全国で一番道路がゴミな市町村、所沢市に決定するwww

1 : 2025/02/20(木) 20:09:44.345 ID:evXUdItxW
住んでるけどほんまクソみてぇな市だよ
3 : 2025/02/20(木) 20:10:21.671 ID:0YccJCJR8
ここと八潮は道路のおかげで知名度上がったな
4 : 2025/02/20(木) 20:10:28.643 ID:oH0A3oMey
所沢東村山合わせてやな
5 : 2025/02/20(木) 20:11:28.996 ID:fNmKeEnnh
去年東所沢から狭山に抜けるでかい道ドライブで走ったけど立派な道あるやん
9 : 2025/02/20(木) 20:12:35.911 ID:evXUdItxW
>>5
まあ東側は比較的マシや
問題は西側
15 : 2025/02/20(木) 20:14:49.029 ID:oH0A3oMey
>>5
あの道も開通するまで時間かかったんやで
工事完了までに何十年も時間を費やしている道路が何本もあるのが終わってる
25 : 2025/02/20(木) 20:20:31.374 ID:Q.8LjqvUD
>>5
あの道最終的に清瀬経由して目白通りに繋がるで
あと50年ぐらいかかりそうやけども
32 : 2025/02/20(木) 20:23:14.732 ID:fNmKeEnnh
>>25
目白通りって練馬まで来てるやつやろ
墓場があって道は完成してるのに通せないし生きてるうちは無理やろ
38 : 2025/02/20(木) 20:27:03.353 ID:Q.8LjqvUD
>>32
あれちょっと行ったところにあったデカい農家は2年ぐらい前立ち退いたし寺もなんとかなると思うで
清瀬区間もほぼ畑やったとは言えおおよそ土地買収と整地終わっとるし
問題は西東京の住宅密集地
6 : 2025/02/20(木) 20:11:49.517 ID:evXUdItxW
西武無かったらマジで生きていけない市
11 : 2025/02/20(木) 20:13:20.461 ID:RlVdmTd7E
西武線の踏切がカスなんだっけ?
新京成沿線も似たような地域いっぱいあるやろ
12 : 2025/02/20(木) 20:14:06.123 ID:evXUdItxW
船橋もカスやけどなんだかんだ大正義357あるから除外
13 : 2025/02/20(木) 20:14:09.259 ID:VzbhrXWTl
所沢の道路事情のせいで西武の選手出てってるのあるよな
14 : 2025/02/20(木) 20:14:40.218 ID:BWU9t4uNW
所沢駅あたりの金山町だかの交差点の渋滞ほんま糞
16 : 2025/02/20(木) 20:16:11.382 ID:evXUdItxW
>>14
あの五叉路作った奴マジで反省した方がいいわ
馬鹿でしかない
17 : 2025/02/20(木) 20:16:53.385 ID:iLc18Ibu3
大泉のアレと久米川のアレと254のアレ体育未開通が多すぎる
18 : 2025/02/20(木) 20:16:59.358 ID:FG0Kl2Asv
いきなり畑の畦道通ったり集落の中走らされる
19 : 2025/02/20(木) 20:17:57.637 ID:evXUdItxW
西武ドームから所沢インターまで夕方だと1時間かかります
そりゃタマブラの選手は逃げるよ
20 : 2025/02/20(木) 20:17:59.238 ID:oH0A3oMey
最近航空公園にふんどしでランニングしてるオッチャンがいるけど誰も気に留めてへんのかな
なんか挨拶されたから普通にこんにちはって返しちまったけど
21 : 2025/02/20(木) 20:19:01.650 ID:Q.8LjqvUD
新所沢街道と463バイパスが繋がれば始まるから見とけよ見とけよ
23 : 2025/02/20(木) 20:20:12.544 ID:evXUdItxW
>>21
いつになるんだい?🥺
26 : 2025/02/20(木) 20:20:40.754 ID:Q.8LjqvUD
>>23
ぷゆ?🥺
22 : 2025/02/20(木) 20:19:05.682 ID:fX/xZPB14
川越とどっちが酷い?
24 : 2025/02/20(木) 20:20:23.161 ID:fNmKeEnnh
所沢市民多そうやからおすすめのスパ銭教えて
ワイはパチ●コ屋の2階にあるとこ
27 : 2025/02/20(木) 20:20:52.682 ID:evXUdItxW
>>24
ベッドアンドスパか?
あそこコスパ悪いやろ
30 : 2025/02/20(木) 20:22:25.346 ID:fNmKeEnnh
>>27
調べたら湯の森所沢ってとこやったわ
都民やけどこっち側温泉出るからちょいちょい来るわ
36 : 2025/02/20(木) 20:25:26.071 ID:evXUdItxW
>>30
結構スパ銭調べてたのに知らなかった
モグリやったわ
28 : 2025/02/20(木) 20:21:41.189 ID:evXUdItxW
今ホットなのは当然キンクイやけどワイはいるまの湯まで行ってるわ
29 : 2025/02/20(木) 20:22:07.701 ID:4nPr1ZCV/
所沢って西武鉄道が発達してるから電車と徒歩で移動完結するんちゃうの?
34 : 2025/02/20(木) 20:24:06.803 ID:BWU9t4uNW
ワイは西多摩民やけど埼玉スポーツセンターの温泉はたまにいくで
35 : 2025/02/20(木) 20:24:23.882 ID:aCVqMsV2E
>>1
春日みたことある?
37 : 2025/02/20(木) 20:25:29.637 ID:./fIK0afA
タマブラ復活の道は廃道やしな
39 : 2025/02/20(木) 20:27:11.454 ID:YXNoBWOWw
船橋あたりもひどい
40 : 2025/02/20(木) 20:29:26.092 ID:evXUdItxW
463が都心まで繋がってたらもっと覇権取れてたよな
電車のアクセスの割にイマイチパッとしなくて地価も安いのは道路事情が間違いなく一つの要因にはなってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました