![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2022/11/sAwgRkDymPbyukgLpv.jpg)
- 1 : 2022/11/05(土) 17:34:36.53 ID:MZgsDUAC0
-
C#
- 2 : 2022/11/05(土) 17:34:47.54 ID:MZgsDUAC0
-
C# is God
- 4 : 2022/11/05(土) 17:35:05.77 ID:oabrtQmz0
-
Javaできれば他のすべての言語すぐ習得できるから圧倒的にコスパええ
- 7 : 2022/11/05(土) 17:36:15.26 ID:MZgsDUAC0
-
>>4
JavaやるならC#のほうがええやろ
簡単やし - 11 : 2022/11/05(土) 17:37:33.72 ID:tYLuM56T0
-
>>7
JavaできればC#もできるけど
C#できるからといってJavaできるとは限らないよね
そういう意味でJavaが最もコスパがいい - 12 : 2022/11/05(土) 17:38:09.26 ID:MZgsDUAC0
-
>>11
いやC#できたらJavaできるやろ… - 9 : 2022/11/05(土) 17:36:59.20 ID:FTE+rPkx0
-
>>4
JavaよりはC#の方がよくね?
Javaは書くのがめんどい… - 5 : 2022/11/05(土) 17:35:52.38 ID:8+cqoMAr0
-
敵「何がやりたいかによる」←これ
プログラミングがやりてえんだよ!
- 8 : 2022/11/05(土) 17:36:26.19 ID:MZgsDUAC0
-
>>5
C#おすすめ - 10 : 2022/11/05(土) 17:37:30.77 ID:FTE+rPkx0
-
Javaもc#もかじった程度やけど
- 13 : 2022/11/05(土) 17:38:37.38 ID:UqCTpI3Ma
-
pythonやってるんやけどどうなん?
- 15 : 2022/11/05(土) 17:39:25.64 ID:MZgsDUAC0
-
>>13
ゴミ言語や
今すぐC#に移行したほうがええで - 18 : 2022/11/05(土) 17:40:12.01 ID:FTE+rPkx0
-
>>13
pythonは書きやすくて好きだけどオブジェクト指向を学ぶにはいまいちな気がする - 23 : 2022/11/05(土) 17:41:53.69 ID:MZgsDUAC0
-
>>18
これ - 16 : 2022/11/05(土) 17:39:30.83 ID:9atVMbwMa
-
他の言語だとよく理解しなくてもなんとなく書けるってのがJavaだと通用しない
だから基本を身につけるのに最適だしJavaができれば何でもできると言われている - 22 : 2022/11/05(土) 17:41:38.35 ID:MZgsDUAC0
-
>>16
じゃあC#もじゃん - 17 : 2022/11/05(土) 17:39:33.06 ID:QM4NX52d0
-
Pythonはコードを綺麗に書くくせが着いていいと思う
- 21 : 2022/11/05(土) 17:41:14.35 ID:MZgsDUAC0
-
>>17
そんなんどの言語でも付く定期 - 20 : 2022/11/05(土) 17:40:58.75 ID:5CIEPALp0
-
Cってもう改訂とか無いの?
てかどんだけ長いこと使われてんねんな - 24 : 2022/11/05(土) 17:42:06.86 ID:gp12LuaO0
-
C#具体的に何がおすすめなの?
- 31 : 2022/11/05(土) 17:43:43.35 ID:MZgsDUAC0
-
>>24
イベントハンドラーが優秀GUIアプリ作るならこれ
APIコントローラー作るの簡単すぎるWebアプリ作るならこれ - 25 : 2022/11/05(土) 17:42:20.87 ID:wNEdkkdr0
-
JavaといいC#といいhello worldするだけでクラスを要求するゴミ言語は最初に触らない方がいい
オブジェクト指向に洗脳されてしまう - 30 : 2022/11/05(土) 17:43:34.31 ID:FTE+rPkx0
-
>>25
手続き的な言語とオブジェクト指向と関数型をまんべんなく学ぶのがいいのか? - 33 : 2022/11/05(土) 17:44:14.82 ID:MZgsDUAC0
-
>>25
C#はその仕様なくなったぞ - 26 : 2022/11/05(土) 17:42:30.48 ID:QM4NX52d0
-
Javaは単純に新米SIerを銀行とかの案件にぶち込むために学ぶ
- 27 : 2022/11/05(土) 17:42:38.38 ID:LJm4wtdTM
-
じゃあCやろ
- 28 : 2022/11/05(土) 17:42:54.19 ID:L6nPAjmH0
-
pythonは括弧を使わないのがキモすぎて使う気になれん
そう思ってるやつはかなり多いはずだ - 34 : 2022/11/05(土) 17:44:43.57 ID:MZgsDUAC0
-
>>28
わかる
コード糞見づらい - 36 : 2022/11/05(土) 17:45:11.31 ID:FTE+rPkx0
-
>>34
慣れやけどな - 29 : 2022/11/05(土) 17:43:15.38 ID:6op1zh7F0
-
エクセルのVBAでええやろ
webサイト作りたいとかなら知らん - 32 : 2022/11/05(土) 17:44:07.93 ID:QM4NX52d0
-
c#ならGUIとかUnityとかで使えるからツールやゲーム作りたいなら便利
コメント