元経産省官僚「(兵庫県議の自殺を受けて)政治家が自殺を選ぶときは隠したい何かがある時」

1 : 2025/01/19(日) 21:39:19.96 ID:FbKVc0tA0
2 : 2025/01/19(日) 21:39:31.39 ID:FbKVc0tA0
こいつ適当言ってね?
3 : 2025/01/19(日) 21:40:46.62 ID:1YPJkuZ50
元経産官僚なんて肩書、何の価値もないからな
単にコイツは耐えられなかったんだなってだけ
4 : 2025/01/19(日) 21:41:26.99 ID:IlCO7gco0
主語が「政治家」とは限らないよね
5 : 2025/01/19(日) 21:42:10.17 ID:LkDkvdnId
>>4
具体的には?
13 : 2025/01/19(日) 21:52:14.02 ID:IlCO7gco0
>>5
政党の重鎮、支持母体、官僚組織

「自分の命より重い秘密」なんてそうないでしょ
でも「他人の命より重い秘密」ならいくらでもある

6 : 2025/01/19(日) 21:42:37.08 ID:oUnWxlKkM
これは至極真っ当な意見
一般国民の中傷程度で権力者が死ぬ必要ないからな
7 : 2025/01/19(日) 21:44:17.66 ID:hLmLNYg80
嫌儲みたいな事言ってる
9 : 2025/01/19(日) 21:46:33.16 ID:k1TXF0gG0
表に立って民に訴えるのが政治家だからその一般論もわからんではないが
病んでるとそうもいってられん
10 : 2025/01/19(日) 21:49:46.01 ID:xT8mgdYA0
ガチャ規制のはどやねん!😡
11 : 2025/01/19(日) 21:50:13.44 ID:8WVSOMjO0
なにが一般論なのか全くわからないんだが
そういう広く支持された学説でもあんのか?
適当こいて死者を冒涜するなよ?
12 : 2025/01/19(日) 21:51:29.39 ID:IBWKM+6p0
政治家全員4ねばいいのに
16 : 2025/01/19(日) 22:16:00.85 ID:krtgsOTHM
>>12
どれだけ誹謗中傷しようが所詮は一般人の声
政治家には届かん
宇佐美の言う意味が痛いほど分かるだろ
14 : 2025/01/19(日) 21:53:16.25 ID:DtQgx//40
一般論はあくまで一般論でしかないんよね😌
個別の事案についてはわからないが正解
15 : 2025/01/19(日) 21:56:11.13 ID:yVHJAbIQd
国会前で財務省の車が暴走した事件は不起訴になったね
17 : 2025/01/19(日) 22:28:56.76 ID:ZRQ9rErRM
斎藤派に暗殺されたってこと?
18 : 2025/01/19(日) 22:31:20.08 ID:r/7BjQmm0
齋藤殺しすぎだな
死刑にしとけよ
19 : 2025/01/19(日) 22:32:59.83 ID:FsgAtawY0
政治関係者っていうか元政治家だけどな
そしてそんな人が自殺したことなんてほとんどないだろ
21 : 2025/01/19(日) 22:58:19.26 ID:YMFmk9TW0
人間は誰だって隠しておきたいことの一つや二つあるだろ
22 : 2025/01/19(日) 23:25:03.54 ID:JRJPsOKI0
安倍政権下の不審死リストを思い出すわ
23 : 2025/01/19(日) 23:25:47.61 ID:JRJPsOKI0
自死とはいえ利権を貪る輩に殺されたようなものでしょ
24 : 2025/01/20(月) 09:53:48.75 ID:mDO7Go6x0
2006年12月17日  朝日新聞論説委員・鈴木啓一氏  東京湾に浮かんでいたところを発見され、「自殺」として処理された。リクルート事件のきっかけとなるスクープや政権批判の記事などで朝日の看板記者だった。最後の記事は死亡の翌日に掲載された「りそな銀行、自民党への融資残高3年で10倍」。
25 : 2025/01/20(月) 09:55:41.39 ID:JLvYhFEt0
すっかり陰謀論者
これだから官僚は
26 : 2025/01/20(月) 09:55:59.59 ID:Ugo+jUZW0
気骨がある奴は暗殺されるからな
ただし安部は除く
27 : 2025/01/20(月) 12:47:52.57 ID:sEItTnSf0
何かを隠したい時は消す
ヘイトを向け死人に口なし
28 : 2025/01/20(月) 19:33:20.83 ID:6PTN8vjE0
こいつ本当最低だな
29 : 2025/01/20(月) 19:34:21.10 ID:7C6D3sAf0
こいつ松本とか中居擁護してたしやべぇよな
30 : 2025/01/20(月) 21:06:43.76 ID:sdjBEc2f0
学歴エリートがみんな本当に賢いかというと、そうでもないよの実践例だな
31 : 2025/01/20(月) 21:07:46.44 ID:iH7IhEn90
へー、一般化出来るほどデータあるんすね

コメント

タイトルとURLをコピーしました