
- 1 : 2025/03/04(火) 08:57:10.00 ID:O8TVFprR0
-
【要人発言】財務相「日本は通貨安政策を取っていない」
加藤財務相
「日本は通貨安政策を取っていない」
「先般の為替介入を見ればそれは理解できるだろう」
「為替の基本スタンスはベッセント氏ともG7などで確認」
www.traderswebfx.jp/news/article/1106973 - 37 : 2025/03/04(火) 08:58:51.73 ID:+wpVcetY0
-
1ドル300円になればあっという間に経済回復する
- 75 : 2025/03/04(火) 09:07:54.66 ID:HXcTe9rC0
-
>>37
えっ? - 39 : 2025/03/04(火) 08:59:23.08 ID:pWugK5dkH
-
は?
- 40 : 2025/03/04(火) 08:59:41.29 ID:/CU4v8+y0
-
冗談は顔だけにしとけ
- 41 : 2025/03/04(火) 08:59:46.37 ID:kw/TVxCq0
-
そうだ!これが日本の、実力!!!
- 42 : 2025/03/04(火) 08:59:46.86 ID:eEhXiCmq0
-
ミクスって何やってたんだっけ?
- 43 : 2025/03/04(火) 08:59:51.64 ID:XISfm1fU0
-
0金利だろ
- 44 : 2025/03/04(火) 08:59:54.90 ID:WEamFrYB0
-
これこそまさに安倍晋三なんだよなぁ
- 45 : 2025/03/04(火) 09:00:05.01 ID:XISfm1fU0
-
低金利政策の時点で無理だろ
- 46 : 2025/03/04(火) 09:00:35.60 ID:XISfm1fU0
-
こいつ何か隠してそうだよな
- 47 : 2025/03/04(火) 09:00:47.56 ID:1wFYfc4n0
-
アメリカの当局と調整しながらやってきたから問題ないはずなのに
アメリカが人治の国になっちゃったから話は変わったってことだな - 48 : 2025/03/04(火) 09:01:55.48 ID:6hDEEOaf0
-
それトランプの前で同じこと言えんの?
- 50 : 2025/03/04(火) 09:02:12.07 ID:PY5VT1ord
-
円高に振れないようにしないとねうんうん
- 51 : 2025/03/04(火) 09:02:14.93 ID:ijrlfNsU0
-
加藤が始めたわけじゃないしな
バレバレの嘘だけど - 52 : 2025/03/04(火) 09:02:41.53 ID:N9bZmYef0
-
>先般の為替介入を見ればそれは理解できるだろう
為替介入したからって通貨安政策の否定にはならんだろ
円安を丁度いい塩梅に保つための為替介入なのは明白 - 53 : 2025/03/04(火) 09:02:46.85 ID:M4L3IEYm0
-
トランプさん頑張って!
日本の自民党と官僚をぶっ潰してください! - 54 : 2025/03/04(火) 09:02:49.72 ID:RdtG3Ccd0
-
アベノミクス全否定かよ
- 55 : 2025/03/04(火) 09:03:00.06 ID:X+uESJH80
-
マイナス金利で金融緩和してたのになにいってんだ?
- 56 : 2025/03/04(火) 09:03:05.01 ID:c2Mi9jbV0
-
財務省デモは正しかったんだね
- 57 : 2025/03/04(火) 09:03:12.42 ID:Mktz23epd
-
まぁ介入してたのは事実なんだから今の話は知らないけど過去はしてたよね
今はしてないのに円安だからね上げらるもんなら上げてくれってお願いしたいよ - 58 : 2025/03/04(火) 09:03:46.55 ID:084iNP6T0
-
安倍晋三、黒田東彦、自民党、財務省など
全力で円安誘導しとったがな! - 59 : 2025/03/04(火) 09:04:03.30 ID:w+q6WpNG0
-
トランプおやびん!自民党をぶっ壊してくれ!
- 60 : 2025/03/04(火) 09:04:12.64 ID:pIUVNhL4H
-
タァンプ その金利はなんだよ
- 61 : 2025/03/04(火) 09:04:15.63 ID:yOMZUp3G0
-
お前の認識じゃなくてトランプがどう思ってるかが重要なんだよ
- 62 : 2025/03/04(火) 09:05:04.66 ID:GzL880/q0
-
トランプ「シンゾーならそんなこと言わない」
- 64 : 2025/03/04(火) 09:05:55.60 ID:Ud7bBvLK0
-
頭がおかしいぞこいつ
- 65 : 2025/03/04(火) 09:05:59.17 ID:1Uzp/Dhf0
-
そうだねw
財政ファイナンスしまくっていたら日本の企業や金持ちが円に見切りをつけただけだねw - 66 : 2025/03/04(火) 09:06:09.21 ID:p55sv3wvd
-
グダグダ言ってねえで金利上げろ
- 67 : 2025/03/04(火) 09:06:31.65 ID:ktK7G0VY0
-
高橋洋一どうすんの?
- 68 : 2025/03/04(火) 09:06:35.44 ID:2clKR9sh0
-
日銀がばらまくアベノミクスやっといて何言ってんの
- 69 : 2025/03/04(火) 09:06:41.50 ID:+KNAOYCQ0
-
金利上げろや
- 70 : 2025/03/04(火) 09:06:44.72 ID:kw/TVxCq0
-
まさかいまだ円に価値があると思ってるやつおるん?
- 72 : 2025/03/04(火) 09:07:17.15 ID:1Uzp/Dhf0
-
「アベノミクスは失敗で、日本は財政破綻国で、鬼のように増税するか虐殺と表現してもいいぐらい弱者や地方の切り捨てをしないといけないところまで来ています」と言えないから自民党はもちろん 野党議員の発言もめちゃくちゃになるんだよね
- 79 : 2025/03/04(火) 09:09:49.45 ID:QtCtYoNy0
-
>>72
トランプを真似て公務員をクビにするだけでいいだろ - 73 : 2025/03/04(火) 09:07:53.84 ID:pIUVNhL4H
-
トランプ待望論を推し進めてたのは安倍信者なのでいわばまさにドツボ
- 74 : 2025/03/04(火) 09:07:54.16 ID:D+goBAOi0
-
為替で儲けてる政府関係者とか居そう
- 76 : 2025/03/04(火) 09:07:54.89 ID:PeYNA9Hh0
-
安倍晋三をなかったことにするのやめろよ
- 77 : 2025/03/04(火) 09:07:56.41 ID:R//Dr8N80
-
NISAで国民に外国株買わせてまで円安にしてるからな
- 78 : 2025/03/04(火) 09:09:33.73 ID:qwFfEnzQ0
-
確かに道理だな
通貨安を目指すのなら為替介入なんてせずに放っておけばいいのだから - 87 : 2025/03/04(火) 09:11:51.38 ID:QtCtYoNy0
-
>>78
為替介入は日本円を借りてギャンブルする外人のためだとバレてんだよね - 80 : 2025/03/04(火) 09:09:56.02 ID:wSdU1W5H0
-
つまり円安は、ただ単に日本が弱くなっただけか。
- 81 : 2025/03/04(火) 09:10:11.24 ID:pXIUzqYS0
-
総理就任直後円高方向になりそうだった時に
植田の馬鹿と揃って円安アシスト発言したろ? - 82 : 2025/03/04(火) 09:10:47.53 ID:wfLLLmuj0
-
加藤が大臣やってることが民主主義な限界だわ
- 83 : 2025/03/04(火) 09:11:32.67 ID:/KpueoDM0
-
ここはトランプが言ったことが正しい世界だから
- 84 : 2025/03/04(火) 09:11:43.12 ID:tnV6NiQC0
-
ヴァーーーーーカ
アヘノミクソで円安円安さんざ喚いていたろーが - 85 : 2025/03/04(火) 09:11:43.29 ID:qwFfEnzQ0
-
日本のやってるのは際限のない通貨安政策ではなく
狙ったラインの値で安定させようとする通貨維持政策だからな - 86 : 2025/03/04(火) 09:11:49.26 ID:AlF4xocD0
-
一理ある
介入してなかったら1ドル200円の世界もあったかもしれん
- 88 : 2025/03/04(火) 09:12:01.05 ID:RIjdlw2h0
-
いやアベノミクス継続で円安政策してるやん
- 89 : 2025/03/04(火) 09:12:21.69 ID:PVdcfHOh0
-
何度も介入してきたからな
円を玩具に円キャリーしてたカスどもどうにかしろと - 90 : 2025/03/04(火) 09:12:43.16 ID:oYu0A2N8M
-
やっぱオレらのおやびんじゃねーかよ
円安便乗値上げの糞ジャップ共潰してもらおうぜ - 91 : 2025/03/04(火) 09:13:00.14 ID:zeZHSBMA0
-
為替介入したから円安になったのでは?
- 92 : 2025/03/04(火) 09:13:34.08 ID:l0IiOJhv0
-
まぁ円安の方が日本の経済は良くなるからな(´・ω・`)
- 93 : 2025/03/04(火) 09:13:39.45 ID:R//Dr8N80
-
往生際が悪いぞ😡
おやびんは全てお見通しだ😡 - 94 : 2025/03/04(火) 09:13:43.77 ID:l8SdFbMZ0
-
10年も続けたキチゲェ緩和は通貨安誘導でしかない
- 95 : 2025/03/04(火) 09:13:56.80 ID:D+goBAOi0
-
金利差が埋まらない限り円は売られる
コメント