
- 1 : 2022/10/29(土) 11:06:17.751 ID:jysoI4m60
-
・年金支給額減らします
・65歳まで年金払え
・社会保険料上げます
・富裕層の税負担下げます
・大企業の税負担下げます
・天下り容認
・旅行できる人にのみ支援します
・インボイス強行
・退職金にまで課税
・児童手当支給対象削減
↓
『消費税増税』☺ - 2 : 2022/10/29(土) 11:06:36.781 ID:jysoI4m60
-
ここまで来ても自民党一強とかこの国ヤベーだろ
- 73 : 2022/10/29(土) 11:29:02.797 ID:YERuRKy8d
-
>>2
今の日本て海外で言う労働党みたいなブルーカラーの利益を代表する事を目的にした政党が無いんだよ
本当は立憲民主辺りがそうなるべきなんだけど。
維新も保守寄りだし
だから保守一強で企業側の意見ばかり強くなる - 81 : 2022/10/29(土) 11:31:19.067 ID:IqhClZfi0
-
>>73
官僚と自民がタッグ組んでるからね
官僚をどげんかせんといかん - 118 : 2022/10/29(土) 11:42:11.146 ID:OB2Ow+e+M
-
>>2
投票は投票結果に反映されてる保証あるの? - 3 : 2022/10/29(土) 11:07:02.732 ID:diZzy+Pmd
-
児童手当と幼保無償化高校無償化は即刻廃止しろよ
- 4 : 2022/10/29(土) 11:07:15.511 ID:EnC7063s0
-
今選挙やればまた違うと思うけどね
あと3年は無いから - 5 : 2022/10/29(土) 11:07:18.800 ID:O6rcXQXma
-
でも他に候補ないしなぁ
- 7 : 2022/10/29(土) 11:07:49.634 ID:3GoHENr80
-
>>5
こういう思想が国や社会システムを腐らせる - 9 : 2022/10/29(土) 11:08:37.946 ID:O6rcXQXma
-
>>7
じゃあどこがいい? - 14 : 2022/10/29(土) 11:10:16.469 ID:kXqwzKqH0
-
>>9
自民党以外で
下野するかもと緊張感持たせるだけでも今よりはマシになるよって言葉通じるのかなこういう人って
- 19 : 2022/10/29(土) 11:11:01.835 ID:O6rcXQXma
-
>>14
あぁ具体的には出してくれないんだ - 22 : 2022/10/29(土) 11:11:45.593 ID:kXqwzKqH0
-
>>19
結論ありきで本性丸出しじゃんw - 23 : 2022/10/29(土) 11:12:09.973 ID:O6rcXQXma
-
>>22
それで具体的にはどこ? - 49 : 2022/10/29(土) 11:22:38.079 ID:bmxBwm5Cd
-
>>23
自民以外ならどれでもマシなレベル - 27 : 2022/10/29(土) 11:14:31.257 ID:O6rcXQXma
-
>>22
普通に質問しただけなのにレッテル貼られて話逸らされちゃった… - 17 : 2022/10/29(土) 11:10:54.798 ID:3GoHENr80
-
>>9
自分が妥協できる範囲の別政党か支持してる思想と真逆の政党 - 31 : 2022/10/29(土) 11:15:44.741 ID:BRc3lkDG0
-
>>9
ごぼうのとう - 35 : 2022/10/29(土) 11:16:46.895 ID:O6rcXQXma
-
>>31
具体的に回答してるこっちのほうが100倍マシ - 10 : 2022/10/29(土) 11:08:56.309 ID:kXqwzKqH0
-
>>5
国滅ぶまで言ってそう - 15 : 2022/10/29(土) 11:10:19.466 ID:O6rcXQXma
-
>>10
じゃあどこがいい? - 18 : 2022/10/29(土) 11:10:55.572 ID:kXqwzKqH0
-
>>15
あ、やっぱ通じないか - 21 : 2022/10/29(土) 11:11:45.266 ID:O6rcXQXma
-
>>18
具体的には出してほしかったんだけど通じなかったみたいだね - 64 : 2022/10/29(土) 11:25:48.211 ID:PAcZwH9yr
-
>>15
自民党だけはないわ
反日だし売国だし
俺の大嫌いな韓国とズブズブだし - 119 : 2022/10/29(土) 11:42:51.571 ID:ZOqnYJzx0
-
>>5
これでも野党より良いと思ってるのか - 148 : 2022/10/29(土) 11:54:31.582 ID:Oa0aix7f0
-
>>5
こういう思考停止馬鹿が自民を増長させんだな - 6 : 2022/10/29(土) 11:07:26.889 ID:Wdg911nx0
-
無茶苦茶すぎない?
