中国旅行に行こうと思う!!!

1 : 2025/04/14(月) 04:46:33.895 ID:0KawBh9Md
中国旅行に行こうと思う!!!
2 : 2025/04/14(月) 04:47:40.533 ID:gWNwlIgg0
中国の麻雀ルール覚えたか?
3 : 2025/04/14(月) 04:47:50.938 ID:XZcVDlXIr
あんな空気汚染ひどくて飯も不味く、治安も最悪な国によく行こうなんて思うなドMなのか?わざわざ苦行しに行くとか理解不能だわ
4 : 2025/04/14(月) 04:49:07.109 ID:67lXntHa0
>>3
でも日本より”格上”だよね
6 : 2025/04/14(月) 04:49:44.598 ID:XZcVDlXIr
>>4
日本のほうがもっと良い観光地がたくさんあるのになんでわざわざそんな危険な国に行こうとするんだよ
7 : 2025/04/14(月) 04:49:54.888 ID:0KawBh9Md
>>3
ぷぷぷー🤭
5 : 2025/04/14(月) 04:49:30.705 ID:1VsRMmSvH
津和野おすすめ
8 : 2025/04/14(月) 04:50:13.327 ID:ZNZNqKfC0
スパイ法には気をつけろよ
9 : 2025/04/14(月) 04:50:39.245 ID:0KawBh9Md
>>8
IDやばすぎ
10 : 2025/04/14(月) 04:52:33.535 ID:XZcVDlXIr
スリとか詐欺も多いんだぞお前みたいな警戒心ゼロの能天気なやつカモにされるのが目に見えてる
11 : 2025/04/14(月) 04:53:34.386 ID:0KawBh9Md
>>10
w
12 : 2025/04/14(月) 04:54:32.553 ID:XZcVDlXIr
トイレとかもマジで汚ねえからなティッシュすらないとかザラだぞケツ拭くもんなくて途方に暮れるのが目に浮かぶわ
14 : 2025/04/14(月) 04:56:27.204 ID:0KawBh9Md
パスポートすら持ってない奴が願望レスしてて草
15 : 2025/04/14(月) 04:57:34.216 ID:XZcVDlXIr
もしどうしても海外に行きたいってんならもっと安全で綺麗な国を選べやヨーロッパとか東南アジアのリゾートとかいくらでもあるだろなんでよりによって中国なんだよセンスなさすぎるわ
16 : 2025/04/14(月) 04:57:45.003 ID:keg1PyfV0
俺も行きたいから中国語勉強してる
17 : 2025/04/14(月) 04:58:15.082 ID:DU85ZTgV0
中国ってなんか格下感あるから行こうとならない
韓国も
モンゴル台湾は良き
20 : 2025/04/14(月) 05:02:15.436 ID:qyisVZd10
>>17
あの辺劣化版の日本だもんなぶっちゃけ
24 : 2025/04/14(月) 05:05:49.835 ID:0KawBh9Md
>>17
なんでモンゴル?
27 : 2025/04/14(月) 05:10:28.572 ID:DU85ZTgV0
>>24
モンゴル最高だぞ
20カ国くらい行ったことあるけれどダントツで良かった
28 : 2025/04/14(月) 05:13:25.273 ID:0KawBh9Md
>>27
シベリア鉄道でモンゴル通るのはしてみたい
30 : 2025/04/14(月) 05:18:07.339 ID:DU85ZTgV0
>>28
いいじゃん
中国キャンセルして行ってこい
22 : 2025/04/14(月) 05:04:35.054 ID:0KawBh9Md
ヨーロッパが治安いいとか頭沸いてんのかw
スリしかおらんわあんなとこ
23 : 2025/04/14(月) 05:04:53.362 ID:JAkLHQKO0
香港めっちゃ良かったわ
物価高いのだけキツいけど共産党に完全に支配される前に一回は行っとくべき
25 : 2025/04/14(月) 05:08:32.947 ID:0KawBh9Md
スリに注意したい世界の都市トップ10

1位 バルセロナ(スペイン)
カタルーニャ広場から港まで続くランブラス通りは特に要注意。

2位 ローマ(イタリア)
観光客で溢れかえる場所では、ポケットをハサミで切り裂いたり、チャックを巧妙に開いてカメラや財布を抜き去る手口が横行している。

3位 プラハ(チェコ)
チャールズ橋を渡っている最中で、ブルタバ川とプラハ城が視界に入るあたりは特に注意を。

4位 マドリッド(スペイン)
エルラストロの蚤の市と地下鉄はスリの温床。美術館や博物館で作品に気を取られている隙に狙われる可能性も。

5位 パリ(フランス)
観光地はどこもスリだらけ。地下鉄内も警戒を。

6位 フィレンツェ(イタリア)
街中にあるミケランジェロの作品やシニョーリア広場に並ぶ彫刻品の数々に目を奪われている間をスリが狙っている。

7位 ブエノスアイレス(アルゼンチン)
「鳥の糞がついていますよ」「マスタードが!」と言ってナプキンで拭き取ろうとしてくれる人はスリの手先なので警戒を。

8位 アムステルダム(オランダ)
運河沿いや穏やかな雰囲気の場所でスリ被害が多い。

9位 アテネ(ギリシャ)
遺跡を訪れるときはカバンを抱え込むなどして警戒を。

10位 ハノイ(ベトナム)
記念碑や歴史的建造物が点在する旧市街では特に注意。

26 : 2025/04/14(月) 05:09:23.670 ID:DU85ZTgV0
中国という国は尊敬している
具体的には歴史文化技術

ただ旅行しに行く場所として考えると急に魅力がゼロになる
世界で200ヶ国くらいある中の100番目に入るかも微妙なくらい
観光地として魅力を感じない

32 : 2025/04/14(月) 05:26:16.191 ID:jUPIjiqn0
>>26
世界人口なんて上位20国くらいでほとんど占めるし
旅行したい国で100番目って相当特殊な国になると思う
29 : 2025/04/14(月) 05:14:51.166 ID:eE5tlJur0
逮捕されるなよ
31 : 2025/04/14(月) 05:24:22.117 ID:CNJFuN+M0
中国からは沢山来るけど逆はないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました