
- 1 : 2025/01/21(火) 23:35:50.20 ID:saZ0WZqE0
-
もしかして日本で一番住みやすい?
- 2 : 2025/01/21(火) 23:36:28.59 ID:LTPPxkIO0
-
地震怖い
- 3 : 2025/01/21(火) 23:36:38.39 ID:saZ0WZqE0
-
>>2
それは日本全国同じやろ - 4 : 2025/01/21(火) 23:36:52.54 ID:rqSnFaBw0
-
風が強く冷たいです
- 5 : 2025/01/21(火) 23:37:00.06 ID:lrUPDTZe0
-
知的障害板の馬鹿がたくさんいます
- 6 : 2025/01/21(火) 23:38:53.37 ID:/P25UkxV0
-
「新幹線で数時間」この無意味さ
- 8 : 2025/01/21(火) 23:39:41.31 ID:saZ0WZqE0
-
>>6
1時間ちょい - 7 : 2025/01/21(火) 23:39:30.16 ID:O+qvA3oF0
-
夏暑いんだわ
雪積もるんだわ
新幹線で1時間半はきついんだわ - 9 : 2025/01/21(火) 23:40:13.29 ID:udLE9kuM0
-
観光地ありません
地元民が陰湿です - 10 : 2025/01/21(火) 23:40:15.56 ID:yqnuC76F0
-
仙台駅の杜は美味い。ちくわや唐揚げがおすすめ。
仙台に来たら是非。 - 20 : 2025/01/21(火) 23:46:27.81 ID:mJH9+cnx0
-
>>10
唐揚げカレーそば最強 - 11 : 2025/01/21(火) 23:40:19.48 ID:P0w0cTfC0
-
東京駅から名古屋
東京駅から仙台同じ距離です、言うほど近いか?
- 16 : 2025/01/21(火) 23:41:44.79 ID:gbvKV8xN0
-
>>11
名古屋は静岡のせいで遠く感じるからなんとも比較対象にしづらい - 18 : 2025/01/21(火) 23:44:05.31 ID:DEMHV5ms0
-
>>11
新幹線のスピードが割とちゃうやろ - 12 : 2025/01/21(火) 23:40:22.29 ID:Te24YtMa0
-
雪降るぞ、積もるのはシーズンにに数回だけどそれでも嫌
- 13 : 2025/01/21(火) 23:40:59.27 ID:dUma7h/w0
-
新幹線で1時間ちょいなら名古屋でええやん
- 14 : 2025/01/21(火) 23:41:06.21 ID:gbvKV8xN0
-
観光客いませんはかわいそう
- 15 : 2025/01/21(火) 23:41:20.73 ID:saZ0WZqE0
-
名古屋って夏が地獄やろ
- 17 : 2025/01/21(火) 23:42:38.56 ID:cxmsJ8iB0
-
>>15
夏涼しいのは沖縄になりつつあるぞ - 19 : 2025/01/21(火) 23:44:37.30 ID:d1R1D/yu0
-
静岡は夏も大して暑くないし冬も一部除いて雪降らないし気候は温暖でいいぞ
なお南海トラフ地震の危険性 - 21 : 2025/01/21(火) 23:46:46.21 ID:+vJxZXZc0
-
ずんだシェイクが美味すぎて困る
- 22 : 2025/01/21(火) 23:47:12.61 ID:0FQ7V6cA0
-
日本中色々行ってみたいところあるけど仙台は50位にも入ってないな
- 23 : 2025/01/21(火) 23:48:11.82 ID:YgxpENPi0
-
さとう宗幸は岐阜県出身です
- 27 : 2025/01/21(火) 23:50:39.69 ID:lrUPDTZe0
-
>>23
知らんかった - 31 : 2025/01/21(火) 23:51:51.14 ID:HMg0LrAK0
-
>>23
でも2歳以降は仙台だし - 24 : 2025/01/21(火) 23:48:47.79 ID:9hpCqsuz0
-
牡蠣がうまいし牛タン屋もいっばいある
暮らすならええぞ - 25 : 2025/01/21(火) 23:50:06.36 ID:dI/SbHDh0
-
3月の強風にビビる
- 26 : 2025/01/21(火) 23:50:24.54 ID:OMekyvX90
-
東京-仙台って最速1時間半で東京-名古屋と一緒じゃねえか
- 28 : 2025/01/21(火) 23:50:43.50 ID:d1R1D/yu0
-
高校の卒業旅行でみんな金無かったから行ったけど仙台はなんだかんだで寒いよな
バスの乗り方よくわからなくて困ったの覚えてるわ - 29 : 2025/01/21(火) 23:50:50.53 ID:JzFn+W170
-
東北他県から美人も集まるからな
- 30 : 2025/01/21(火) 23:51:32.58 ID:2K1ks10n0
-
西口割と終わってるよな
EDEN更地にしてさくら野廃墟のまんまやし今度はイオンが消える - 33 : 2025/01/21(火) 23:53:32.89 ID:DEMHV5ms0
-
>>30
なお少し離れたところにイオンができる模様 - 32 : 2025/01/21(火) 23:53:18.33 ID:RPo/Ark50
-
日本で一番つまらない旅行先やろ
- 34 : 2025/01/21(火) 23:53:39.95 ID:ZbmPzr9J0
-
雪積もらないから除雪設備は充実してないけど積もる時は積もるんだよな
でしっかり寒いから雪降らなくても凍るという - 35 : 2025/01/21(火) 23:53:51.83 ID:DEMHV5ms0
-
仙台のソープは値段の割にレベル高い
- 36 : 2025/01/21(火) 23:54:31.20 ID:HMg0LrAK0
-
蔵王は仙台か?
山形? - 37 : 2025/01/21(火) 23:56:11.87 ID:mGHCqIUF0
-
駅にヤバい木刀野郎が出没する
- 38 : 2025/01/21(火) 23:56:37.90 ID:knpom4nD0
-
仙台駅以外栄えてないやろ知らんけど
- 39 : 2025/01/21(火) 23:57:07.70 ID:HMg0LrAK0
-
>>38
それいうたら京都もおなじ - 40 : 2025/01/21(火) 23:58:06.58 ID:ZbmPzr9J0
-
>>39
仙台を京都なんかと一緒にするなよ - 41 : 2025/01/21(火) 23:58:06.66 ID:uNTBPRG30
-
仙台の店の店員の顔がどこも死んでないから東京よりは住みやすいんやろなとは感じたな
- 42 : 2025/01/21(火) 23:58:08.15 ID:Cl4RoBEz0
-
うまいもんもなし
コメント