今年海底ケーブルが破損される事案が多発した後に中国の大学が海底ケーブルを切断する特許出願、あれれ?

サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 09:27:12.72 ID:ZtkEsHhr0

中国の大学「海底ケーブル切断装置」を特許出願 台湾周辺で損傷も日本政府は見解避ける
https://www.sankei.com/article/20250219-GVS5NVPSK5H5VEW2IQMJ2X4VNI/

2 : 2025/02/20(木) 09:28:24.94 ID:ZtkEsHhr0
日本政府「うーん犯人誰なんだろ?」
3 : 2025/02/20(木) 09:28:50.31 ID:mGNS6zvq0
日本も攻撃的防御をやれよな
台湾戦争でネット使えなくなるぞ
4 : 2025/02/20(木) 09:28:54.52 ID:K38Y93Uh0
チョンモメンの国の実験やん
5 : 2025/02/20(木) 09:29:50.26 ID:ykvudmNfM
いったい犯人は何中国なんだ…
6 : 2025/02/20(木) 09:30:53.35 ID:7E2/qc4M0
ブイを撤去する特許も出願しそうだな
7 : 2025/02/20(木) 09:31:33.85 ID:cLXG8rVA0
むしろ今まで散々切ってたくせに今頃なんで出願したの
8 : 2025/02/20(木) 09:32:17.62 ID:oj4io7CG0
海底ケーブル切ってネット遮断するの、確かに有効そう
9 : 2025/02/20(木) 09:33:52.15 ID:IyUNSBtZ0
あっれれー?
10 : 2025/02/20(木) 09:37:46.00 ID:Z3ASajS5H
ケーブルカッター付きアンカーが捗りますね
11 : 2025/02/20(木) 09:50:57.19 ID:YND6g9Sia
ジャップに繋がる海底ケーブル切りまくってやろうぜwwww
ケンモメンが脱ネットして働きだしちまうよぉwww
12 : 2025/02/20(木) 10:06:34.55 ID:82dB31YxM
中国による海底ケーブル切断疑惑を俺達はずっと否定してたのに
こんな梯子の外し方をされたら面子丸潰れになるだろ
13 : 2025/02/20(木) 10:27:27.26 ID:ZL/VCKok0
戦争の挑発か?
14 : 2025/02/20(木) 10:29:14.46 ID:3jto+OU40
公序良俗違反で拒絶査定だろこんな特許出願
15 : 2025/02/20(木) 10:30:55.72 ID:3jto+OU40
>>14
ちな、ことえりが「皇女陵辱」って変換しやがってめちゃ焦った
こんな場でよかったけど、授業中とかだったらバカ学生に大ウケされてた
16 : 2025/02/20(木) 11:43:59.06 ID:ub5yRg7X0
犯人が特許なんてだすかよ
19 : 2025/02/20(木) 22:02:22.88 ID:LZYT0V+u0
と、父さん?
20 : 2025/02/20(木) 23:48:00.72 ID:R5Y71Si20
中国は長きにわたり日本のお手本でした
21 : 2025/02/20(木) 23:54:36.28 ID:oZZMdRdD0
犯人わかったかも
22 : 2025/02/20(木) 23:56:04.91 ID:9XxMqyDXH
流石に自分らの範囲で試してよ😡
24 : 2025/02/21(金) 01:42:52.97 ID:0UjRL31K0
有事になったら太平洋ケーブル切られるぞ
つまり5chができなくなる
今のうちに国内に避難所を作っておかなきゃ
29 : 2025/02/21(金) 05:06:44.34 ID:szbhjkPg0
>>24
スターリンク使えばよいでしょ
25 : 2025/02/21(金) 03:53:56.52 ID:roe5tIj50
結局やってんじゃねーか
26 : 2025/02/21(金) 04:02:57.88 ID:9DtaaP9l0
何か問題あるの?これ
27 : 2025/02/21(金) 04:23:01.77 ID:2vk89jj60
スマホ中毒者だらけの現代でそんなん使ったら
敵国の世論が戦争賛成に傾きまくってしまわない?
28 : 2025/02/21(金) 04:31:25.80 ID:sOaTE4nr0
日本もアメリカもこれ悪用しそうだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました