京大・柏原氏にアーベル賞「数学のノーベル賞」、日本人初

1 : 2025/03/26(水) 20:07:43.26 ID:JnAzle0b0

京大・柏原氏にアーベル賞 「数学のノーベル賞」、日本人初
サイエンス
2025年3月26日 20:00

アーベル賞受賞が決まった京都大学の柏原正樹特定教授
ノルウェー科学文学アカデミーは26日、「数学のノーベル賞」とされるアーベル賞の2025年の受賞者に、京都大学の柏原正樹特定教授(78)を選んだと発表した。日本人の受賞は初めて。柏原氏は数学の幅広い分野に活用できる「D加群」と呼ばれる理論を確立し、現代数学の発展に貢献した。

柏原氏は東京大学在学中に世界的数学者の佐藤幹夫京大名誉教授と出会い、数学研究の道に進んだ。数や式の性質を扱う代数学と微分積分に代表される解析学が融合した「代数解析学」を専門とし、佐藤氏が構想したD加群という理論を柏原氏は基礎から築き上げた。

代数学の抽象的な概念を行列などで具体的に表す「表現論」の研究でも大きな成果を上げた。分野の垣根を越えて現代数学の発展に広く貢献し、物理学や情報科学などにも影響を与えた。

アーベル賞はノーベル賞に匹敵する数学分野の科学賞として、03年にノルウェー政府が始めた。賞の名前はノルウェー出身の数学者アーベルにちなむ。賞金は750万ノルウェークローネ(約1億円)で、授賞式は5月20日にオスロで開く。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG255VQ0V20C25A3000000/

45 : 2025/03/26(水) 20:08:31.82 ID:JnAzle0b0
>>1
これまでアーベル賞は、ゲーム理論の研究でノーベル経済学賞を受賞した数学者のジョン・ナッシュ氏や、数学の超難問だった「フェルマーの最終定理」を証明したアンドリュー・ワイルズ氏ら名だたる数学者が受賞した。受賞者の大半は欧米の出身だ。

「数学のノーベル賞」と呼ばれる賞には国際数学連合が贈るフィールズ賞もある。フィールズ賞は40歳以下の若手数学者が対象で4年に1度、4人まで選ばれる。京大の森重文特別教授や広中平祐名誉教授ら3人の日本人が栄誉に輝いた。

アーベル賞はフィールズ賞より歴史が浅いが、年齢制限がなく、毎年受賞者を選ぶという違いがある。賞金額もノーベル賞に近い水準であることから、フィールズ賞と同等以上に重要な賞とみなされている。

このほか数学分野の著名な賞には、国際数学連合が4年に1度選ぶガウス賞やチャーン賞、賞金額が300万ドル(約4億5000万円)と大きい米ブレークスルー賞、イスラエルのウルフ財団が贈るウルフ賞などがある。柏原氏はチャーン賞と、科学や芸術の発展に貢献した人々をたたえる京都賞も18年に受賞している。

かしわら・まさき 1947年茨城県生まれ。71年東京大学大学院修士課程修了、京都大学数理解析研究所助手。名古屋大学助教授などを経て78年京大数理解析研助教授、84年同教授。同所長を2度務め、2019年より京大高等研究院特定教授。
1988年日本学士院賞、2007年日本学士院会員。18年国際数学連合チャーン賞、同年京都賞など受賞多数。

レス45番のサムネイル画像

46 : 2025/03/26(水) 20:08:54.96 ID:vg402lrw0
安ー倍ル賞?
47 : 2025/03/26(水) 20:09:00.90 ID:Nt6OYoRH0
安倍がどうした?
48 : 2025/03/26(水) 20:09:15.67 ID:p89i3kfl0
これもう安倍晋三だろ
49 : 2025/03/26(水) 20:09:38.86 ID:9l4mw6ri0
ここにいたんだね…
50 : 2025/03/26(水) 20:09:46.92 ID:3WQiBE1ud
イグノーベル的な賞じゃないんか
51 : 2025/03/26(水) 20:09:56.54 ID:sQ5kwR3c0
安倍ちゃん分数できなさそう
52 : 2025/03/26(水) 20:09:57.72 ID:Z/ATf3X30
望月センセーはどーなったの
53 : 2025/03/26(水) 20:10:01.10 ID:MIztJ2Ij0
受賞の内容を説明されても全く理解出来ない自信ある
54 : 2025/03/26(水) 20:10:08.26 ID:xEAZG3YN0
カーイン賞
55 : 2025/03/26(水) 20:10:13.70 ID:LBDZov6J0
マイナー賞典でホルホル
70 : 2025/03/26(水) 20:13:34.40 ID:4jXjuinn0
>>55
むしろ超一流しか貰えない賞だぞ
東大在学中から凄まじい天才って言われてたらしいが
56 : 2025/03/26(水) 20:10:41.91 ID:ktj8YgcTd
モッチーは、無かったことになってるんけ?
57 : 2025/03/26(水) 20:11:01.96 ID:g9sFLgBL0
ノーヘル賞もらったのならいっぱいいるだろ
58 : 2025/03/26(水) 20:11:04.90 ID:DZcdVFjd0
リーマン予想解決した人はどうなったんだ
59 : 2025/03/26(水) 20:11:21.82 ID:vLA8Yuz40
意味のない賞だよ
61 : 2025/03/26(水) 20:11:28.18 ID:nZRwK72z0
安ー倍る賞
62 : 2025/03/26(水) 20:11:44.88 ID:CCxkTRmB0
ふざけるな
安倍晋三は掛け算すらできないだろ
63 : 2025/03/26(水) 20:11:46.39 ID:eB5VhZi00
うん、78歳

どのくらいの年齢から国際的に評価されてないゴミ集団になるんだろうか

64 : 2025/03/26(水) 20:11:55.32 ID:pFbLeBKgM
数学って若くないと賞取れないのかと思ってた
65 : 2025/03/26(水) 20:12:22.78 ID:4/RolJjh0
ABC予想?だっけ
あれどうなったん?
66 : 2025/03/26(水) 20:12:26.37 ID:S/h5MEid0
ノーベル賞っていっぱいあるねw
67 : 2025/03/26(水) 20:12:45.59 ID:mc/LAbz10
おかしいよ
68 : 2025/03/26(水) 20:13:13.89 ID:fZsbSV190
東大卒なのに京大京大騒ぐバカがいると予想
69 : 2025/03/26(水) 20:13:26.24 ID:ODLCYexa0
韓国は?韓国にはいるの?いないの?韓国はどうなの!!
71 : 2025/03/26(水) 20:14:06.67 ID:fZsbSV190
柏原さんマジで偉大なのに誰も知らなくて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました