共産党「全国の党組織が、野党共闘に真剣かつ誠実に力を発揮出来たのは民主集中制があるから。朝日はそれを時代遅れだと揶揄している」

サムネイル
1 : 2023/02/11(土) 18:25:10.39 ID:0WdkZ7kJ0

日本共産党の指導部の選出方法について―― 一部の攻撃にこたえて
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-02-11/2023021104_01_0.html
副委員長・党建設委員会責任者 山下芳生

2 : 2023/02/11(土) 18:25:53.50 ID:0WdkZ7kJ0
(略)
個人の専断を排し、集団指導によって民主的に党を運営するうえで、一番合理的

 それは第一に、個人の専断を排し、集団指導によって民主的に党を運営するうえで、いちばん合理的な選出方法となっています。

 集団指導による民主的な党運営でこそ、全党の英知を結集し、党の方針と活動を発展させ、社会進歩に貢献することができます。

 たとえば、いまの党規約では、党首である幹部会委員長も、当然、党大会決定、中央委員会決定、幹部会決定、常任幹部会決定に拘束されます。党の決定から離れて、勝手な言動を行うことは許されません。

3 : 2023/02/11(土) 18:26:13.93 ID:0WdkZ7kJ0
実際に、志位カズオ委員長が、重要な方針の発表や新しい見解の表明をするときは、必ず中央委員会や幹部会、常任幹部会の決定あるいは了解をふまえて行っています。2015年9月、当時の安倍政権によって安保法制=戦争法が強行されたその日のうちに、志位委員長が、「戦争法廃止の国民連合政権」をつくることを提唱したときも、直前に中央委員会総会を開き、この方針を全員一致で決定したことを踏まえてのものでした。だからこそ、その後、市民と野党の共闘の発展のために、全国の党組織が真剣かつ誠実に力を発揮することができたのです。

 かりに、党首を直接選挙で選出した場合どうなるでしょう。「党員に直接選ばれた党首」ということで、その権限はたいへんに強大なものになるでしょう。中央委員会を現行とおなじ党大会で選出した場合、中央委員会との関係でも、党員の直接選挙で選ばれた党首の権限が大きくなってしまうことも起こりえます。それが果たして民主的な党運営といえるでしょうか。私たちはそうは考えません。

4 : 2023/02/11(土) 18:26:24.00 ID:ohhpsPeKa
まーた独裁者がなんかいってるよ
5 : 2023/02/11(土) 18:26:36.27 ID:0WdkZ7kJ0
さらに、いまの党規約では、書記局長や副委員長、常任幹部会委員、幹部会委員などの党指導部の他のメンバーを、委員長が勝手に解任することはできません。それができるのは中央委員会総会以外にありません。党首を党員の直接選挙で選んだ場合には、党首と党指導部の他のメンバーとの権限にも、大きな差が生まれるでしょう。実際、党員の直接選挙で党首を選んでいる多くの党では、党役員の人事が党首の一存で決められています。

 わが党の指導部の選出方法は、集団指導による党の民主的な運営で、全党の英知を集め、党の方針と活動を豊かに発展させるうえで、もっとも合理的なものになっている、と考えるものです。

6 : 2023/02/11(土) 18:26:55.08 ID:0WdkZ7kJ0
派閥・分派をつくらず、国民に対して統一的に責任をはたすうえで、一番合理的

 第二に、党のなかに派閥や分派をつくらず、国民に対して公党として統一的に責任をはたしていくうえで、いちばん合理的な選出方法となっています。

 わが党は、「党の意思決定は、民主的な議論をつくし、最終的には多数決で決める。決定されたことは、みんなでその実行にあたる。行動の統一は、国民にたいする公党としての責任である」(党規約第3条)という「民主集中制」を組織の原則としています。

 党のなかに、さまざまな派閥やグループがつくられ、派閥やグループごとに、主張や行動がバラバラでは、国民に対して公党としての責任をはたせません。主張や行動の統一は、どの党であれ、公党としてのあるべき姿だと、私たちは考えています。

7 : 2023/02/11(土) 18:26:58.55 ID:ej/CMOEbM
独裁ファシストの間違いだろ
8 : 2023/02/11(土) 18:27:01.96 ID:daehKBpxa
怖い政党だな
俺は元々支持してないから別に良いけどよ…
9 : 2023/02/11(土) 18:27:22.33 ID:0WdkZ7kJ0
そのためには、現在の指導部の選出方法が、もっともふさわしいあり方です。党首を党員の直接投票で選ぶということになれば、必然的に、党首のポスト争いのための派閥・分派がつくられていくことになります。それは、そうした党首の選出方法をとっている他党の現実が証明しています。

 もちろん、民主集中制という組織原則は、自発的な意思によって結ばれた自由な結社である党の内部的なルールであって、このルールを社会に押しつけることは決してありません。私たちは、憲法21条が保障している「言論の自由」「出版の自由」「表現の自由」などを全面的に擁護し、発展させていく立場です。

 日本の社会変革をめざして「不屈の先進的な役割をはたす」(党規約第2条)ことを、自らの責務として自覚している政党である日本共産党が、党内民主主義を大切にし、統一した力を発揮するためのルールが、民主集中制です。私たちの党が、統一した力を発揮することができなければ、社会を変えることはできません。

10 : 2023/02/11(土) 18:27:40.18 ID:0WdkZ7kJ0
日本共産党は、派閥や分派がいかに有害なものであるかを、身をもって体験しています。旧ソ連・中国などからの干渉によって党が分裂した「50年問題」は、党と社会進歩の事業にとって計り知れない打撃となりました。その総括にたって、いかなる事態のもとでも党の統一と団結――とりわけ中央委員会の統一と団結を守ること、規律をやぶる分派主義は絶対に許さないこと、などの教訓を引き出しました。現在の指導部の選出方法は、こうした教訓を踏まえたものでもあります。個人中心主義のやり方を排して、集団的な指導を重視すること、党内の民主主義的な気風を大切にすることも、「50年問題」からの重要な教訓です。

 「朝日」社説は、「激しい路線論争が繰り広げられていた時代ならともかく」と、これらの教訓を“時代遅れ”と揶揄(やゆ)しています。しかし、それは政治の生きた動きを見ないものといわなければなりません。

11 : 2023/02/11(土) 18:27:52.13 ID:Jh40X1MH0
それは第一に、個人の専断を排し、集団指導によって民主的に党を運営するうえで、いちばん合理的な選出方法となっています。

多様性を全否定してるけどよくこれでジェンダーとか平等とかマイノリティーを尊重しろとか叫べる

12 : 2023/02/11(土) 18:27:57.51 ID:0WdkZ7kJ0
日本共産党が現在の綱領路線を確定した1961年以降も、わが党の活動は、「政治対決の弁証法」ともいうべき支配勢力との激しいたたかいの連続でした。この間の2回の国政選挙をみても、2021年の総選挙で「野党共闘で政権交代を」と攻め込んだことに対し、激しい共闘攻撃、日本共産党攻撃が行われました。22年の参議院選挙では、そのうえに、ロシアのウクライナ侵略を契機とした共産党攻撃、憲法9条攻撃が吹き荒れました。日本共産党は、これらの「大逆流」に正面から立ち向かい、全国の地域・職場・学園で、支部と党員が、党綱領と中央の方針、政策にもとづき、必死にたたかいぬきました。

 いまの私たちのたたかいも、たんたんとしたものではありません。たえず行われる日本共産党への攻撃とたたかい、それを克服しながら前途を開くことが求められます。私たちが、こうしたたたかいに正面からのぞみ、国民への責任をはたすためには、派閥や分派を排して、行動の統一をはかることが、不可欠なのです。
(略)

13 : 2023/02/11(土) 18:28:23.31 ID:9lY6ggT/0
言うほど野党共闘って成功したか?w
14 : 2023/02/11(土) 18:28:27.27 ID:aR2Al/+00
日米安保維持、自衛隊容認の立憲民主党と共闘すると言った志位和夫が除名されないのはなぜ?
日本共産党の綱領を否定する分派じゃん
16 : 2023/02/11(土) 18:29:44.14 ID:sjNTku3PM
なんか同じパヨの立憲と共産が共喰い始めたんか
パヨって本当誰か叩いてないと消えてしまうんかってぐらい好戦的やなキモい
17 : 2023/02/11(土) 18:29:46.72 ID:Jh40X1MH0
つまり議論は不要
個々の感情や信念も不要
多数派である為に人数だけが必要
18 : 2023/02/11(土) 18:30:05.59 ID:R2jK1tQ00
もしかして共産さんの味方ってついにフェミさんとレイワだけになったの?w
19 : 2023/02/11(土) 18:31:07.13 ID:12HC9aCN0
だからな他人の意見を攻撃と捉えてしまうその体質がおかしいんだよ。普通は一つの意見として受け止めます程度なのに
20 : 2023/02/11(土) 18:31:23.97 ID:brQ3A4rQM
朝日新聞を許さない
21 : 2023/02/11(土) 18:31:35.06 ID:b+aJ96lx0
周り敵ばっかりじゃねえかお前
22 : 2023/02/11(土) 18:32:33.64 ID:MDF+QJh90
ポアと猥褻とカカシ
23 : 2023/02/11(土) 18:32:56.65 ID:YMlpgmzM0
こいつらって正直体制としては一番ナチスとかに近いよな
28 : 2023/02/11(土) 18:40:04.59 ID:Er14G6rh0
>>23
ナチスも最初甘い言葉で労働者騙したからね
共産は甘い言葉ですら騙せないけどw
24 : 2023/02/11(土) 18:33:43.55 ID:12HC9aCN0
普段は対話による解決とか言っておいて自分達はすぐに攻撃されたとか騒ぐなよ
25 : 2023/02/11(土) 18:33:55.40 ID:Jh40X1MH0
辻元が社民党を捨てて共産党に行かなかった理由が分かったわ
37 : 2023/02/11(土) 18:44:48.02 ID:G8XCOPee0
>>25
辻元に限らず良くも悪くも自分の意思持ってる00年代の社民党の女性が共産党でやっていけるわけないからね
26 : 2023/02/11(土) 18:38:17.24 ID:3SvKMUiJ0
心底不思議なんだがなんで処分しちゃったんだろう?
へんな話あなたの意見はわかりました聞きます(選挙をやるとは言ってない)みたいに聞くだけ聞いてスルーみたいなこともできるわけじゃん
なんで処分しかも除名処分って1番重いやつにしたのよ
27 : 2023/02/11(土) 18:38:53.79 ID:Er14G6rh0
民主とつけたら許されるなら閣議決定をこれから民主閣議決定と呼ぼうぜ
30 : 2023/02/11(土) 18:41:24.34 ID:GUxlSu9ya
>>27
北朝鮮も民主主義共和国なので
29 : 2023/02/11(土) 18:40:26.55 ID:9BwUGZEN0
ソ連からパクった民主集中制を続ける化石ってさ
生きてて恥ずかしくね?
31 : 2023/02/11(土) 18:41:30.88 ID:30tA77Fc0
民主独裁 民主粛清 民主盗撮
これが狂産党の歴史を作ってきたんや
32 : 2023/02/11(土) 18:41:54.46 ID:Jvzdw2Ls0
民主と名付ければ民主的になるわけではない
民主集中制とやらのどの辺が民主的なのかさっぱりわからない
33 : 2023/02/11(土) 18:42:42.82 ID:RAj6f/k00
有田以外にもヨシフいたんだ
34 : 2023/02/11(土) 18:43:27.06 ID:pRl+0HFz0
マジかよ産経新聞最悪だな
35 : 2023/02/11(土) 18:43:59.24 ID:sM54RwWJ0
分派の存在を許さない政党が民主的なのか…
36 : 2023/02/11(土) 18:44:43.85 ID:YuWcaW9w0
独裁を集中民主制と言い換えれば問題ないって態度、まさに安倍仕草そのものじゃん
38 : 2023/02/11(土) 18:45:16.42 ID:Er14G6rh0
議員少なすぎて代表選できないカス政党除いて代表選したことないの国民民主と共産くらいでしょw

コメント

タイトルとURLをコピーしました