兵庫県百条委員会、9カ月かけて2人人を死なせて「ワンチャンパワハラだろ」と報告書を出して終わる

サムネイル
1 : 2025/02/28(金) 06:31:42.29 ID:YZ9VcA2r0

https://nordot.app/1267820373881193043

兵庫知事パワハラ、過言ではない 「不適切な叱責」百条委の総括案

斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委)の報告書総括案が27日の非公開協議でほぼ固まった。
「パワハラと言っても過言ではない不適切な叱責があった」とし、文書内容は「一定の事実が確認された」とした。
関係者が明らかにした。3月3日に再び協議し、4日の百条委で最終報告書として示す日程が検討されている。

2 : 2025/02/28(金) 06:31:56.90 ID:YZ9VcA2r0
何のためにやったの…?
3 : 2025/02/28(金) 06:33:57.37 ID:mz1csHjE0
わんわんパラダイス
4 : 2025/02/28(金) 06:34:48.88 ID:ZayJXRR60
犯人探しが違法だって明白になった
5 : 2025/02/28(金) 06:36:20.16 ID:u7cxCLMT0
頭アレな人たち「パワハラは嘘だったんだ!!」

↑これ何だったの…?

6 : 2025/02/28(金) 06:37:51.20 ID:C1Bc+aU7d
パワハラと言っても過言ではない

断言できない雑魚w

20 : 2025/02/28(金) 06:44:26.37 ID:u7cxCLMT0
>>6
それ言ったらなんの根拠もなしにパワハラは無かったと断言しちゃった野菜さんたちが馬鹿みたいじゃん
7 : 2025/02/28(金) 06:38:02.74 ID:ZmqPAB6k0
リアルに殺される可能性が高いんだからもう誰も口出しできないでしょ
命がけでパワハラ追究なんて誰もやりたくない

最大のアホは立花に騙されて再選させた県民だけどな
あいつら見事に騙されてハシゴ外されてやんの

31 : 2025/02/28(金) 06:49:26.33 ID:M+VUsJqod
>>7
3人とも自殺なのこわいわ
43 : 2025/02/28(金) 06:53:57.13 ID:MWMYL+omM
>>31
人の死を政争の具に利用しようとしたから、自分まで自殺にまで追い込まれたようにしか見えないわ
44 : 2025/02/28(金) 06:54:05.83 ID:5ZjIyT+20
>>7
兵庫県民の顔を見てみろ。
アホみたいな顔しとるぞ(笑)
9 : 2025/02/28(金) 06:39:11.17 ID:Jt4K4dzm0
チャンバワンバだろ
10 : 2025/02/28(金) 06:39:32.24 ID:kt8WjUbs0
兵庫はヤクザが仕切ってるからしゃーない
11 : 2025/02/28(金) 06:40:03.91 ID:zYZnu0NAM
関西の百条委員会なんだから
パワハラあったんじゃね?知らんけど
で終わり

でも言ってることは同じだよね

12 : 2025/02/28(金) 06:40:48.10 ID:N9/XGyF10
ジサツするようなことか
16 : 2025/02/28(金) 06:42:49.57 ID:kt8WjUbs0
>>12
バックにヤクザが居て利権の代表として市議に送り込まれた連中だからな
命令通り動かなきゃ神戸で生きていけないだろ
14 : 2025/02/28(金) 06:42:34.10 ID:MWMYL+omM
具体的にパワハラと認定した例を示してくれないと何ともいえないわ
部下が何度も同じようなミスしたときに注意したこと?
多額の予算の決定を知事に報告しないで実行したときに叱責したこと?
夜中にメールしてきたからこんな時間にしないで下さいって返信したこと?
15 : 2025/02/28(金) 06:42:35.24 ID:SXsQiSXcd
パワハラ以外の告発も概ね事実と認められたよ
デマ音符は必死に付箋投げたパワハラだけど矮小化してたが
18 : 2025/02/28(金) 06:43:48.68 ID:IJE1Ktp2r
いや証言集まったなら断定してもいいんじゃね?
いちいちビビるなよパワハラはあったと結論づけないと
「パワハラと言っても過言ではない叱責があった」
これは政治の世界において
「パワハラはなかった」と同義
21 : 2025/02/28(金) 06:44:29.26 ID:R9ncihZYF
あれでパワハラ言われたらもう部下に叱責出来ないね
22 : 2025/02/28(金) 06:44:38.05 ID:BpPiwdbT0
結局パレードの金の流れはうやむや
パワハラなんかどうでもいい話なのに
23 : 2025/02/28(金) 06:45:14.46 ID:xQOs9TbC0
>>22
それは警察が捜査始めてる
24 : 2025/02/28(金) 06:46:03.40 ID:9BzF6rA/0
>>22
何一つ事実出てこなかったんだからどうにもならん
信金の担当者はあんな告発文名誉毀損極まりないとキレてるし
32 : 2025/02/28(金) 06:49:28.97 ID:xQOs9TbC0
>>24
名前つけ忘れてますよ?
25 : 2025/02/28(金) 06:46:34.54 ID:MWMYL+omM
関係者が全員否定してるのに捜査したところでな・・・
26 : 2025/02/28(金) 06:47:14.19 ID:o6VkgFPm0
音符きのう斎藤本スレで取り乱してたな
29 : 2025/02/28(金) 06:48:45.30 ID:SXsQiSXcd
>>26
川のものとも海のものとも…
27 : 2025/02/28(金) 06:48:37.22 ID:DoA3xBI20
「パワハラと言われても過言ではないほどの不適切な叱責が」

なんじゃこれ??あれだけ大騒ぎしてでてきたのこれ?

22市長会有志記者会見のほうがよっぽど悪質やろ

30 : 2025/02/28(金) 06:49:22.74 ID:SXsQiSXcd
>>27
お、23馬力とか言い出すか?
37 : 2025/02/28(金) 06:51:07.10 ID:DoA3xBI20
>>30
あれは前代未聞やろ。
選挙終盤に稲村和美が劣勢だからって慌ててボロ出した
28 : 2025/02/28(金) 06:48:40.90 ID:MWMYL+omM
そもそも内部告発といいながら県民局長の文章で噂話集でしかないから
普通は内部告発といえば明確な証拠を自分が知ったときにやるものだからな
証拠が何もない告発ってそんなの怪文書っていうんじゃね?
33 : 2025/02/28(金) 06:50:05.77 ID:xQOs9TbC0
>>28
その話が否定されたってことなんだよ
現実見ろよ
34 : 2025/02/28(金) 06:50:18.37 ID:YZ9VcA2r0
竹内の浴衣祭りのやつは結局デマだったのね
35 : 2025/02/28(金) 06:50:45.43 ID:xQOs9TbC0
>>34
デマじゃなかったやん
38 : 2025/02/28(金) 06:52:04.21 ID:LJZsKOCI0
結局どんな着陸が最適だったのかな
ケンモメンの偏った意見は無しとして
39 : 2025/02/28(金) 06:52:06.39 ID:R7UsrZQj0
これじゃ騒いだ俺らバカじゃん
40 : 2025/02/28(金) 06:52:16.03 ID:40ggSZ+00
野菜と維新の三馬鹿には同じ目に合わせる必要がある
42 : 2025/02/28(金) 06:52:49.43 ID:zYZnu0NAM
でもパワハラ音声は全く残ってません。
なんでなん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました