今年の出生数、大幅減少に

サムネイル
1 : 2022/11/26(土) 17:32:57.33 ID:A20fa5tg0
9月までの出生数59万9千人余 年間80万人下回る過去最少ペース

ことし1月から9月までに生まれた子どもの数は、速報値で59万9000人余りと、前の年よりおよそ3万人減少したことが厚生労働省のまとめで分かりました。

去年1年間の日本人の子どもの出生数は81万人余りで、今のペースのまま推移すれば、ことしは国の統計開始以来、初めて80万人を下回る可能性があります。

実際に80万人を下回れば、国立社会保障・人口問題研究所が2017年に公表した予測よりも8年早く少子化が想定を上回るペースで進んでいることになり、
厚生労働省は少子化の進行について、「結婚や妊娠を控えるなど長期化するコロナ禍の影響があったのではないか」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221126/amp/k10013903861000.html

2 : 2022/11/26(土) 17:33:08.68 ID:A20fa5tg0
もう終わりだよ
3 : 2022/11/26(土) 17:33:16.61 ID:z9d2oqRd0
お前らさぁ…
4 : 2022/11/26(土) 17:33:26.73 ID:850Dll6I0
移民受け入れるしかないな
5 : 2022/11/26(土) 17:33:38.16 ID:UCzzbAY40
これお隣の話やろ
6 : 2022/11/26(土) 17:34:00.37 ID:nuZmupt8p
ありがとう自民党
7 : 2022/11/26(土) 17:34:09.70 ID:1X2KUTZL0
もう終わりだよこの国
8 : 2022/11/26(土) 17:34:21.20 ID:MBakhSKz0
毎年減ってる定期
9 : 2022/11/26(土) 17:34:32.10 ID:YjJUlnT/0
もう若者!しっかりしてよ!
10 : 2022/11/26(土) 17:34:32.19 ID:LpeodTyf0
にわか乙
今年のクリスマスは土日やから来年は増えるぞ
11 : 2022/11/26(土) 17:34:39.06 ID:HLIhwXvj0
残当
税金垂れ流して老人延命した結果
12 : 2022/11/26(土) 17:35:10.13 ID:I4JwqFis0
まーたコロナのせいにしてて草
13 : 2022/11/26(土) 17:35:27.45 ID:ZR1D1pNl0
日本で子供産むとか虐待やろ
14 : 2022/11/26(土) 17:35:29.66 ID:vDhikV0I0
世界では増えてるのにどうして…
15 : 2022/11/26(土) 17:35:34.49 ID:eP6k+B20a
毎年恒例やし何か問題あんの?
16 : 2022/11/26(土) 17:35:55.58 ID:wd0aBJFc0
安倍晋三が死んで出産を控えたらしい
17 : 2022/11/26(土) 17:36:07.04 ID:g2R+vivm0
35万切ったら韓国以下か
日韓で出生数並ぶのは何年後かな
18 : 2022/11/26(土) 17:36:09.48 ID:kR8kdTD90
恋と嘘みたいに政府通知やれ
19 : 2022/11/26(土) 17:36:10.19 ID:eYmk9Oi80
こういうニュース信じられんわ
ワイの周りだと皆結婚しまくり子供生みまくりや
20 : 2022/11/26(土) 17:36:16.34 ID:SRnqPtEk0
ちなみに9割は親ガチャハズレか片親
21 : 2022/11/26(土) 17:37:06.66 ID:OEnCmTIN0
毎年更新してんな
22 : 2022/11/26(土) 17:37:18.69 ID:DCr6F9FC0
お前ら…
23 : 2022/11/26(土) 17:37:29.99 ID:S0B8PD530
就職する時楽になるんやろか
なにかしらの職にはつけそうや
24 : 2022/11/26(土) 17:37:44.59 ID:Zrs8UHwxa
でも韓国よりはマシやぞ
25 : 2022/11/26(土) 17:38:01.27 ID:Y/foOraJ0
適正人口に収束してるだけやろ
26 : 2022/11/26(土) 17:38:06.77 ID:9RovTfnW0
自民党「少子化対策の為に3人兄弟に奨学金出すで!」※1 兄弟の内一人でも扶養外れたら対象外
27 : 2022/11/26(土) 17:38:12.23 ID:XoeF3wo40
なんG民は全員既婚者子持ちやから関係ないな
28 : 2022/11/26(土) 17:38:16.93 ID:Y1pR9LYg0
コロナ関係ないやろwwwww
29 : 2022/11/26(土) 17:38:29.61 ID:1QE1jstE0
産まれなきゃ一切面倒くさいことないのにわざわざ作るやつおかしいよ
30 : 2022/11/26(土) 17:38:30.05 ID:/ELESexe0
おまいらが悪い
31 : 2022/11/26(土) 17:39:04.71 ID:LwvxN4wI0
今のガキがヤバいな
日本終わってるやろ
32 : 2022/11/26(土) 17:39:05.19 ID:7f5JkMil0
密を控えたんやろ
33 : 2022/11/26(土) 17:39:29.36 ID:lMpAlDmc0
産める母体がそれ以上のペースで減ってるんだししゃーない
34 : 2022/11/26(土) 17:39:50.11 ID:1cWgMAz+0
移民増やせよ
39 : 2022/11/26(土) 17:40:41.97 ID:1KWe/Ozv0
>>34
増やしてどうすんの?ジャップの介護させるの?
38 : 2022/11/26(土) 17:40:41.45 ID:qb9syMuja
政治家「まあ困るのはワイが死んだあとだしええか…」
43 : 2022/11/26(土) 17:41:43.42 ID:1KWe/Ozv0
>>38
安倍晋三とかいう巨悪
子無しのゴミは総理やっちゃ駄目だわ
40 : 2022/11/26(土) 17:41:02.80 ID:aQt2cPuVM
ひろき「もう終わりだよ」
41 : 2022/11/26(土) 17:41:19.00 ID:dDTSDxw/0
上級国民は嫌な思いしてないから
下級国民は嫌な思いしてるから
42 : 2022/11/26(土) 17:41:31.94 ID:Cve07f0iM
円安!増税!物価高!←これで子供産む理由求む
44 : 2022/11/26(土) 17:41:47.21 ID:E3cx3oEZ0
やったぜ。

投稿者:変態糞弱男

45 : 2022/11/26(土) 17:42:00.54 ID:LwvxN4wI0
今までが多すぎた
70万くらいでちょうどいい
48 : 2022/11/26(土) 17:42:34.70 ID:1KWe/Ozv0
>>45
なお止まらん模様
49 : 2022/11/26(土) 17:42:41.54 ID:1KWe/Ozv0
>>45
止まりますかね
51 : 2022/11/26(土) 17:42:51.13 ID:1KWe/Ozv0
>>45
まだまだ減るぞ
46 : 2022/11/26(土) 17:42:09.57 ID:haSk47wN0
ええな
人口減ればエネルギー問題も解決や
50 : 2022/11/26(土) 17:42:50.41 ID:MM3iO2sM0
今から生まれるガキとか社会保障エグそう
52 : 2022/11/26(土) 17:42:52.55 ID:6ZJ/NgCL0
ロシアやウクライナより死にまくっとるんやがどこと戦争してんやろな
62 : 2022/11/26(土) 17:44:10.33 ID:1KWe/Ozv0
>>52
アメリカやろ
ジャップが使ってるサービス全部アメリカ製だし
53 : 2022/11/26(土) 17:43:00.08 ID:SHQvTTyJ0
弱者男性が同類見つけて安心するスレ
54 : 2022/11/26(土) 17:43:09.40 ID:TmHmeg6V0
育てるの大変すぎるし
55 : 2022/11/26(土) 17:43:17.75 ID:haSk47wN0
10年くらいたつと1億きる
2050年には今の半分くらいになると予想されてるがもっと減る可能性もあるな
56 : 2022/11/26(土) 17:43:20.06 ID:1KWe/Ozv0
もうこれ強制子作り許可証発行するしかなくねぇか?
57 : 2022/11/26(土) 17:43:24.30 ID:TeJGPdd40
これもう2年後は韓国だろ
58 : 2022/11/26(土) 17:43:32.48 ID:t995gPuo0
老人を減らせばいいだけだよな
59 : 2022/11/26(土) 17:44:02.33 ID:gQa5M03AM
ありがとう自民党
ありがとう真のお父様
61 : 2022/11/26(土) 17:44:07.52 ID:8qLfzIZk0
この国いっつも最小更新してんな
63 : 2022/11/26(土) 17:44:19.83 ID:QZ1KBJ1O0
全国民が自分が嫌な思いしなければOKの精神だから
64 : 2022/11/26(土) 17:44:34.09 ID:up/Ynkv1M
ええやん
67 : 2022/11/26(土) 17:44:39.22 ID:1KWe/Ozv0
>>64
やんやん
65 : 2022/11/26(土) 17:44:36.62 ID:tDTvKCMMa
このままのペースで行くと10年後の出生数は40万人位になってそうで不安や
66 : 2022/11/26(土) 17:44:37.51 ID:eYmk9Oi80
老人が減れば問題ないのだが現状は真逆だからな
そら国も終わるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました