
- 1 : 2025/01/16(木) 12:35:39.77 ID:T2SMhNkY0
-
中国製技術搭載したスマートカー、米市場で禁止へ 中国強く反発
https://www.google.com/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3558292 - 2 : 2025/01/16(木) 12:36:39.00 ID:0OUOyoXE0
-
でもジミンがアメポチだし
- 4 : 2025/01/16(木) 12:37:28.71 ID:5jHmvIgl0
-
中国の味方してやるから中華娘当てがえやカス
- 18 : 2025/01/16(木) 12:52:11.49 ID:C+7PFj/P0
-
>>4
後悔するなよ - 5 : 2025/01/16(木) 12:37:48.44 ID:16DPux8h0
-
中国でさえ、食糧はアメリカカナダオーストラリアブラジルに依存している
自給率が低い日本は土下座外交するしかないんだよ - 6 : 2025/01/16(木) 12:38:57.81 ID:+AYytRozH
-
そう、じゃあ言論統制しようか
- 7 : 2025/01/16(木) 12:39:39.75 ID:rJ/BBKmu0
-
それだと日本人殲滅するけど良いかな?
- 9 : 2025/01/16(木) 12:41:21.88 ID:cPpuSuFJ0
-
>>7
その根拠は?
歴史上それに似た事件は1個もないがね
逆はあるが - 8 : 2025/01/16(木) 12:39:48.19 ID:A0MMUO4x0
-
中国人は裏切り者は信用しないよ
茨の道でも独立独歩 - 19 : 2025/01/16(木) 12:52:34.41 ID:qFHMW85qH
-
>>8
言うてアメリカに洗脳された政治犯の周庭がものの数年でカナダ留学してるし反政府思想者に対して相当寛容では? - 11 : 2025/01/16(木) 12:47:09.34 ID:9upHOqak0
-
なんで嫌儲ってそんなに親中なの?
- 12 : 2025/01/16(木) 12:48:49.35 ID:KDPWL18z0
-
なんでもっと中国を叩かないんだ?
左のネトウヨォオオオオオオオン! - 13 : 2025/01/16(木) 12:49:54.98 ID:SG04tbMm0
-
習近平肝入りであちこちに建設された人格矯正センター
あれ汚職役人をブチ込む為の施設だったのに最近では一般市民もターゲットにされてるらしい - 14 : 2025/01/16(木) 12:50:12.32 ID:TDvFV7eh0
-
ケンモはキモい中国のソシャゲが好きとかそれだけの理由だよ
- 15 : 2025/01/16(木) 12:50:15.11 ID:qFHMW85qH
-
日本は中国の文字と中国から来た宗教と文化でできてる国だから
- 16 : 2025/01/16(木) 12:51:15.87 ID:z5GK7u3f0
-
賢いケンモメンは中華圏に入るため役人に媚びへつらう練習してるよね
- 20 : 2025/01/16(木) 12:53:11.48 ID:v17pakB50
-
中国というかアジアで固まるべき
むしろ敵はアメリカ - 21 : 2025/01/16(木) 12:55:32.49 ID:Az5oBDhY0
-
戦争商人ユダヤ人の犬の犬よりマシ。ユダヤ人がやってる事マジで気分悪いから
- 22 : 2025/01/16(木) 12:56:49.00 ID:Baa9qDJE0
-
自主独立って選択肢はないのか
- 23 : 2025/01/16(木) 13:02:52.59 ID:gOdL7wT1M
-
中国ロシアから島を守る部族になってそう。
アメリカから任ぜられてそう。 - 24 : 2025/01/16(木) 13:03:54.69 ID:N4crl5HX0
-
まあトランプにはつきたくないな、かと言って中国かって言うとそれも違うし、、、
- 25 : 2025/01/16(木) 13:04:50.48 ID:tAvy3cJY0
-
どっちかに付く
ってのそろそろ意味無いって気付けよ
インドに見倣え - 26 : 2025/01/16(木) 13:05:19.61 ID:McUzLuBJ0
-
経済覇権も中国を筆頭としたBRICSの時代になる
トランプとか関係なく中国とは戦略的に上手く付き合わないとダメ - 27 : 2025/01/16(木) 13:06:27.63 ID:vY8PROZK0
-
韓国はお笑いに走ってるからなぁ
- 28 : 2025/01/16(木) 13:07:22.93 ID:yrb7zC/Qd
-
難しいけどなあ
やっぱアメリカだわ繁栄という意味では中国かもしれんけど
裕福になっても自由がないのは意味がないよ - 29 : 2025/01/16(木) 13:37:35.93 ID:cPpuSuFJ0
-
ネトウヨは「日本の伝統」と言う割にその殆どが中国の文化を由来にしている
西洋思想の前にあったのは儒学だ - 30 : 2025/01/16(木) 13:45:06.89 ID:kqlWuE4s0
-
はっきりと鞍替えするのは現実的には不可能
ただ、政治家・官僚だけでなく、民までアメポチだと何のカードも持たないことになる
民が対中融和志向(商売優先)の姿勢を示せると良い
昔は財界がバランス取ってくれてたんだけどな - 31 : 2025/01/16(木) 13:46:14.11 ID:PhWgS2AD0
-
トラカスと別れても他のナトー諸国とは別れられん
- 32 : 2025/01/16(木) 13:47:24.69 ID:DJtRDKBD0
-
アメリカのエージェントが上のほうでがっちり固めてるからなあ
コメント