- 8 : 2022/10/29(土) 11:08:29.224 ID:F6SGmRQea
-
どうすんのよネトウヨ
- 11 : 2022/10/29(土) 11:08:57.707 ID:0av6etO00
-
次で自民落とすわ
- 12 : 2022/10/29(土) 11:10:06.735 ID:4IjZ47KB0
-
参政党がVIP公認だぞ
票入れとけ - 13 : 2022/10/29(土) 11:10:14.839 ID:/RhBdsxE0
-
統一教会信者の党
- 16 : 2022/10/29(土) 11:10:24.660 ID:34ALReJA0
-
いいね
- 20 : 2022/10/29(土) 11:11:38.552 ID:Mynn1Udz0
-
今ならNHKかれいわ新選組だな
山本太郎が良すぎる - 25 : 2022/10/29(土) 11:13:12.728 ID:BpggOkBtH
-
>>20
でもれいわに入れても共産と連立組んで実質共産政権になるよ - 24 : 2022/10/29(土) 11:12:12.398 ID:Rp1XPxaqr
-
どの政党も結局金策に困る
日本自体金ないしな
でももう自民には入れない
統一ってる党は気持ち悪い - 26 : 2022/10/29(土) 11:14:23.525 ID:epePO2A+0
-
自民は現役世代に厳しい老人のための政治
俺にはメリットがない - 29 : 2022/10/29(土) 11:14:56.320 ID:lNpCKYuZ0
-
タマキン党は?
- 30 : 2022/10/29(土) 11:15:39.296 ID:3GoHENr80
-
自民以外の政党が政権取ったら別の政党も政権が取れると行動するから必然的に政策が練られて統制がとれ、国民受けするように活動するから良いことしかない
- 32 : 2022/10/29(土) 11:15:44.976 ID:rNtm0Yb4M
-
どこの政党も軒並み福祉を充実させるようなこと言ってるから、自民以外に変わっても、今以上に現役世代の負担が重くなる未来しか見えない
- 34 : 2022/10/29(土) 11:16:45.247 ID:jH3euIUS0
-
嫌な奴は韓国に帰ればいいだけ
- 36 : 2022/10/29(土) 11:17:05.216 ID:epePO2A+0
-
アメリカの共和党みたいなのがいい
小さな政府を目指すべき - 37 : 2022/10/29(土) 11:18:13.446 ID:iZ53769O0
-
富裕層と大企業の税負担下げるのはありがたい
- 38 : 2022/10/29(土) 11:18:19.923 ID:JIztwYLN0
-
旅行できる人のみ支援します←旅行費払えない人にわざわざ国が払えってこと?
- 40 : 2022/10/29(土) 11:18:58.915 ID:0av6etO00
-
この10月から突然社保料増えてたのは自民のせいだったのか
通知くらいせえや
また手取り減ったやんけ日本4ねや - 41 : 2022/10/29(土) 11:19:42.315 ID:IqhClZfi0
-
維新がいい
- 63 : 2022/10/29(土) 11:25:41.488 ID:epePO2A+0
-
>>41
日本の中では現役世代向いてる政策だからね
議席増やしてほしい - 42 : 2022/10/29(土) 11:20:07.228 ID:amYHCoLed
-
割りとまじで日本脱出する準備したほうがいい
外国人労働者も日本じゃ稼げないから別の国に渡ってる
日本はもう先進国じゃないよ - 45 : 2022/10/29(土) 11:21:20.644 ID:Y3Qv8TOvd
-
退職金にも所得税ってこと?二重課税では?
- 47 : 2022/10/29(土) 11:22:10.193 ID:IqhClZfi0
-
維新は減税と年金を積立方式にって政策だからいい
- 48 : 2022/10/29(土) 11:22:15.260 ID:MAH10slo0
-
立憲にいれよ
統一教会関連で本当に被害者達のためによく動いてくれてるし - 50 : 2022/10/29(土) 11:23:00.046 ID:a8mXlwc+0
-
立憲も壺議員だらけだったしな
どうしたもんか - 57 : 2022/10/29(土) 11:24:04.103 ID:MAH10slo0
-
>>50
立憲も自民党議員みたいに壺信者を票田にして、選挙手伝いさせてたの? - 61 : 2022/10/29(土) 11:24:39.271 ID:a8mXlwc+0
-
>>57
ん?立憲の壺議員はキレイな壺議員て言うの?w - 70 : 2022/10/29(土) 11:26:59.638 ID:MAH10slo0
-
>>61
ん?壺議員って癒着して利害関係で被害者信者を利用してた議員でしょ?
自民党議員みたいなことやってた議員は当然排除されるべきだよなぁ - 51 : 2022/10/29(土) 11:23:21.475 ID:TFldDz8s0
-
どこがいいとか言うならその党の経済政策くらい把握してるんだろうな
- 52 : 2022/10/29(土) 11:23:25.757 ID:epePO2A+0
-
政党なんか自分で選べ
自民がいいと思うならそうすればいい
他人の政治思想なんかしつこく聞くものじゃない - 54 : 2022/10/29(土) 11:23:31.989 ID:dvvLrcg+a
-
維新でいいでしょ
- 55 : 2022/10/29(土) 11:23:34.819 ID:72dBNVjO0
-
もう一揆するしかないだろ
- 56 : 2022/10/29(土) 11:23:35.130 ID:UazS3Ciz0
-
正直インボイスをまだ理解してない
- 58 : 2022/10/29(土) 11:24:11.307 ID:XO/KP5Jj0
-
>>1
65まで年金払えはクソ笑うなw
60からもらえるはずだった金が支払い期間になるとかw
一石二鳥ですやんw - 59 : 2022/10/29(土) 11:24:23.365 ID:94a6SOvI0
-
インボイスはまじで頭おかしい
- 62 : 2022/10/29(土) 11:25:12.221 ID:IqhClZfi0
-
日本維新の会の政策読んでこいよ
マジでいいから - 65 : 2022/10/29(土) 11:25:50.040 ID:Fg1rDMUba
-
ミンスは壺に加えて関西生コンとかいう指定暴力団も入ってるからよりタチ悪いんだよなぁ
- 66 : 2022/10/29(土) 11:26:06.860 ID:a8mXlwc+0
-
>>65
ほんこれ - 67 : 2022/10/29(土) 11:26:07.868 ID:6KTkafX70
-
高齢社会じゃ当然こうなる
格差社会になれば一部の人間が大多数を好きに使える
その影響はパパ活などと称する売春に現れているじゃないか - 68 : 2022/10/29(土) 11:26:23.882 ID:sN/wSuZQa
-
インボイスは流石に日本の現状からズレすぎなんだわ
- 69 : 2022/10/29(土) 11:26:48.391 ID:a8mXlwc+0
-
立憲なんてジャップ4ね連呼してる奴らの支持政党じゃん
- 71 : 2022/10/29(土) 11:27:39.065 ID:PAcZwH9yr
-
自民党なんてカルトと帰化朝鮮人の支持政党じゃん
- 72 : 2022/10/29(土) 11:28:48.453 ID:3GoHENr80
-
現状をリフォームするなら維新 更地にして新しくするなら立憲
- 74 : 2022/10/29(土) 11:29:12.866 ID:wsshcSUOa
-
公明も自民の仲間だからダメだぞ
- 75 : 2022/10/29(土) 11:29:32.112 ID:AvYsz7Bk0
-
さいきん調子に乗ってるからまた民主に与党やらせていいぞ
前回の民主政権を上回るそうとう酷いことになるだろうけどその痛みは自民を増長させた国民が甘んじて受けるべき痛みなんだ - 76 : 2022/10/29(土) 11:29:36.230 ID:7VzO2oya0
-
俺は苦しみたいんだ
前世で最悪な人間だったから
だから今世は苦しみたいんだ
だから有難うって言葉しか出てこない - 77 : 2022/10/29(土) 11:29:37.983 ID:A0NA/I6d0
-
自民党は法案を出す組織であって行政機関では無いぞ
それを言うなら岸田政権だろうに - 78 : 2022/10/29(土) 11:29:42.032 ID:ZFMVE0110
-
ありがとう自民党
- 79 : 2022/10/29(土) 11:30:20.988 ID:1laZ/tHu0
-
俺たち国民には何ができるんだ?
- 80 : 2022/10/29(土) 11:30:42.334 ID:NeolZA1TM
-
お前らが自民嫌いなら自民に入れるのが正しいんだろうな自民に投票するわ
- 82 : 2022/10/29(土) 11:31:21.642 ID:epePO2A+0
-
立憲はひどすぎる
あいつらがやってるのは政治じゃなくて与党に噛みつくことだけ - 83 : 2022/10/29(土) 11:31:30.845 ID:qkQyFm50p
-
辻元は出てきたか?www
- 84 : 2022/10/29(土) 11:31:49.501 ID:7VzO2oya0
-
消費税50%にしてほしい
俺は苦しみたいんだ - 86 : 2022/10/29(土) 11:32:29.687 ID:i2+B4Nkz0
-
自民党自体には良さそうな人がいるには居るんだが老害が居座りすぎてな
- 89 : 2022/10/29(土) 11:33:38.554 ID:IqhClZfi0
-
>>86
小野田紀美とかな - 94 : 2022/10/29(土) 11:34:46.249 ID:epePO2A+0
-
>>86
河野太郎はよさそうなんだよ
そのまえの管総理もそこまで悪くなかった
岸田が最悪なんだ - 109 : 2022/10/29(土) 11:39:37.718 ID:3GoHENr80
-
>>94
知能や政策の出来で言えば菅がダントツだけどやる気がないし指揮能力が無い 太郎は岸田よりちょいマシ - 121 : 2022/10/29(土) 11:43:27.207 ID:epePO2A+0
-
>>109
やる気はあったろ
あの短期間で実現させた政策は評価できる - 88 : 2022/10/29(土) 11:33:38.130 ID:j92jNqzUd
-
自民党なんて日本人4ね!韓国に捧げよ!を尊重する党じゃん
自民党に投票する反日壺信者どもはいなくなってほしい - 93 : 2022/10/29(土) 11:34:45.720 ID:0av6etO00
-
>>88
あいつら日本国民56すことを生き甲斐にしてるからな - 90 : 2022/10/29(土) 11:33:44.198 ID:7VzO2oya0
-
上流階級の方の靴を舐めて生きたい
- 91 : 2022/10/29(土) 11:33:57.810 ID:dvvLrcg+a
-
正直どの党も世襲や宗教で腐りきっててどうしようもない感ある
まともな奴が政界にいっても権力で潰されるだろ
まあ政治家なんて何やっても揚げ足とって叩かれるんだし優秀な奴ほどやらないだろうけど - 96 : 2022/10/29(土) 11:35:56.603 ID:Cr6p2dWf0
-
総連、民団
孫正義、マルハン、アイリスオーヤマ等在日企業
暴力団、
あろうことかプロ野球の球団まで持てる始末
ありえないって
誰がこの国の一等国民かわかったもんじゃない - 97 : 2022/10/29(土) 11:36:05.749 ID:7R4bHre+0
-
ごぼうは得体が知れなすぎる
- 98 : 2022/10/29(土) 11:36:11.357 ID:AvYsz7Bk0
-
岸田本当の意味で無能だよな
売国すらできないほどに無能に近いものを感じる無能さ - 100 : 2022/10/29(土) 11:36:44.598 ID:NeolZA1TM
-
軽々しく減税なんて言ってもトラスみたいにやっぱできましぇーんで辞任に追い込まれるだけ
できないことを言ってもしかたない - 101 : 2022/10/29(土) 11:36:58.410 ID:j92jNqzUd
-
ごぼうの党の奥野は陰謀論を長々と語るくせに具体的な政策ビジョンを出さないのはだめだわ
ただの話長いおじさん感しかない - 102 : 2022/10/29(土) 11:37:30.590 ID:Vw+j8xQp0
-
減税なんてしたら英国みたいになるよそりゃ
- 103 : 2022/10/29(土) 11:37:31.469 ID:Cr6p2dWf0
-
日本の電波使って堂々と密入国して来たなんてなめたこと言えるか?普通
絶対言えないって、なめ切ってる証拠 - 104 : 2022/10/29(土) 11:37:44.786 ID:8XTR3RXEa
-
個人的に国民民主がもっとしっかりしてくれたら投票する
- 105 : 2022/10/29(土) 11:38:20.155 ID:Vw+j8xQp0
-
8割は老人を何とかすりゃ解決するな
- 106 : 2022/10/29(土) 11:38:53.425 ID:7R4bHre+0
-
単純に減税なんて出来るはず無い
減らした分はどこからか撮らなければならない
消費税を減らすなら消費税を創設したときに減らした税を取ればいい
バブル期の消費税が無くても上手く行ってたときの税制に近づければいいだけの話 - 108 : 2022/10/29(土) 11:39:29.045 ID:Vw+j8xQp0
-
それか100兆円の社保を80兆円にするかだ
- 110 : 2022/10/29(土) 11:40:03.836 ID:1laZ/tHu0
-
菅義偉←老人の医療費負担引き上げます・不妊治療への保険適用始めます
岸田くんも頼む - 113 : 2022/10/29(土) 11:40:57.864 ID:Vw+j8xQp0
-
>>110
菅は携帯の値下げもな
目のつけどころはええ
答弁はボケ老人やが - 111 : 2022/10/29(土) 11:40:05.918 ID:gKjSwr3z0
-
こいつら下手こいたら税金増やせばいいやとか思ってるよな
- 112 : 2022/10/29(土) 11:40:54.891 ID:epePO2A+0
-
自民は派閥の老人が力持ちすぎ
だから岸田みたいな無能が選ばれてしまう - 115 : 2022/10/29(土) 11:41:14.671 ID:8XTR3RXEa
-
自民は統一と手を切って朝鮮支那こびど阿呆を排除しつくさないともう入れたくない
- 117 : 2022/10/29(土) 11:42:10.425 ID:Cr6p2dWf0
-
在日が経団連の会長やって、民間放送教育協会理事やってた国だぞ
竹島を不法占拠している国と何故仲良くせにゃならんのか
おかしいにも程がある - 122 : 2022/10/29(土) 11:43:43.816 ID:amPody9h0
-
サタンから上級国民を守る党やぞ
- 123 : 2022/10/29(土) 11:43:46.501 ID:ddEqRME6a
-
年金支給額減るって普通に意味わからんよな
- 125 : 2022/10/29(土) 11:44:00.864 ID:ZOqnYJzx0
-
自民党支持者だけ消費税100%にしよう
増税賛成なんだろうしいくら税金が増えて喜ぶだろう - 126 : 2022/10/29(土) 11:44:05.442 ID:J0Hmd/o50
-
スレ見てると民主を知らない世代がそろそろ出てくるんだなって印象
民衆は歴史から学ばないからしょうがないが - 128 : 2022/10/29(土) 11:45:09.770 ID:ZOqnYJzx0
-
>>126
言うて野田の時は特に問題なかったよね?
はい論破 - 134 : 2022/10/29(土) 11:47:44.290 ID:J0Hmd/o50
-
>>128
カンの時点でトドメさされてんだから野田さんは引継ぎみたいなもんじゃん - 135 : 2022/10/29(土) 11:48:36.848 ID:ZOqnYJzx0
-
>>134
菅は尖閣対応以外はそこまで酷くなかった印象
原発に関しては自民党政権だったとしてもどうしようもなかっただろうし - 150 : 2022/10/29(土) 11:55:34.918 ID:J0Hmd/o50
-
>>135
民主は鳩はじめ外交がひどすぎた感あるんだよな
島国だから外交弱いとどうしようも無い - 151 : 2022/10/29(土) 11:56:28.122 ID:0av6etO00
-
>>150
安倍みたいにプーさんに媚びへつらうくらいしないとな
無駄にプライドだけは高い無能集団 - 136 : 2022/10/29(土) 11:49:23.092 ID:CcaMi1AC0
-
>>128
知ってるかい
旧民主の議員の中には、野田のせいで政権与党から陥落したって思ってる奴らがいるって - 140 : 2022/10/29(土) 11:50:44.195 ID:ZOqnYJzx0
-
>>136
というか旧民主もまともな方とやばい方にせっかく分かれてくれたんだからまともな方を応援するべき - 143 : 2022/10/29(土) 11:51:39.010 ID:lBzAu2YL0
-
>>126
むしろ今自民を支持してる若者は政権交代前の自民の酷さを知らなかった世代でしょ - 145 : 2022/10/29(土) 11:52:17.444 ID:ZOqnYJzx0
-
>>143
これ
安部-福田-麻生の時代が酷かったんだよな - 127 : 2022/10/29(土) 11:45:09.534 ID:Cr6p2dWf0
-
これが国際秩序ってやつか?ふざけんじゃねーよ糞が
- 129 : 2022/10/29(土) 11:45:17.393 ID:GL3F34v60
-
コレだけやっても消去法で残るのが自民党なんだよな
- 130 : 2022/10/29(土) 11:45:29.835 ID:ppxYFsFO0
-
消費税増税して所得税ガッツリ下げてくれるとこないかなー
そしたら老人とニートを駆逐できるのに - 131 : 2022/10/29(土) 11:46:10.847 ID:gXm1yv3ka
-
議員連中で生活が苦しい奴なんていないんだから金持ち優遇になるのは当然だろ
- 138 : 2022/10/29(土) 11:50:11.235 ID:K3N/QD5r0
-
家族の恥、日本の恥を語るスレ
- 139 : 2022/10/29(土) 11:50:35.983 ID:QceSPAUj0
-
つーか今総理大臣になれるのって自民と立憲民主だけじゃないの?
- 146 : 2022/10/29(土) 11:54:26.555 ID:4AsabqKy0
-
>>139
何言ってだこいつ - 152 : 2022/10/29(土) 11:57:35.616 ID:QceSPAUj0
-
>>146
だって国会議員の過半数の得票を得ないと総理大臣になれないじゃん?
議席数過半数取れるのなんて自民と立憲民主だけだろ
意味わかる? - 156 : 2022/10/29(土) 11:58:27.368 ID:GKfZPCMC0
-
>>152
立憲民主が過半数???
意味わからん - 161 : 2022/10/29(土) 12:00:13.888 ID:QceSPAUj0NIKU
-
>>156
なんでわからないかな
じゃあ他に過半数を超える議席獲得できるくらい出馬してる党ってどこよ? - 176 : 2022/10/29(土) 12:04:09.826 ID:GKfZPCMC0NIKU
-
>>161
立憲民主がそんな票取れるわけないって言ってるの - 177 : 2022/10/29(土) 12:04:59.666 ID:QceSPAUj0NIKU
-
>>176
じゃあもう自民一択になるよね
それとも他に議席数取れるところがあると? - 162 : 2022/10/29(土) 12:00:26.492 ID:c0RVUGb/dNIKU
-
>>152
あよ3年は自民からしか総理出ないけど - 174 : 2022/10/29(土) 12:03:21.406 ID:QceSPAUj0NIKU
-
>>162
次の選挙でのこと言ってんだよ
なんでわからないかなその程度すら
俺が今って書いたからか
今ってのは「現状で」ってことな
頭悪いやつにはちゃんと説明しないとならんなすまん - 141 : 2022/10/29(土) 11:51:21.159 ID:1laZ/tHu0
-
おれらで新しい政党作るしかないな「VIPPER党」
党首>>143 - 142 : 2022/10/29(土) 11:51:35.463 ID:kcrzYj3nF
-
とりあえず菅に総理やって欲しいわ
- 144 : 2022/10/29(土) 11:51:48.088 ID:mQosqQoId
-
つばさの党(オリーブの木)とかN国とくっつく前に今の頭角を現してたら結構イケてたろうにな
- 147 : 2022/10/29(土) 11:54:31.122 ID:GKfZPCMC0
-
少子高齢化に対応するためだからしょうがないんよ
他にどうするの?あなたがいい案示さないと - 149 : 2022/10/29(土) 11:55:27.146 ID:ZOqnYJzx0
-
民主も鳩山と仙谷、千葉さえ居なければそれなりに印象変わってたような気がしなくはない
- 155 : 2022/10/29(土) 11:58:18.334 ID:Oa0aix7f0
-
>>149
満を持しての政権交代で鳩山なんか担ぎ出して来たせいで今の野党アレルギーが悪化した感はある - 172 : 2022/10/29(土) 12:02:31.819 ID:0jJ6BfYQ0NIKU
-
>>155
東日本大震災あたりまでは自公政権で、その後に政権交代
野田らの世代が首相、国民新党や社民党との連立無しなら、多少はマシか - 153 : 2022/10/29(土) 11:57:53.654 ID:AekLc8Wbp
-
だいたい少子化が原因
- 154 : 2022/10/29(土) 11:58:14.213 ID:5IgJH4+00
-
若者差別なら差別でもっと大々的にやればいいのにな。
なんかみみっちい感じ。
やるならやるでやり切れや。 - 157 : 2022/10/29(土) 11:58:29.587 ID:8F1dB/70d
-
もう一度原爆落とされたほうがいいよねこの国
- 159 : 2022/10/29(土) 11:59:58.479 ID:ZOqnYJzx0
-
国民民主がもっと増えてほしい
自民公明カルトと立憲共産党が嫌で、更に維新アレルギーを持ってる奴の受け皿だ - 160 : 2022/10/29(土) 11:59:59.212 ID:x/lMjuXp0
-
国保の年額二万上げるがぬけてる
- 163 : 2022/10/29(土) 12:00:32.317 ID:J0Hmd/o50NIKU
-
満を持してとは言うけどマスゴミに踊らされただけなんよな
リーマン後の復帰が伸びた気もしないでもない
まあ自分も踊った馬鹿だが - 164 : 2022/10/29(土) 12:00:34.421 ID:cE8x6IpG0NIKU
-
国会議員も65歳定年にしてほしいんだけどそれを訴えてる政党ってあるの?
そこを支持したい - 165 : 2022/10/29(土) 12:00:52.904 ID:1ZN01qfF0NIKU
-
国民に死んでほしいならジサツするだけだわ
こんな国 - 166 : 2022/10/29(土) 12:00:56.663 ID:5IgJH4+00NIKU
-
経済支援とか出す気ないなら出さなくていいよ
- 168 : 2022/10/29(土) 12:01:14.488 ID:kklM/i9ddNIKU
-
でも国会議員の報酬はアップします
↑
これ - 170 : 2022/10/29(土) 12:01:36.227 ID:ZOqnYJzx0NIKU
-
>>168
中抜きゴミ利権も増やします - 171 : 2022/10/29(土) 12:01:48.459 ID:CcaMi1AC0NIKU
-
ていうか自民党って保守からしてみたら売国ミンスよりマシwwwってのが売りだったのに
裏では統一教会から支援受けてて韓国に媚びへつらってましたって、マジ笑えなくね? - 173 : 2022/10/29(土) 12:02:54.622 ID:36sJkKrddNIKU
-
阪大ガ●ジ今日も自分で決めた目標から逃げて5ちゃん漬けキモい
- 175 : 2022/10/29(土) 12:03:26.743 ID:GIQi199jaNIKU
-
とにかく明るい日本国民「安心して下さい。値上げで生活苦しいけど、選挙は消去法で自公に入れますよ!」
- 178 : 2022/10/29(土) 12:06:55.809 ID:J0Hmd/o50NIKU
-
野党が支持されないのはそもそも力が無いからもあるからな
戦いは数だし力は正義なのだー - 179 : 2022/10/29(土) 12:08:13.538 ID:xu/K/ryT0NIKU
-
勝共法で自民!
この道を、力強く、前へ🤩 - 180 : 2022/10/29(土) 12:08:18.557 ID:uZfyUEQ8dNIKU
-
ありがとう自民党ありがとう岸田
もう終わりだよこの国
地獄で苦しめ安倍 - 181 : 2022/10/29(土) 12:09:28.065 ID:GIQi199jaNIKU
-
ジャップ「消去法で自民に投票してるのに、だんだん生活が苦しくなっていく。なぜだ?」
- 182 : 2022/10/29(土) 12:10:14.405 ID:k0wCbP+ZrNIKU
-
国民「野党がしっかりしないから自民党が暴れるんだ」(自民党に投票しながら)
- 183 : 2022/10/29(土) 12:12:00.399 ID:eNewAL2W0NIKU
-
現実逃避してネットの情報だけ信じて悪夢の民主党政権を合唱しないなんて
おまえら在日?
- 186 : 2022/10/29(土) 12:13:49.058 ID:ZOqnYJzx0NIKU
-
>>183
ほんとだよ、韓国の反日カルト差別団体と裏でべったり、未だに強く出れない党なんて信じられないよな - 187 : 2022/10/29(土) 12:14:19.355 ID:GC6v62JoaNIKU
-
>>183
今の地獄の自民よりマシだわ
地獄と悪夢どっちがマシか分からん馬鹿は未だに自民を推し - 185 : 2022/10/29(土) 12:13:43.128 ID:YOAavY9z0NIKU
-
統一教会の質問圏の話はどうなた?
コメント