
- 1 : 2025/02/22(土) 13:42:38.48 ID:i8JayVdW0
- 2 : 2025/02/22(土) 13:43:03.18 ID:USttbWKa0
-
つプーチン
- 3 : 2025/02/22(土) 13:43:52.45 ID:xHZshdSn0
-
戦うしかない
- 4 : 2025/02/22(土) 13:44:05.08 ID:keRRNv4t0
-
安倍がお金をつけてあげちゃっただろ
- 5 : 2025/02/22(土) 13:44:19.91 ID:i8JayVdW0
-
樺太とか千島列島ってロマンだよな
冬はいけなさそうだけど千島列島 - 6 : 2025/02/22(土) 13:44:27.22
-
帰ってきても誰がどうやって管理してくの?
- 11 : 2025/02/22(土) 13:46:57.33 ID:i8JayVdW0
-
>>6
実際帰ってきたら移住する人いるんかな
自衛隊だけかな - 15 : 2025/02/22(土) 13:48:41.98 ID:xmrwE5Rx0
-
>>6
新しい利権ができる - 17 : 2025/02/22(土) 13:49:58.06 ID:USttbWKa0
-
>>6
北海道に組み込む - 7 : 2025/02/22(土) 13:45:31.35 ID:JGAydZ370
-
千島列島とシベリアにも新幹線を走らせて
カナダやアメリカまで
新幹線で行ける様にすればええのにな - 8 : 2025/02/22(土) 13:45:50.50 ID:Vi5N0F800
-
アリューシャン列島も取りにいけよ
- 9 : 2025/02/22(土) 13:45:59.36 ID:RpbWEZGD0
-
そもそも名前からしてロシアのだろ
そんなに嫌なら島消滅させろよ - 10 : 2025/02/22(土) 13:46:05.92 ID:rWnlLCwA0
-
平和的に献上しちゃった土地をどんな理屈で返せって言うのさ
- 12 : 2025/02/22(土) 13:47:44.98 ID:fYnUhVvj0
-
樺太とかめっちゃ資源ありそうやん
- 13 : 2025/02/22(土) 13:47:45.46 ID:ZurgQwfV0
-
プーチン「北海道はロシアのものだ」
トランプ「いわばまさに」
安倍晋三「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」 - 14 : 2025/02/22(土) 13:48:04.98 ID:Jvu3FOFr0
-
戦利品だし無理
- 16 : 2025/02/22(土) 13:48:49.33 ID:lZk54R/L0
-
あそこ日本にもロシアにも属さない土地にしたら面白そう
- 18 : 2025/02/22(土) 13:50:11.16 ID:kH9PwU+80
-
権利放棄してるので返るもなにもない
- 19 : 2025/02/22(土) 13:50:23.50 ID:Nx+tQ7VO0
-
日本も南樺太取った時期あったろ
戦争に勝ったら自分のものにしていい時代だったからだ - 21 : 2025/02/22(土) 13:52:02.70 ID:IJ9QTc3t0
-
住む日本人がいない
- 22 : 2025/02/22(土) 13:52:22.51 ID:yESzPvLQ0
-
北方領土→ロシアは千島の一部だと主張してるから無理
千島列島→終戦時に放棄したから無理
南樺太→終戦時に放棄したから無理
北樺太→ずっとロシア寄りの地域だから無理 - 27 : 2025/02/22(土) 13:55:05.76 ID:xLdiQI8t0
-
>>22
樺太全島は一時期日本領だったぞ - 32 : 2025/02/22(土) 13:57:33.28 ID:dSIsgJ3O0
-
>>27
今どき秋田転勤と言われただけで半分以上退職しちゃうのに
北樺太の子会社に永久出向と言われて来いやww - 36 : 2025/02/22(土) 13:59:38.01 ID:ud/jpD9V0
-
>>27
樺太全島が日本領の時期なんかあったか? - 41 : 2025/02/22(土) 14:01:38.97 ID:dSIsgJ3O0
-
>>36
幕末から明治はじめは樺太は
日露雑居地だった当時の貧しい日本の国力では樺太開発は手に負えず放棄して北千島と交換
北海道開発に集中した - 23 : 2025/02/22(土) 13:52:37.78 ID:4jYJ/9Lg0
-
北海道、東北すら持て余してるのに樺太とか手に入れてどうすんだよ?
- 25 : 2025/02/22(土) 13:53:36.44 ID:xLdiQI8t0
-
>>23
領海増えるから漁業資源は増える - 26 : 2025/02/22(土) 13:54:28.00 ID:dSIsgJ3O0
-
>>23
と言うか千葉の外房、埼玉の秩父辺りで既に持て余してるよねw - 24 : 2025/02/22(土) 13:52:50.68 ID:xLdiQI8t0
-
なんで帰ってくるのさ
アホ総理が管理費付きで譲渡したろ - 28 : 2025/02/22(土) 13:55:49.72 ID:20kYjJMG0
-
北海道に住んでいたらやばいぞ
道民が虐殺されて領土が占領されてもアメリカはロシアの味方する
自衛隊は戦闘をするべきではなかったと言い出す - 29 : 2025/02/22(土) 13:56:10.16 ID:dOMudF9e0
-
無理や言うてたな
万が一返ってきたら日本政府より先にアメリカが基地を作るから
だから絶対返さないって言ってた - 35 : 2025/02/22(土) 13:58:27.45 ID:ud/jpD9V0
-
>>29
今でも道東には米軍基地無いのにただの言いがかりだよな - 39 : 2025/02/22(土) 14:01:09.79 ID:LJBVzYl50
-
>>35
そもそも北方領土に基地作ってどこを爆撃するんだよw - 30 : 2025/02/22(土) 13:56:12.84 ID:ud/jpD9V0
-
正直1990年代の世界最強の経済大国だった日本と
ソ連崩壊して明日食うものにも困ってたロシア
ロシア側が北方領土返してもいいよと言ってたこの状況で取り返せなかった自民党が無能すぎて草も生えんレベル - 31 : 2025/02/22(土) 13:56:26.39 ID:0lPZxjek0
-
むしろ北海道と東北を買い取ってもらいたい
- 33 : 2025/02/22(土) 13:58:04.58 ID:kH9PwU+80
-
>>31
沖縄と九州も中国に譲渡して、日本は本州だけでいいよな - 34 : 2025/02/22(土) 13:58:24.46 ID:20kYjJMG0
-
トランプがロシアと日本のどちらを支持するかといえば、どう考えてもイエ口ーの日本では無い
だから日米同盟は中国に対する防衛では効果があるが、ロシアに対する防衛では無力だ - 38 : 2025/02/22(土) 14:00:23.50 ID:Bk2I1Ul/0
-
安倍「私が北方領土問題を終わらせる!」
本当に終わった件
- 40 : 2025/02/22(土) 14:01:23.58 ID:29cTexNG0
-
北海道に米軍基地がないことをGoogle検索したら
北海道は捨て駒だと出て納得した
コメント