佐々木朗希って、メジャー行く時、日本人みんなが失敗しろって思ってて、本当に失敗したよな

サムネイル
1 : 2025/06/14(土) 12:50:23.38 ID:E8E54m+30
メシウマすぎる
2 : 2025/06/14(土) 12:52:06.28 ID:hclXLoxO0
失敗しろじゃなくてWBC見て通用しないと思ってたからな
3 : 2025/06/14(土) 12:52:25.23 ID:wwDmJlz30
親だけは応援してたはず
4 : 2025/06/14(土) 12:54:28.34 ID:4cBqp2Ko0
メジャーに行くのに一番重要なのって結局適応能力なのにこいつは日本にすら適応できてなかったし
5 : 2025/06/14(土) 12:54:38.04 ID:a99LWZA7d
電通とJAとJA関係者の子息らしい嫁と電通に取り込まれた家族以外は誰も本気で応援してなかったと思うで
6 : 2025/06/14(土) 12:57:50.69 ID:CDlOPSzE0
「しろ」じゃなくて「しない」だぞ
日本の環境で先発して年100イニングしか稼働しないから
移動とか日程過酷かつ帯同必須のメジャーでは7割8割が限界値よ
7 : 2025/06/14(土) 12:58:45.89 ID:PRsCqrw+0
失敗しろとは思ってなかったけど鳴かず飛ばずの凡Pで終わるやろなとは思ってた
8 : 2025/06/14(土) 12:59:55.86 ID:NORMkzWR0
数年後活躍したらひっそりいなくなるんやろなこの手の老害は
9 : 2025/06/14(土) 13:02:52.46 ID:PRsCqrw+0
>>8
そらね
佐々木がこのまま結果出せずに終わったら君みたいな逆張りがひっそりいなくなるのと同じよ
10 : 2025/06/14(土) 13:03:06.27 ID:yMdi94CY0
頼む!失敗してくれえええええ!!!!

本当に失敗する奴があるかボケ!!!!!!!

理不尽やぞ

11 : 2025/06/14(土) 13:04:46.87 ID:T3eToP700
ロッチョンか?
12 : 2025/06/14(土) 13:05:24.94 ID:1nwWSn8xd
成功はしてほしいけど無理やろって感じじゃないの
25 : 2025/06/14(土) 13:11:52.41 ID:E21E95Ge0
>>12
野球ファンに成功してほしいって気持ちは無かったと思うぞ
それぐらいの不義理をNPBに対してやっていた選手だから
13 : 2025/06/14(土) 13:05:54.53 ID:Q5PJ/j6b0
ワイは通用せんと思ってた
真っ直ぐがめっちゃ速いピッチャーって怪我したら落ちるパフォーマンスデカすぎて取る側はリスクでかすぎやわ 
それ以外に何個も勝負できるポイントがないとメジャーみたいな厳しい環境では無理や
14 : 2025/06/14(土) 13:06:51.78 ID:jVVwBnSH0
>>13
そうやって後からはなんとでも言えるのさ
15 : 2025/06/14(土) 13:07:15.69 ID:0BLrJnwA0
現実は残酷やったな
本人のワガママで25歳前に挑戦なったのは結果的によかったやね
16 : 2025/06/14(土) 13:07:32.40 ID:4ErGQLqX0
言うて調子いい時は通用してたぞ
17 : 2025/06/14(土) 13:07:39.34 ID:imGOQomc0
ケガやったり体力なくてへばったりってのはあり得ると思っててその通りになっとるけど
あそこまでコントロールが崩壊するとは思わんかった
18 : 2025/06/14(土) 13:08:24.94 ID:h3OHuNxI0
規定到達した事ないのにメジャーは絶対無理やろうと思ってた
ここまで酷いとは思わんかったわ
19 : 2025/06/14(土) 13:08:32.30 ID:3S+gcC1t0
メキシコにしっかりばっちり打たれてた
20 : 2025/06/14(土) 13:09:07.45 ID:Jh/fpPGn0
失敗しろまでは思わんが失敗するだろうし失敗しても知らんとは思った
21 : 2025/06/14(土) 13:09:47.25 ID:eK9temVK0
端からこいつの信者キショかったからざまぁとしか思わん
甲子園の酷使厨の美談ムーブとかコロナ禍での参考記録完全試合とか過大評価の典型やったし
22 : 2025/06/14(土) 13:10:14.85 ID:ZPeNIyFo0
新人相手になに言ってんだ
26 : 2025/06/14(土) 13:12:04.07 ID:Q5PJ/j6b0
>>22
メジャーの新人になるまでの経緯がわりと終わってるからな
どうせアメリカでもやりたい放題して甘い汁だけ吸おうとしたんやろうけど流石に許されんかったな
23 : 2025/06/14(土) 13:11:20.60 ID:aA/cTn/40
大谷のとき酷かった
特に現元NPBの面々から
24 : 2025/06/14(土) 13:11:36.20 ID:K5exUauU0
吉井の評価が怪我するとは思うけど頑張ってだもんなあ
28 : 2025/06/14(土) 13:14:03.82 ID:2K08X83P0
若いからまだいけるやろ
30 : 2025/06/14(土) 13:16:29.38 ID:JanXWkee0
>>28
若いと言うか佐々木はルーキー契約だから後6年時間がある
逆にメジャー契約だったら終わってた
39 : 2025/06/14(土) 13:19:51.61 ID:vspzWv3L0
>>28
フォームは一度間違った改造したら何年やっても戻らん
佐々木は絶対やったらアカン&先人が散々してきた失敗に自らの意思で飛び込んだんやから頭ゼット過ぎや
29 : 2025/06/14(土) 13:16:13.08 ID:WthxJYVk0
日本人に嫌われ、アメリカ人からもヘイト買うことに
31 : 2025/06/14(土) 13:16:33.26 ID:AjuHnh5I0
スラムダンクの渡米したやつまんま
32 : 2025/06/14(土) 13:17:15.15 ID:PD4xM4NM0
失敗しろじゃなくて失敗すると確信してたやろ
1年投げたことないし球速落ちてたし
33 : 2025/06/14(土) 13:17:19.35 ID:ZPeNIyFo0
山本由伸も失敗だし日本人あかんな
34 : 2025/06/14(土) 13:17:34.69 ID:m2o47QnZ0
>>1
キムチ悪い
ホンモノの在日帰化チョン特有の書き込みやなこれ
35 : 2025/06/14(土) 13:17:36.00 ID:vspzWv3L0
失敗しろ じゃなくて まあうまく行かねえだろうな やな
36 : 2025/06/14(土) 13:17:50.51 ID:AjuHnh5I0
何よりメンタルが
38 : 2025/06/14(土) 13:18:43.16 ID:NqN2UOSM0
これで終わるんなら甲子園で投げときゃよかったのにな。なんの為に温存したん
41 : 2025/06/14(土) 13:21:26.02 ID:JanXWkee0
>>38
此奴の場合はそもそもどこからが失敗なのかは分からない‥
多分終盤復帰して普通に上で投げるだろうし、マイナー落ちして放出され日本帰って来るしか無くなるまで失敗では無いんじゃ無いかな?
40 : 2025/06/14(土) 13:20:32.29 ID:ZPeNIyFo0
佐々木朗希はまだ若手の素材。メジャー登板出来ただけでも成功
42 : 2025/06/14(土) 13:22:10.87 ID:uz1dvH0O0
佐々木が失敗しろと思ってた奴は情けないロッテファンだけだろ
ダントツ最下位おめでとう
43 : 2025/06/14(土) 13:23:34.56 ID:J7IjRd9I0
日本で規定投げられないやつがメジャーで成功するのは考えられんし
44 : 2025/06/14(土) 13:24:41.35 ID:ZPeNIyFo0
>>43
佐々木朗希は若手の素材。素材かメジャー勝利を挙げただけでも成功
53 : 2025/06/14(土) 13:32:22.05 ID:gMoK2ZHu0
>>43
たしかに
日本でダメでメジャーで成功ってパターンは、
セットアッパーやクローザーならともかく
先発では例がないな
45 : 2025/06/14(土) 13:24:55.17 ID:Pwzq1+jg0
行いが悪すぎる
46 : 2025/06/14(土) 13:26:07.60 ID:S/w5S8Wv0
泣いたのが一番アカンかったわ
松坂が手術後にマウンドで泣き始めた時もアメリカの客物凄い白けてたけど
ああいうの一番アメリカ人嫌いやろうし

仕事でミスした新人のZ世代がメソメソ泣き出したらって考えたらワイもげんなりしたわ

47 : 2025/06/14(土) 13:27:56.67 ID:ZPeNIyFo0
佐々木朗希が失敗なら山本由伸も失敗だよな?2年連続でこの状態だし
55 : 2025/06/14(土) 13:33:25.42 ID:J7IjRd9I0
>>47
労基より多少マシかなくらいで成功してるとはまぁ言えないわな
48 : 2025/06/14(土) 13:29:32.60 ID:wwDmJlz30
素質はずば抜けてただけに残念な結末や
49 : 2025/06/14(土) 13:30:39.89 ID:wwDmJlz30
まだ若いとはいえ、なんか復活することは無さそうな気がするんよな
よほど有能な指導者に出会わない限りは
でもそれを見極める目も無さそうという
50 : 2025/06/14(土) 13:30:59.35 ID:Oy+NyEbO0
たぶん多くの野球ファンからザマァと思われてるw
そう思うと少し可哀想ではある
51 : 2025/06/14(土) 13:31:41.55 ID:/Hvm/VBK0
藤浪は母親の為にもうちょい頑張って欲しいよな
52 : 2025/06/14(土) 13:31:51.82 ID:GVBf1M1G0
ここまでアンチの思い通りになった野球選手がいただろうか
54 : 2025/06/14(土) 13:32:47.55 ID:wwDmJlz30
割とマジで規定に一度も達さず30過ぎると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました