだにドイツ車乗ってウキウキしてるジャップ厳しいって
- 3 : 2024/10/16(水) 09:02:01.50 ID:+LVJwq9G0
-
もの考え方もジャップより中国人の方が先進的だな
もう完全に負けてるよジャップ - 27 : 2024/10/16(水) 09:21:18.38 ID:aTzzqX4c0
-
>>3
昔から新技術大好きで安心感とかクソ喰らえだしな中国 - 4 : 2024/10/16(水) 09:02:47.37 ID:QeNA0XXo0
-
タイカンて中国だと1500万で買えるの?
- 5 : 2024/10/16(水) 09:02:48.30 ID:+LVJwq9G0
-
ジャップまた負けたのか
- 6 : 2024/10/16(水) 09:03:56.17 ID:oLAjDUHc0
-
アニメ見たいなハイテク未来都市を実現できそうなのは日本じゃ無いんだろうな
- 7 : 2024/10/16(水) 09:05:29.83 ID:lRYQfjfp0
-
テクノロジーって遠隔操作機能のことか?
- 8 : 2024/10/16(水) 09:06:07.08 ID:bETAOjgr0
-
なお形は模倣します
- 9 : 2024/10/16(水) 09:06:17.65 ID:InbkX4h00
-
イスラエルによるジェノサイドを支援してるナチス国が作った車とかテロ用に爆弾埋め込んでそうだしな
- 10 : 2024/10/16(水) 09:07:24.06 ID:ZJMBgXLd0
-
まぁ3年で価値がゼロになるのに耐えられるなら良いと思う
- 11 : 2024/10/16(水) 09:07:56.76 ID:Em37kwID0
-
クラシックな高級
- 12 : 2024/10/16(水) 09:09:12.96 ID:ECZWFf2J0
-
EVはオワコンなはずなのにどうして
- 13 : 2024/10/16(水) 09:10:25.87 ID:23tk3dL/0
-
今なら中国EV車の方が高級だしな
- 14 : 2024/10/16(水) 09:10:51.74 ID:upnKQyv/H
-
べつに家電製品には興味ないよ
自分が生きてるうちは内燃機関しかいらない
電池とかどうでもいいよ - 15 : 2024/10/16(水) 09:11:08.33 ID:UgWdFIkK0
-
これなんだよ
中国は糞だけどこうやってバカにしてるうちに追い抜かされるからないつまでも古いブランドをありがたがる意味や価値はない
新興メーカーの尖った最新モデルの方が優れてるパターンあるぞ - 16 : 2024/10/16(水) 09:14:04.44 ID:7spWwI8v0
-
スペック上の数字だけ追い求めて商品全体の完成度が低いのは中国企業の悪いクセ
まずはドアが外れないようにするところから
次にサスペンション、ハンドリングバランス
まだまだ韓国車に追い付くまで遠い - 28 : 2024/10/16(水) 09:21:38.85 ID:ECZWFf2J0
-
>>16
タイヤが外れてリコール出したトヨタBz4xの悪口は止めろ😡 - 17 : 2024/10/16(水) 09:14:42.94 ID:hcui5K4p0
-
自動発火装置のついた車造るだけあって発言カッケー
- 18 : 2024/10/16(水) 09:15:15.89 ID:yq65CFCl0
-
電気スタンドでバッテリーをガッチャンコ交換できる未来のために中国にはがんばってほしい
充電とかやってられん - 19 : 2024/10/16(水) 09:16:33.92 ID:7spWwI8v0
-
>>18
中国ではすでにやった
でもやめた - 20 : 2024/10/16(水) 09:17:22.51 ID:cFL2+/DgM
-
>>19
やめてないだろw - 24 : 2024/10/16(水) 09:20:37.26 ID:ZgaIGQon0
-
>>19
嘘つきがここにいるじゃんw - 21 : 2024/10/16(水) 09:18:03.44 ID:7O0pmLb70
-
運転の楽しさみたいなもんはどうなん?
- 22 : 2024/10/16(水) 09:18:04.99 ID:ZG/+CLmT0
-
中国市場の日系シェアがドイツ勢より悲惨
2020 23.1%
2024 11.6%(1-9月) - 25 : 2024/10/16(水) 09:20:45.74 ID:cFL2+/DgM
-
>>22
ジャップのはピークから50%減でもう死に体だぞ? - 29 : 2024/10/16(水) 09:22:09.32 ID:chp/sYIo0
-
>>22
わずか4年で半減か
厳しいな - 30 : 2024/10/16(水) 09:22:26.81 ID:aTzzqX4c0
-
>>22
ちょっとシャレに成って無いな…
冷かせ無いレベル - 23 : 2024/10/16(水) 09:19:26.00 ID:6hzXzMqo0
-
やっぱ自動火葬機能ないとダメか
- 26 : 2024/10/16(水) 09:21:04.85 ID:4C/iA0sy0
-
ソフトウェアはひどいと言われてもどう酷いのか言ってくれないとテクノロジー云々言われましても
- 31 : 2024/10/16(水) 09:22:57.99 ID:fuYUGd/H0
-
日本は完全に中国に置いてかれたなぁ
コメント