![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2023/07/xfMhrleLlqhPxOEKVD.jpg)
- 1 : 2023/07/04(火) 00:36:50.59 ID:nPVHIwCA0
-
中野サンプラザ、50年の歴史に幕 復活は29年、“観客が近い”ホールのDNAを継承へ
JR中野駅前の複合施設「中野サンプラザ」が7月2日に閉館し、50年の歴史に幕を下ろした。
当日は中野区の酒井直人区長や再開発事業の主幹事を務める野村不動産の松尾大作社長も参加してセレモニーが行われた。中野サンプラザは1973年に「全国勤労青少年会館」として開業。以来、数多くのイベントやコンサートを開催してきた。
ホールはステージと観客席の距離が近いことで知られ、出演アーティストにも好評だった。“最後のコンサート”として5月から2カ月にわたって開催された「さよなら中野サンプラザ音楽祭」には、中野サンプラザと縁の深いアーティストも多数参加。
このうち奥田民生さんは「ラウドネス(1980年代のヘヴィメタルバンド)を一番後ろの席でみて、音でかすぎて後ろの壁にはりつきました。
(ホールは)大きさがとにかくちょうど良かった。次はどうなる?」と思い出を交えたコメントを寄せている。中野サンプラザの建物は24年度に解体する予定で、跡地にはホールやホテルなどが入る超高層ビルを建設する。合わせて隣接地の再開発も行い、
一帯が「NAKANOサンプラザシティ」として生まれ変わるという。29年の開業を目指す。野村不動産の松尾社長は「ステージと観客席の距離が近い今のサンプラザホールのDNAを継承し、最大7000人収容の観客が圧倒的な臨場感を
得ることができる新しいホールの施設計画を進めている」とした。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/03/news162.html
もはや副都心 疾風怒濤の勢いで再開発が進む中野駅周辺 駅前広場(新北口交通広場、南口駅前広場、西口広場)を大規模に再整備!
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2021/04/post-0761c7.html - 22 : 2023/07/04(火) 00:38:11.09 ID:0PXej7sgM
-
半年くらい前に行ったけどなんか向かい側も工事してた
なにができるのか知らんが - 23 : 2023/07/04(火) 00:38:39.92 ID:4kGSEW5bM
-
走る~走る~
- 24 : 2023/07/04(火) 00:39:34.88 ID:wEN81OX20
-
何の特徴もない町に生まれ変わり
- 25 : 2023/07/04(火) 00:39:43.59 ID:HFSsmleV0
-
夕方のニュースで「あの中野サンプラザが!閉館しました!」とかやってたけど都民でも思い入れあるやつ別にそんなおらんだろ
ましてや地方民もこんなニュース見させられてるのかと思ったらアホくさい - 35 : 2023/07/04(火) 00:43:43.69 ID:tq0/z2GW0
-
>>25
中野区周辺の住民にはなじみ深いでしょ
別に地方のローカルニュースだって流れてるのに東京のニュースが流れたときだけ
そういうこと思うって田舎者のひがみっぽいね - 26 : 2023/07/04(火) 00:40:22.61 ID:a0QRI5OZ0
-
就活で行った程度
- 27 : 2023/07/04(火) 00:40:31.80 ID:cUGMiSAHa
-
ながれーるあせもそのまーまーにー
- 28 : 2023/07/04(火) 00:40:58.72 ID:7EnDt9+i0
-
またつまんねぇ街が増えるのか
- 29 : 2023/07/04(火) 00:42:37.41 ID:DA+PmixJ0
-
ありがとうサンプラザ中野とか素で書いている奴が多い件
- 36 : 2023/07/04(火) 00:43:57.42 ID:4kGSEW5bM
-
>>29
九段下の駅をおりて~ - 30 : 2023/07/04(火) 00:42:55.69 ID:YSjEWb9H0
-
ブロードウェイが立て替えたらいよいよ終了
- 31 : 2023/07/04(火) 00:42:55.64 ID:aIt2b9my0
-
サンモール&ブロードウェイと裏の飲み屋街は残るし
新旧バランスよく発展してんだろ
マジで23区西部の中心は完全に中野になるな - 32 : 2023/07/04(火) 00:43:09.22 ID:VBE+XhOs0
-
南口は築60年レベルの限界団地だった場所が商業ビルに変わったわ
- 33 : 2023/07/04(火) 00:43:26.24 ID:aJhp0JBf0
-
ハロヲタが難民に
- 34 : 2023/07/04(火) 00:43:33.33 ID:22WUZju60
-
これで中野ブロードウェイ潰されたら許さんぞ
- 37 : 2023/07/04(火) 00:43:57.63 ID:7V3PWCCiM
-
むしろ中野ブロードウェイ潰さんとどうにもならんだろ
築70年超えてるんだぞあのオンボロ - 39 : 2023/07/04(火) 00:44:56.16 ID:22WUZju60
-
>>37
頼むからやめてくれ…
唯一ガキの頃から通ってて今も残ってる商業施設なんだよ
都内にそんな場所ないんだよ - 41 : 2023/07/04(火) 00:45:39.56 ID:1xb32NDw0
-
>>37
あれマンション兼だからな、建て替え結構難しいそう - 38 : 2023/07/04(火) 00:44:53.97 ID:1xb32NDw0
-
オフィスなんてだだ余りでしよ都内
- 40 : 2023/07/04(火) 00:45:18.14 ID:EicUMd6Fr
-
ここも秋葉原化するのか
- 42 : 2023/07/04(火) 00:45:40.84 ID:aIt2b9my0
-
杉並も世田谷も土地が無かったのが敗因だな
- 43 : 2023/07/04(火) 00:45:56.61 ID:NS0e14XxM
-
ブロードウェイは下は商業スペース、上は居住スペースで持ち主も複数に分かれてるからそう簡単じゃないでしょう
- 44 : 2023/07/04(火) 00:46:45.66 ID:aXJ/D9vbd
-
中野みたいな中途半端な所開発しても無意味だろ
- 45 : 2023/07/04(火) 00:47:14.35 ID:aIt2b9my0
-
区役所周辺に一区画だけ住宅地が残ってんだけど
あそこの地価エグくなるんだろうな - 46 : 2023/07/04(火) 00:48:06.72 ID:I5O9jdB30
-
確かに老朽化云々でサンプラザ解体するならまずブロードウェイ解体しないとあかんよな
- 47 : 2023/07/04(火) 00:48:10.62 ID:mTA2foT60
-
中野に250mの高層ビルってすごくね
池袋サンシャインだって240mなのに - 48 : 2023/07/04(火) 00:50:11.23 ID:Idr6/NK7a
-
キリンの本社がある
- 49 : 2023/07/04(火) 00:51:56.62 ID:aXJ/D9vbd
-
中野の丸井てまだあんの
- 50 : 2023/07/04(火) 00:55:55.15 ID:qf1hFZIar
-
中野って下町まるだしだと思ってる地方民だけど
実際はどうなの? - 57 : 2023/07/04(火) 00:57:59.28 ID:aIt2b9my0
-
>>50
10年以上前のイメージのまま久々に来ると
知らん建物ばっかでビビると思う
それがこの5年で更に一気に進む感じ - 51 : 2023/07/04(火) 00:56:11.33 ID:6/m9gKo+0
-
玉ねぎ
- 52 : 2023/07/04(火) 00:56:35.08 ID:fwJuG//30
-
中野サンプラザを10000人以上入れるライブ会場にしようとしてるのがなんだかな~の気持ち
- 53 : 2023/07/04(火) 00:56:35.61 ID:BT+NwRdr0
-
新宿より西の中央線沿いって他のエリアの住人からは正直用事ないけど
たまに中野とか吉祥寺行くと人が多くて驚く、錦糸町以上秋葉原未満みたいな感じ - 54 : 2023/07/04(火) 00:57:01.79 ID:Xy8cTtQ4p
-
新宿に近過ぎるこの位置に今のままで残って欲しい
そもそも田舎の駅にタワービル建てるのかっこ悪いからやめてくれ - 55 : 2023/07/04(火) 00:57:19.79 ID:dNuKBHTr0
-
地味に一番行ったライブ会場かもしれん
だからと言って特に思い入れもないから解体されても別にええけど - 56 : 2023/07/04(火) 00:57:48.89 ID:gqgtRVfUM
-
ブロードウェイもガラガラなんだろ
終わりだよ - 58 : 2023/07/04(火) 00:58:13.61 ID:EFM4URic0
-
あのゴミゴミしてるのがいいのに
中野も死ぬのか…
コメント