
- 1 : 2025/06/25(水) 21:40:46.55 ID:N2q4ai+80
-
奈良の記憶だけすごい薄くならない?🥺
- 2 : 2025/06/25(水) 21:41:11.16 ID:X448ZuGe0
-
たしかに
- 3 : 2025/06/25(水) 21:42:01.51 ID:tNpB1Ins0
-
一緒に行かんやろ
- 6 : 2025/06/25(水) 21:42:35.04 ID:N2q4ai+80
-
>>3
セットだったよ?🥺 - 10 : 2025/06/25(水) 21:43:49.20 ID:SicwLktF0
-
>>3
奈良には旅館が少ないから
京都に宿泊して奈良観光する修学旅行がほとんど - 11 : 2025/06/25(水) 21:43:56.73 ID:5AkcrA+i0
-
>>3
むしろセットにされがちやろ - 4 : 2025/06/25(水) 21:42:08.29 ID:ibf2KFaj0
-
大仏と鹿しか記憶に残らないね
- 7 : 2025/06/25(水) 21:42:47.93 ID:SicwLktF0
-
>>4
本当にこれ - 5 : 2025/06/25(水) 21:42:23.80 ID:EE1qUPpH0
-
木刀買うよね
- 8 : 2025/06/25(水) 21:43:10.53 ID:T0Y797GgH
-
京都は混みすぎててどこにいったのかも覚えてない
- 9 : 2025/06/25(水) 21:43:19.18 ID:FgkFjTGI0
-
大体1日目やから2~3日目の京都に記憶かき消される
- 12 : 2025/06/25(水) 21:43:59.49 ID:6/onBhyr0
-
京都にしか自由行動設定しない学校側の責任定期
- 13 : 2025/06/25(水) 21:44:11.09 ID:jN3nHNcD0
-
今どきは京都・大阪とちゃうんか知らんけど
- 15 : 2025/06/25(水) 21:44:50.77 ID:6/onBhyr0
-
>>13
ワイの母校大阪やった
万博行ってきたらしい - 14 : 2025/06/25(水) 21:44:42.82 ID:244VeIEl0
-
修学旅行が京都奈良は羨ましいな
小学校が静岡で中学が東京だった - 16 : 2025/06/25(水) 21:46:38.35 ID:47vqdMkX0
-
京都で食べたなんかの魚の西京焼きがめっちゃ美味かった
- 17 : 2025/06/25(水) 21:47:44.51 ID:oxrPcHY10
-
奈良は食べ物が美味けりゃなあ
柿の葉寿司とそうめんとラーメンくらい? - 22 : 2025/06/25(水) 21:49:55.36 ID:N2q4ai+80
-
>>17
現地の食べ物もそうだけど生八ツ橋みたいな定番の土産物も無いよね🥺 - 18 : 2025/06/25(水) 21:48:44.64 ID:oxrPcHY10
-
大人になってから奈良の良さをわかった
- 19 : 2025/06/25(水) 21:48:44.85 ID:fu92HeYa0
-
奈良は一回行ったらもうええわってなる
やっぱ飯微妙な所はキツい - 20 : 2025/06/25(水) 21:49:07.85 ID:5JuLOpt60
-
思い出の大半がシカ🦌
- 21 : 2025/06/25(水) 21:49:27.31 ID:n+Y2EN5o0
-
小学校の時に行った法隆寺すごく覚えてて大人になってからも同じもの見に行ったら当時見たものは期間限定展示だったらしい
それくらい印象には残ってる - 23 : 2025/06/25(水) 21:50:54.47 ID:xD7/34Zq0
-
奈良漬け
- 24 : 2025/06/25(水) 21:51:21.42 ID:T0Y797GgH
-
塾の進学校ツアーみたいなのだと
奈良は外せない灘・甲陽・神戸女学院(兵庫県)→大阪星光(大阪府)→洛南・洛星(京都府)→東大寺・西大和(奈良県)
- 25 : 2025/06/25(水) 21:51:42.72 ID:AXTMShLr0
-
もう一回行ってみたいで
行かずに死ぬとは思うが - 26 : 2025/06/25(水) 21:52:16.18 ID:GCPJ/2lJH
-
奈良は京都・大阪のおまけで観光客が来ても日帰りで帰る程度の観光資源しかないし
奈良に美味いもんなしと呼ばれるぐらい名物もロクにないから
地元に宿泊する観光客は少なく経済効果は乏しく観光公害だけ振りまかれるという悲惨な状況や - 28 : 2025/06/25(水) 21:53:22.21 ID:244VeIEl0
-
>>26
法隆寺周辺だけでも1日で回りきれんやろ - 27 : 2025/06/25(水) 21:52:23.24 ID:244VeIEl0
-
ええなあ
俺の時は三保の松原だぞ
学校によって違い過ぎる - 29 : 2025/06/25(水) 21:53:40.99 ID:qPuz4+r50
-
飛鳥寺の飛鳥大仏の印象が強くて奈良も印象に残ってる、迫力があって
- 30 : 2025/06/25(水) 21:54:43.18 ID:xD7/34Zq0
-
室生とかマニアックなとこのが面白いな
奈良は - 31 : 2025/06/25(水) 21:55:26.88 ID:jYmuBs8F0
-
大仏と鹿は記憶に残るやろ
- 32 : 2025/06/25(水) 21:55:28.37 ID:5Ijy52eZ0
-
>>1
負け組 - 33 : 2025/06/25(水) 21:55:58.00 ID:+fkOqqbc0
-
ワイは神戸が好きやな
- 34 : 2025/06/25(水) 21:56:04.64 ID:244VeIEl0
-
奈良や京都に比べて鎌倉はつまらんよな
- 35 : 2025/06/25(水) 21:59:02.29 ID:TMJg/jvo0
-
なんか坂のぼって寺に行ったな
- 36 : 2025/06/25(水) 21:59:19.01 ID:AH8TKspy0
-
小学校の遠足で京都と奈良行ったはずだけど京都の記憶がないわ
- 37 : 2025/06/25(水) 21:59:43.78 ID:Kn8pipLg0
-
ってさ
の関東弁って嫌われるよなあ - 38 : 2025/06/25(水) 22:00:37.76 ID:g07UesZy0
-
京都の繁華街で自由時間だったけど大人になった今どこだったか覚えてない
- 39 : 2025/06/25(水) 22:01:39.29 ID:uAp9KvFT0
-
京都の人は修学旅行どこ行くの?🥺
- 40 : 2025/06/25(水) 22:03:04.38 ID:qdoVa44H0
-
奈良の方が行く場所決まってるから残っとるわ
京都は自由行動が忙しすぎて疲れた記憶しかない - 41 : 2025/06/25(水) 22:04:34.92 ID:z8WsPvfZ0
-
長崎広島より何倍もマシ
- 42 : 2025/06/25(水) 22:05:05.07 ID:g07UesZy0
-
京都の自由時間で大阪まで行って怒られた友達がおったな
コメント