俺「よし!先進国ガチャ引くぞ!いい国来てくれ!」日本「やあ!」俺「」←これwww

1 : 2025/03/12(水) 20:24:30.572 ID:E0qDPQo20
先進国の中で一番ゴミ国家である日本になったの運悪すぎだろマジで
2 : 2025/03/12(水) 20:25:12.235 ID:GWYQD48w0
もはや日本よりは韓国の方がマシなレベルだからな
9 : 2025/03/12(水) 20:27:24.930 ID:GS/ZP9YM0
>>2
デフォルト確定してる劣勢国家がいいのか
変わった奴だな
3 : 2025/03/12(水) 20:25:38.828 ID:+mpi/xEHa
日本が急速に終わり過ぎた
5 : 2025/03/12(水) 20:26:23.957 ID:E0qDPQo20
>>3
20年前には流石にここまで落ちぶれるとは思わなかったよな
13 : 2025/03/12(水) 20:29:36.341 ID:+mpi/xEHa
>>5
なんなら5年前でもここまで落ちぶれるとは思ってなかった
ここ数年は特にヤバイ
4 : 2025/03/12(水) 20:25:48.077 ID:uCjifH150
日本はもうすぐ先進国ですら無くなるから安心しろ
6 : 2025/03/12(水) 20:26:24.041 ID:IBMcq1cG0
>>1はどこなら満足したの?
10 : 2025/03/12(水) 20:28:18.628 ID:E0qDPQo20
>>6
これの30位以内ならどこでもいいよ
https://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html
15 : 2025/03/12(水) 20:29:53.159 ID:OsRa5Wzd0
>>10
犯罪率高い国ばっかやんけ!
17 : 2025/03/12(水) 20:32:11.771 ID:E0qDPQo20
>>15
アメリカ以外はそうでもないだろ
そもそも犯罪件数は認知するか否かで大きく変わる
日本が平和で安全とは言い切れない
20 : 2025/03/12(水) 20:33:02.355 ID:OsRa5Wzd0
>>17
ドイツとかフランスとか移民だらけで治安悪いぞ
21 : 2025/03/12(水) 20:33:12.684 ID:8qnQCuIZ0
>>17
1度でも海外行ったことあるやつはこんな発言しない
27 : 2025/03/12(水) 20:35:34.042 ID:E0qDPQo20
>>20
治安が悪いというのがどのレベルかって話
そもそも殺されなきゃどうでもいい

>>21
普通にあるぞ?
パスポートも持ってるし

32 : 2025/03/12(水) 20:37:11.937 ID:OsRa5Wzd0
>>27
アメリカもドイツも殺人事件日本より圧倒的に多いじゃん
36 : 2025/03/12(水) 20:38:33.577 ID:+i0ZEx9J0
>>32
日本は起きてるけど認知してないだけだから!
本当の件数だったらめちゃくちゃ多いんだよなぁ
知らないの?
38 : 2025/03/12(水) 20:39:30.848 ID:/q6rTRrh0
>>36
なんであなたは警察すら認知していない「本当の件数」とやらを知ってるの?
40 : 2025/03/12(水) 20:40:20.410 ID:+i0ZEx9J0
>>38
普通に考えればわかると思うけどなぁ😅
41 : 2025/03/12(水) 20:40:25.039 ID:1ejU9vvn0
>>38
お前知らないの?
8 : 2025/03/12(水) 20:27:24.142 ID:PvZNYFu30
米国で親ガチャハズレとかの方が辛くね?
14 : 2025/03/12(水) 20:29:36.535 ID:E0qDPQo20
>>8
親ガチャ外れたら日本が一番悲惨だろ

レス14番の画像1
16 : 2025/03/12(水) 20:31:14.892 ID:vFhLuCGJ0
>>14
ルクセンブルクがその位置にいるのか…
18 : 2025/03/12(水) 20:32:25.668 ID:OsRa5Wzd0
>>14
それは相対的貧困率だからだな
社会保障とか含めて考えると日本の貧困率は全く大したことない
23 : 2025/03/12(水) 20:33:56.800 ID:E0qDPQo20
>>18
社会保障支出ランキングも低いだろ
あと生活保護簿補足率も低いし平均年収も低い
エンゲル係数も高いから貧困だらけ
28 : 2025/03/12(水) 20:35:34.778 ID:3jcTcbkS0
>>23
エンゲル係数は食そのものがレジャーとしての性質を持つ日本ではあまりあてにならないよ
他国の類似例を挙げれば、美食で知られるフランスやイタリアもエンゲル係数高いからね
39 : 2025/03/12(水) 20:39:49.328 ID:E0qDPQo20
>>28
食のレジャー化なんてねえよ笑
イタリアやフランスより高いしそもそも外食比率少ねえだろ日本は
肉も魚も食えなくなってんじゃん
43 : 2025/03/12(水) 20:41:28.813 ID:/q6rTRrh0
>>39
そう?
米よりブラジル鳥モモ肉の方が安いくらいじゃん
米が食えるのに肉が食えないってことはないと思うけど
46 : 2025/03/12(水) 20:44:40.110 ID:E0qDPQo20
>>43
・外食比率が少ない
・飲酒比率が少ない
・牛肉離れ、魚離れが進んでる
・1回の食事量が少ない
・5人に1人は朝ごはんを食べない
・痩せている人間が多い

レス46番の画像1

どこがレジャー化してるんですかね?笑

31 : 2025/03/12(水) 20:36:40.814 ID:OsRa5Wzd0
>>23
再分配後ジニ係数は他より普通に低いんだが

なんでエンゲル係数が高いと貧困って事になるの?あれ食料自給率低い国は通貨安になると勝手に上がるじゃん

45 : 2025/03/12(水) 20:42:44.299 ID:E0qDPQo20
>>30
いや関係あるだろ

>>31
普通に高いけど大丈夫そ?

レス45番の画像1
47 : 2025/03/12(水) 20:45:06.813 ID:OsRa5Wzd0
>>45
いや高くないじゃん
52 : 2025/03/12(水) 20:48:25.713 ID:E0qDPQo20
>>47
え?
お前普通に低いって言ってたけど普通に平均以上で高いよね?
56 : 2025/03/12(水) 20:56:42.146 ID:OsRa5Wzd0
>>52
なんでOECD基準なの?
57 : 2025/03/12(水) 20:57:32.426 ID:E0qDPQo20
>>56
先進国の話してんだから当たり前だろアホか
61 : 2025/03/12(水) 21:00:32.538 ID:OsRa5Wzd0
>>57
いやOECDって全くそれぞれ違うだろ
小国も大国もごちゃ混ぜ
せめてG7とかで見ろよ
19 : 2025/03/12(水) 20:32:29.087 ID:3jcTcbkS0
>>14
相対的に貧困な一人親でも子供を手放さずに済むとも読めるなそのグラフ
30 : 2025/03/12(水) 20:36:08.654 ID:Hq6Mx12F0
>>14
このスレの議論に全く関係ないグラフでワロタ
11 : 2025/03/12(水) 20:28:32.160 ID:oymyBGrq0
ヌルゲーが嫌いならハズレ
安定志向ならSSR
一代で財産築きたいならSR
12 : 2025/03/12(水) 20:29:19.770 ID:NIT7sSBod
才能あればアジアなら韓国よりは日本がいいけどそれよりシナが良いしな
22 : 2025/03/12(水) 20:33:33.440 ID:IBMcq1cG0
ヨーロッパで産まれてもお前は底辺チー牛なんだから諦めろ
24 : 2025/03/12(水) 20:34:19.875 ID:wsKHztcY0
海外とか荷物盗られるのが当たり前で目を離すのが悪いって言われるレベルだけど日本ではそんなこと起きない
26 : 2025/03/12(水) 20:34:38.317 ID:pWimlG6D0
「愛国心は恥」とはっきり言っても否定されないところが日本のいいところ
他の国だとボコボコにされる
29 : 2025/03/12(水) 20:35:49.220 ID:Mlv3JbU+0
アメリカで内陸とかのが悲惨だろ
33 : 2025/03/12(水) 20:37:44.885 ID:lvXM+Vcr0
は?有名な大学行くだけで余裕に生きていけるだろしかも試験勉強も韓国中国より遥かに頑張らなくていい
37 : 2025/03/12(水) 20:38:50.463 ID:EJjAhAzO0
>>33
何この世間知らず
42 : 2025/03/12(水) 20:41:14.325 ID:lvXM+Vcr0
>>37
世間知らずはお前だわ頭の悪すぎるお前が悪い
34 : 2025/03/12(水) 20:38:31.080 ID:ZzZuliG70
原爆投下されてるしな
48 : 2025/03/12(水) 20:45:45.355 ID:rQhBd57c0
世界で2番目に素晴らしい国ってされたんだっけ?
50 : 2025/03/12(水) 20:46:43.053 ID:CbUpf87N0
少なくとも鬱になりやすい国ではあるかも
51 : 2025/03/12(水) 20:47:01.051 ID:E7FCa6n40
今時国単位で考えるのは古いだろ
日本以外でも移民や底辺に生まれたら地獄だよ
53 : 2025/03/12(水) 20:49:42.802 ID:LHU08vrI0
インフラも老朽化してるんだよな
過去の栄光とか言ってる場合じゃない
55 : 2025/03/12(水) 20:51:22.272 ID:fk6LW5q9M
解答の補足

JAが備蓄米を全て買い占めたためコメ価格は下がらないって意味ね

58 : 2025/03/12(水) 20:58:38.677 ID:PkGPgAP60
すまん
先進国で括ってる時点で”逃げ”だよね
59 : 2025/03/12(水) 20:59:23.673 ID:OsRa5Wzd0
てか2019基準なのも意味不明
もっと新しいのがあるのに
60 : 2025/03/12(水) 21:00:26.133 ID:E0qDPQo20
>>59
じゃあそれ貼れば?
お前は普通に低いと言ってたんだからそれを証明してね

コメント

タイトルとURLをコピーしました