
- 1 : 2025/03/01(土) 05:33:44.29 ID:HATGUSmL0
-
藤井氏は「『アンチ財務省』の世論は、今年になって急に現れた一部の人たちだけによる一過性のものでは断じてない。1997年の消費増税に端を発する『失われた20年』とも言われる超長期のデフレ不況が続くなか、コロナ禍やウクライナ戦争以降の賃上げを伴わないインフレによって、『日本国民の貧困化』が激しく進行しているという経済状況がある。そんな経済状況があるにもかかわらず、『増税メガネ』と呼ばれた岸田文雄政権や、その政策を引き継ぐ石破茂政権が激しい緊縮財政を続けてきたことに、国民は激しく不満を募らせるに至った」と説明する。
https://www.sankei.com/article/20250228-IIKMQN4FMNCBPGAKIOACTZ2PZU/ - 2 : 2025/03/01(土) 05:33:55.68 ID:HATGUSmL0
-
藤井氏は「最も積極財政を主張した国民民主党や、消費税廃止を主張したれいわ新選組が躍進した一方、財務省の見解をそのまま繰り返した自民党は大幅に議席を失った。その後、国民民主が主張する『年収103万円の壁』引き上げをめぐる与党との協議で、国民は『緊縮財政の背後に、どうやら財務省という特定省庁がいるのだ』ということを理解し始めた。ここまで反財務省の空気が広まった以上、その空気が簡単に緩和していくとは考えられない。自民党も財務省も『国民のための財政とは一体何か』を長期的な視点に立って、真面目に考えなければならないだろう」と語った。
- 51 : 2025/03/01(土) 05:34:42.51 ID:KzteUgYC0
-
世界一の放漫財政なんですが…
- 55 : 2025/03/01(土) 05:37:08.37 ID:9PxxWG0N0
-
>>51
無駄遣いが多すぎなんだろうな
無駄な役所やヌキヌキ含めて - 52 : 2025/03/01(土) 05:34:44.71 ID:cQpZiu2c0
-
さすがフジ産経
- 53 : 2025/03/01(土) 05:35:54.35 ID:g/p3hufw0
-
意味のない万博に13兆使ってるけど
- 54 : 2025/03/01(土) 05:36:28.49 ID:i7r+djmU0
-
将棋打ってろ
- 56 : 2025/03/01(土) 05:37:28.55 ID:ESrrLLSo0
-
放漫財政だろ何いってんだ?
- 58 : 2025/03/01(土) 05:38:45.22 ID:GOMLdA7i0
-
>>56
増税の話でしょ。税の使途の問題とはまた別 - 57 : 2025/03/01(土) 05:37:54.18 ID:guaM5GUz0
-
(一部上級)国民のための財政してっからだよカス
- 59 : 2025/03/01(土) 05:39:07.14 ID:qP7IBiF50
-
産経新聞がやたら財務省解体デモに好意的
- 69 : 2025/03/01(土) 05:52:56.14 ID:NFzTr3Hj0
-
>>59
そりゃスポンサーの自民党へのターゲットを逸らす目的だし - 60 : 2025/03/01(土) 05:39:17.91 ID:dr2wMVg/0
-
れいわパヨクwww
- 62 : 2025/03/01(土) 05:40:19.56 ID:IKTihcgI0
-
>>60
藤井聡はずっとネトウヨ系メディアに出てた人な
今も - 63 : 2025/03/01(土) 05:41:18.00 ID:IKTihcgI0
-
藤井聡はHANADAやWILLの常連
- 64 : 2025/03/01(土) 05:42:16.04 ID:KzteUgYC0
-
やるなら「年寄りの社会保障費打ち切れデモ」
この道しか無い - 65 : 2025/03/01(土) 05:44:40.37 ID:dGCQiOkQr
-
緊縮財政???
藤井は建築だろ? - 67 : 2025/03/01(土) 05:46:42.69 ID:iKs7IXTb0
-
そもそも出身工学部やん
- 68 : 2025/03/01(土) 05:47:28.76 ID:kZ1H+bWu0
-
藤井くんて政治も読めるんだな
- 70 : 2025/03/01(土) 05:57:55.91 ID:PuYAjqPE0
-
こども家庭庁から解体しろやボケ
- 71 : 2025/03/01(土) 05:59:35.12 ID:5AVp18ml0
-
この人段々とタレント化してきたな
- 72 : 2025/03/01(土) 06:00:42.71 ID:gQtXXPGU0
-
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 74 : 2025/03/01(土) 06:01:39.83 ID:gGgBuu6U0
-
ただのネトウヨや陰謀論者のエコチェンで深く考えてないよ😭
- 75 : 2025/03/01(土) 06:02:26.99 ID:8b9PVJT1H
-
安倍政権から日本の年度予算は青天井なってるぞ
- 76 : 2025/03/01(土) 06:07:40.07 ID:6sFHtkdIM
-
森永さん聞いてますか
あなたへの鎮魂歌です - 77 : 2025/03/01(土) 06:08:10.05 ID:VlwGBfP9a
-
財政規律をなくす国とかあるの?お笑いなんだが
- 82 : 2025/03/01(土) 06:11:46.15 ID:6OBoPv1ja
-
>>77
財政規律(健康)のためなら4ねるタイプか - 78 : 2025/03/01(土) 06:08:15.00 ID:6OBoPv1ja
-
財務省叩きは20年ぐらいやってるし報道もされてきたよな
政治に興味なかったやつが昨今youtubeなどで見るようになっただけだと思う - 79 : 2025/03/01(土) 06:09:34.39 ID:EogXaAT00
-
ケンモガ●ジ「増税反対はネトウヨ」
こいつらこそネトウヨやろ - 80 : 2025/03/01(土) 06:11:14.76 ID:EogXaAT00
-
左のネトウヨ同士でネトウヨのレッテルを貼り合う内ゲバ戦争
- 83 : 2025/03/01(土) 06:13:22.14 ID:Iszir1bj0
-
京大の財務課解体してみてくれ
まず実験あと大学教授とは思えない口の悪さ
総理をこいつ呼ばわり
- 84 : 2025/03/01(土) 06:16:11.55 ID:qxxFC7G70
-
藤井聡は財務省に屈服した安倍にブチ切れて内閣官房参与を辞めたからな
ようやく訴えが報われて喜びも一塩だろう
コメント