- 1 : 2025/02/27(木) 22:14:05.93 ID:jlV87qzu0
- 2 : 2025/02/27(木) 22:14:25.88 ID:jlV87qzu0
-
パワハラおねだりなのになぜ…
- 3 : 2025/02/27(木) 22:14:33.18 ID:jlV87qzu0
-
ドンマッツさん…
- 4 : 2025/02/27(木) 22:15:40.43 ID:jfUNS3ZC0
-
ええやん
絶対上司にはしたくないけど批判してるのは公務員の連中だろ
- 5 : 2025/02/27(木) 22:15:41.12 ID:V9CFYK3u0
-
ふむ🤔
なんだか斎藤も怪しげなことし始めてきたね
意外と立憲共産みたいな福祉利権で食ってる人達とつるみ始めてきたりして - 6 : 2025/02/27(木) 22:15:41.44 ID:kTOqWi4M0
-
これほんと助かるわ
維新には入れないけど - 7 : 2025/02/27(木) 22:15:46.83 ID:DfxhVSq80
-
>>1
これにはアンチもだんまり - 8 : 2025/02/27(木) 22:15:52.69 ID:vfaji79l0
-
別の人でもできることなんだよなぁ
- 33 : 2025/02/27(木) 23:34:25.36 ID:d7KHPZnj0
-
>>8
できるできないじゃなくてやるかやらないかだからな - 9 : 2025/02/27(木) 22:16:25.43 ID:kTOqWi4M0
-
貰えるもんは貰っとかないとな
パラパラの代償だ - 10 : 2025/02/27(木) 22:17:14.88 ID:kTOqWi4M0
-
こいつバレたから今なら何でも言うこと聞くぞ
- 11 : 2025/02/27(木) 22:17:16.11 ID:3deTHC650
-
県庁は凍結したせいで今後どうやっても高くつきます
天下りは斎藤に尻尾振った幹部が相変わらずしています
謎の巨大支出によりこの後兵庫県は起債許可団体になる見込みです - 12 : 2025/02/27(木) 22:17:53.65 ID:kTOqWi4M0
-
>>11
これもやめさせようぜ - 16 : 2025/02/27(木) 22:20:26.86 ID:jlV87qzu0
-
>>11
謎の巨大支出て
戦後の造林事業だろ - 13 : 2025/02/27(木) 22:18:45.84 ID:9zJahKQO0
-
こりゃまんさん濡れっ濡れですわ
- 14 : 2025/02/27(木) 22:19:18.37 ID:9+49/ZlZ0
-
県庁は建設しないだろ
長田の再開発失敗施設を
買い上げて仕様すればいいし - 20 : 2025/02/27(木) 22:21:08.12 ID:jlV87qzu0
-
>>14
俺もずっとこれを思ってる
神戸市のやらかしの尻ぬぐいをしたほうがいい
大阪もそうした - 15 : 2025/02/27(木) 22:19:26.03 ID:fCZ0HpVU0
-
災害時は県庁が指揮系統の拠点になるのに、
その機能を無視して草 - 17 : 2025/02/27(木) 22:20:31.23
-
その県庁がクマケン案件って本当か?
- 22 : 2025/02/27(木) 22:22:05.92 ID:jlV87qzu0
- 25 : 2025/02/27(木) 22:24:01.73 ID:hhprkw3PH
-
>>22
クマケン氏どこにでも出てくるな
この人に気に入られれば人生安泰ぽくてお近づきになりたいわ - 18 : 2025/02/27(木) 22:20:47.69 ID:t6OONMIP0
-
南海トラフもうすぐやのに県庁古いままでどうすんねやろ
- 19 : 2025/02/27(木) 22:21:01.36 ID:SUQzoZAA0
-
兵庫県知事は全国で唯一氷河期世代を直接援助して起業を助ける政策もしてるから
氷河期世代を異様に憎んでる労働組合や自治労の後援からなる立憲の構成員から目の敵にされてるよな - 24 : 2025/02/27(木) 22:23:35.51 ID:jlV87qzu0
-
>>19
立憲の入れ込み具合は異常
こないだの衆院選でおこぼれ当選した兵庫の立憲議員も2人とも暇さえあれば斎藤叩きしてる
自治労のラジコンだわ - 28 : 2025/02/27(木) 22:28:40.74 ID:SUQzoZAA0
-
>>24
弱者を養分にすることで生まれる利権に群がるのが立憲で
知事はそこに手を入れて当事者の弱者を直接助成する政策をやるから
批判されてんじゃねえかなって思うよ - 29 : 2025/02/27(木) 22:33:46.90 ID:jlV87qzu0
-
>>28
どういう背景かはよくわからんけど
単純に自治労の言いなりなのかなと思う
立憲の巨大な票田だから今天下りしてるくらいの世代って、派手に学生運動に参加して企業に就職できなくて公務員になって
今でも当時の熱気が忘れられなくて、なんだかんだ理由つけてデモだなんだやる連中が多い
そういうのの格好のターゲットなんだろう、斎藤は - 21 : 2025/02/27(木) 22:21:28.34 ID:kHgr2qA30
-
ほんとオールドメディアに騙されず民主主義を勝ち取った兵庫県民がすごいわ
- 23 : 2025/02/27(木) 22:22:20.50 ID:hk+lSaGvM
-
今作らんと
インフレ資材高騰で
数年後には
10階建てしか建てられへんよ - 27 : 2025/02/27(木) 22:25:18.84 ID:SUQzoZAA0
-
>>1のプログラムもそうだけど助成金を出して困っている人を
救おうとする政策をやってるのが本当に素晴らしい
弱者を養分にすることしか頭にない立憲とは大違いである - 30 : 2025/02/27(木) 22:41:40.17 ID:a9EjeIks0
-
役所や非営利団体へ流れる金を減らして(少なくとも国の指図などにより増やさざるを得なければあまり増やさず)
市民への直接給付を増やしてくれるという維新メソッドはかなりありがたいな正直 - 31 : 2025/02/27(木) 23:28:26.84 ID:HrGSPEDx0
-
楓も助けてやれよ
- 32 : 2025/02/27(木) 23:32:54.45 ID:es2t2muq0
-
県庁建て替えは先送りしてるだけなんだからこいつが消えた後の人が苦労させられるだけじゃね
兵庫県斎藤知事、県庁建替え凍結や天下り規制をして浮いたお金で不妊治療を積極支援してしまう…

コメント