北海道コンサドーレ札幌、新スタ建設で札幌ドームから逃亡へ 札幌市長はブチギレ「所詮は夢物語。コメントする気にならない」

1 : 2025/04/10(木) 12:31:31.970 ID:vmuGT0lKR
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1146353
2 : 2025/04/10(木) 12:31:50.995 ID:vmuGT0lKR
サッカーJリーグ2部(J2)の北海道コンサドーレ札幌の運営会社コンサドーレの石水創社長が、専用スタジアムの建設を検討していることについて、札幌市の秋元克広市長は9日の定例記者会見で「将来的な夢と認識している。現時点で相談や要請はなく、話すことはない」と述べた。
コンサドーレの本拠地は大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)で、試合利用は今季20日間の予定。ドーム単一の催しでは最多だ。秋元市長は「ドーム経営は大変厳しい状況で、貸館以外の形も含めて将来的な運営を考えなければ」と述べた。
石水社長は4日に市内で行われた北海道政経懇話会(代表幹事・堀井友二北海道新聞社社長)の例会の講演で新スタジアムに言及。講演後の取材で「5年後くらいに具体的な着工年が決まっているといい」と話していた。
3 : 2025/04/10(木) 12:32:01.524 ID:oB.MTB17i
ハム移転の時と同じこと言ってて草
4 : 2025/04/10(木) 12:32:05.529 ID:vmuGT0lKR
白い恋人パークの練習場を改修するらしい

レス4番の画像1
48 : 2025/04/10(木) 12:37:34.551 ID:kyNVYbmN/
>>4
どうせ揉めるのになんで最初から屋根つけんのや?
58 : 2025/04/10(木) 12:38:54.557 ID:w/F4u6Ufo
>>48
別に付けなくてもプロレスだけで認められるから
5 : 2025/04/10(木) 12:32:43.268 ID:44Y1cQdSl
そんな金あるの?
12 : 2025/04/10(木) 12:33:41.161 ID:HEzPNr6Q.
>>5
札幌は政令市で人口多いから税金も貰いやすいやろ
33 : 2025/04/10(木) 12:36:32.293 ID:QdQ/.lSHY
>>5
改修なら余裕やろ
40 : 2025/04/10(木) 12:37:03.007 ID:MRk6cUEBk
>>5
そりゃ野球ファンに払わせるやろ
6 : 2025/04/10(木) 12:32:49.386 ID:qBDM0wCfu
北広島行ったら面白いな
8 : 2025/04/10(木) 12:33:22.635 ID:FU5zfurhV
草 はよ潰せや
9 : 2025/04/10(木) 12:33:23.563 ID:FUZGVd1PL
借金まみれだしチームも弱いし新スタとか無理やろ
10 : 2025/04/10(木) 12:33:24.598 ID:lCtQGt2Ji
apex1本でいいよね
11 : 2025/04/10(木) 12:33:38.445 ID:vmuGT0lKR
見ろよこの無残な姿をよぉ!!!!!

レス11番の画像1
13 : 2025/04/10(木) 12:33:56.801 ID:RW91rhcbp
北広島を借りるらしいな
14 : 2025/04/10(木) 12:33:59.739 ID:izzyNM/uu
イルボスティーノに週一ライブさせろ
15 : 2025/04/10(木) 12:34:10.892 ID:B2d1tK130
石水って石屋製菓の社長か
本気かもしれんな
16 : 2025/04/10(木) 12:34:19.244 ID:tTItZK9e6
デジャヴかな
17 : 2025/04/10(木) 12:34:26.341 ID:8TuILU7Ve
あんま詳しくないけど芝とかクソなんやろ?
そら出てくわ
24 : 2025/04/10(木) 12:35:26.809 ID:w/F4u6Ufo
>>17
なんせ日ハムが1ミリも使わない天然芝管理費出してたからな
全部日ハムのせいやね()
18 : 2025/04/10(木) 12:34:38.347 ID:ejZQci/RS
どこにするんや?札幌市内?
19 : 2025/04/10(木) 12:34:39.483 ID:w/F4u6Ufo
どこから金が出て来るんだよ
20 : 2025/04/10(木) 12:34:48.566 ID:P8ba.1b3d
エスコンに併設でええやろ
土地余ってるだろうし
21 : 2025/04/10(木) 12:34:51.883 ID:rHkaxr5dz
札幌に作るんならまあええやん
22 : 2025/04/10(木) 12:34:52.782 ID:HiZjH43oe
これは良いんじゃない?
白い恋人にはサッカー場あるし自費で金集めて回収するなら全然ありやと思うわ
23 : 2025/04/10(木) 12:35:17.155 ID:pIQ.p27Ri
ドームの跡地何に使うのがええんやろな
29 : 2025/04/10(木) 12:36:01.303 ID:IUbphDDop
>>23
イオンモールでええよ
36 : 2025/04/10(木) 12:36:47.231 ID:sgdDzlCjf
>>23
何のために大和ハウスが命名権取ったのかと考えればマンション×商業施設を跡地に作る為やろな
231 : 2025/04/10(木) 12:54:29.126 ID:PHQ7OhRX.
>>23
さっさと取り壊し費用込みでプロポーサルで民間に売り払えや
25 : 2025/04/10(木) 12:35:41.928 ID:KhpobzhPt
札幌ドーム黒字化したんじゃなかったの
26 : 2025/04/10(木) 12:35:44.979 ID:LK.YLk.wL
札幌ドームさんはどうなるの?
27 : 2025/04/10(木) 12:36:00.337 ID:w1e3BAyaz
コンサドーレが自費で作るなり費用出してくれる自治体見つけられるならそれは別にええやろ
キレる必要もなければコメントも別にブチキレなんてもんじゃないやん
105 : 2025/04/10(木) 12:43:28.412 ID:NS1XZExhv
>>27
ハムが検討してええ場所なかったから北広島行ったわけだけどそんなええ場所空く予定あるとこあるんかね
28 : 2025/04/10(木) 12:36:00.517 ID:B2d1tK130
コンサドーレ出ていくなら野球場改修できるから
プロ野球が戻って来てくれるかもしれないな
30 : 2025/04/10(木) 12:36:01.728 ID:eSrxILlyh
野外は無理やろ
31 : 2025/04/10(木) 12:36:20.866 ID:bJAm2XPcI
エスコンを使ってやってもいいとのこと
32 : 2025/04/10(木) 12:36:21.319 ID:DD/ruPE8Z
なんか変だな
34 : 2025/04/10(木) 12:36:35.577 ID:YIaurnHhX
コンサが出ていくなら天然芝廃止して使いやすい箱物に改造出来るから良いのでは?
35 : 2025/04/10(木) 12:36:40.810 ID:Z98.6vLqm
札幌ドームを取り壊して同じ場所にサッカースタジアム建てたらええんちゃうか
38 : 2025/04/10(木) 12:36:54.950 ID:QAWEh5I/E
大和ハウスプレイミスドームな?
39 : 2025/04/10(木) 12:36:59.970 ID:/tC12rCbS
札幌ドームから逃げるな
41 : 2025/04/10(木) 12:37:04.438 ID:.sov9Of3M
北広島にバスケも出来る野球場あるからサッカーもやれるやろ
42 : 2025/04/10(木) 12:37:08.167 ID:QdvQE8y.s
Jで自前スタジアムとか正気かよ
維持費で死ぬわ
43 : 2025/04/10(木) 12:37:11.779 ID:721UnCGh1
スカッとジャパン
北海道って旭川しかりヤバイよな
44 : 2025/04/10(木) 12:37:24.752 ID:VYm7ixC1m
北海道なんて無限に土地あるやろしな
45 : 2025/04/10(木) 12:37:26.872 ID:Wu5t3J2ST
北広島市は北広島高校のグラウンドを貸し出すと言ってるらしい
46 : 2025/04/10(木) 12:37:32.798 ID:hYzkWyad9
エスコン貸してあげないか?
49 : 2025/04/10(木) 12:37:36.553 ID:UXtjlg2Rg
野球だけやなくサッカーやコンサートで使う人にも不満持たれてる悲しきスタジアム
50 : 2025/04/10(木) 12:37:39.151 ID:7nmsQP7ft
どっか金出してくれたんか?
51 : 2025/04/10(木) 12:37:44.680 ID:oOvzuEiuK
恩を仇で返すって言葉がぴったりやな
52 : 2025/04/10(木) 12:38:14.080 ID:vmuGT0lKR
いい加減Jリーグのスタジアム基準とやらを変えるほうが早いっていつになったら気づくんやこいつら
61 : 2025/04/10(木) 12:38:58.713 ID:NK2sMt4pV
>>52
オール天然芝に埋められもしないスタジアム収容基準ほんま草
63 : 2025/04/10(木) 12:39:14.785 ID:oOvzuEiuK
>>52
スタジアム基準緩くしたら税金引っ張ってくる理由が弱くなるんちゃう
66 : 2025/04/10(木) 12:39:21.115 ID:HEzPNr6Q.
>>52
アンチ乙
見やすい専スタが欲しいだけやぞ
224 : 2025/04/10(木) 12:53:25.681 ID:0vPFb.2hU
>>52
地方を盛り上げたいとか言って地方に使われないスタジアムいっぱいあるんだよな
コンサドーレも昔は室蘭とか函館でやってたのに
230 : 2025/04/10(木) 12:54:24.450 ID:vmuGT0lKR
>>224
Jリーグって昔はやってたけど今は地方開催とかしないからな
馬鹿みたいに国立でやって観客動員水増しホルホルしてるだけやし
240 : 2025/04/10(木) 12:55:14.523 ID:7nmsQP7ft
>>230
ただでさえ試合少ないのに地方開催とかしてる場合ちゃう
261 : 2025/04/10(木) 12:58:17.264 ID:XOqx0Zoi1
>>230
プロ野球も減らしてるからなあ
巨人はまだやってる方かもしれんが阪神くらいの球団はもっとやれや
235 : 2025/04/10(木) 12:54:47.763 ID:w/F4u6Ufo
>>52
サッカーは「文化」やからな…
53 : 2025/04/10(木) 12:38:31.623 ID:P/mRjWHI6
いつまで札ド呼びなん
64 : 2025/04/10(木) 12:39:17.454 ID:RW91rhcbp
>>53
だってテレビで呼ばれたところ聞いたことないし
72 : 2025/04/10(木) 12:39:53.448 ID:B2d1tK130
>>53
略称で呼べる命名にしないのが悪い
133 : 2025/04/10(木) 12:45:34.523 ID:P/mRjWHI6
>>72
ミスドでええやろ
54 : 2025/04/10(木) 12:38:40.317 ID:SsDLmW6nu
日ハムはコンサドーレ見捨てたら保護責任者遺棄致死になる
エスコンにサッカー場も作るべき
55 : 2025/04/10(木) 12:38:44.134 ID:/Kdb77sGT
何故かハムが出て行った途端芝の入れ替え雑になって金も出せなくなってるからな
56 : 2025/04/10(木) 12:38:52.657 ID:1CHH.2cHw
J2でさえ下位に沈むお笑いクラブ
59 : 2025/04/10(木) 12:38:54.602 ID:CEoYZ3wrh
芝の管理なくなる分むしろ赤字減りそう
60 : 2025/04/10(木) 12:38:56.965 ID:wwR.f3KLz
年間20日て
税リーグはこんな稼働日数で専用スタジアムとかいってんのか
62 : 2025/04/10(木) 12:39:06.798 ID:nDIxeKrtI
これもう第一セクターやろ
65 : 2025/04/10(木) 12:39:18.451 ID:tV5UuRaQE
改修ならええやん
67 : 2025/04/10(木) 12:39:23.106 ID:NPA1gtoFU
白い恋人そんな売上好調なのか
69 : 2025/04/10(木) 12:39:44.094 ID:/Kdb77sGT
聖地厚別って改修しとるんやろ?
そこで無理やり規定通してもらえよ
70 : 2025/04/10(木) 12:39:46.453 ID:iDyvm8TtE
エスコンは広さ足りないんやっけ
前になんか北広島市と協力的な記事があったけどどこ借りる予定なん
73 : 2025/04/10(木) 12:40:09.835 ID:C0YpUdCZJ
コンサ逃げた方が札ドからしたらプラスなんやないか
74 : 2025/04/10(木) 12:40:14.489 ID:Z98.6vLqm
スタジアム基準があるおかげで自治体から予算引っ張れる側面が大きいやろ
無くしたら小さいスタジアムでやっとけって言われて終わるぞ
76 : 2025/04/10(木) 12:40:44.516 ID:/Kdb77sGT
>>74
それでええやん
77 : 2025/04/10(木) 12:40:46.790 ID:7nmsQP7ft
>>74
自治体から予算引っ張らなくなるなら良くない?
85 : 2025/04/10(木) 12:41:52.569 ID:Z98.6vLqm
>>76
>>77
Jリーグとしては行政からお金引っ張れた方がええやろ
87 : 2025/04/10(木) 12:42:17.550 ID:/Kdb77sGT
>>85
ゴミみたいなリーグだな
82 : 2025/04/10(木) 12:41:23.298 ID:w/F4u6Ufo
>>74
自治体も余裕無くなってきてガンガン言われ始めてるな
83 : 2025/04/10(木) 12:41:29.760 ID:NK2sMt4pV
>>74
小さいスタジアムでやるべきやろ
身の丈に合わんスタジアム作らせた結果北九州は大揉めしてるし秋田なんか汚職疑惑絡んでるやん
91 : 2025/04/10(木) 12:42:41.546 ID:GTPBrHhPt
>>74
でも石屋のスタジオ予想図見るに身の丈にあったことやろうって感じよね
75 : 2025/04/10(木) 12:40:17.825 ID:h9DyRPT3H
あれ?黒字になったんやろ
なんで経営が厳しいんや
80 : 2025/04/10(木) 12:40:57.646 ID:Z98.6vLqm
>>75
なんか基金を取り崩してるとかやなかったか
78 : 2025/04/10(木) 12:40:50.968 ID:3oKm3G.L.
自費で勝手にやれよ
84 : 2025/04/10(木) 12:41:42.517 ID:wtTGvY.Qd
コンサにすら逃げられるとか終わりだよ
86 : 2025/04/10(木) 12:41:59.301 ID:kjIUrpOAA
日ハム撤退の失敗から何も学んでなくて草
税リーグが何抜かしとんねんってのはそう
88 : 2025/04/10(木) 12:42:26.994 ID:7nmsQP7ft
札幌市としては
コンサがあるせいでドーム潰せなかったわけやし
撤退は大歓迎では?
89 : 2025/04/10(木) 12:42:29.691 ID:etp.nqQ8R
ハムの時もそうだけどなんで使ってもらってる立場なのに喧嘩腰なんだよ
103 : 2025/04/10(木) 12:43:26.912 ID:CEoYZ3wrh
>>89
いやコンサに関してはむしろ養ってやってるだろ…
90 : 2025/04/10(木) 12:42:34.339 ID:IqKrNN.PI
コンサ出てったらダイワハウス怒るんちゃうか?
92 : 2025/04/10(木) 12:42:44.832 ID:goYtsH.0e
逃げてどこいくん?
93 : 2025/04/10(木) 12:42:51.529 ID:HwLWwcN/q
コンサドーレ 石水創社長「エスコンで出来るのであればすごくいいと思うが、(バスケットボールとの)フィールドのサイズの違いもあると思うので、そこが現実的にどうかとはあると思うが、ああいうスタジアムでサッカーの試合が出来たら最高だと思う」

なお、誰もエスコンで試合させるとは言っていない模様

113 : 2025/04/10(木) 12:44:21.456 ID:GTPBrHhPt
>>93
野々村も社長時代同じこと言ってたけどエスコンに移ったらコンササポ暴動起こしそう
131 : 2025/04/10(木) 12:45:24.760 ID:7nmsQP7ft
>>113
なんでコンサポが?
試合できればどこでもええやろ
248 : 2025/04/10(木) 12:56:24.125 ID:PHQ7OhRX.
>>93
今のちょっと異常な状態のハムファンがリアルに誹謗中傷と殺傷までやりかねんでそんなことしようとしたら
94 : 2025/04/10(木) 12:42:55.960 ID:AV7VsvWjd
清田ウキウキやろこんなの
95 : 2025/04/10(木) 12:43:03.957 ID:qF9vMEleq
札ド派と脱札ド派で対立してると思いこんでたのは札ド社長だけで当のコンサはハムみたいな脱出目論んでたの草
96 : 2025/04/10(木) 12:43:05.056 ID:Z98.6vLqm
コンサってJ1戻れるんか?
97 : 2025/04/10(木) 12:43:07.545 ID:goYtsH.0e
というか今コンサJ2落ちしてよわよわ雑魚雑魚だったよな?
116 : 2025/04/10(木) 12:44:29.386 ID:T7OGndXqi
>>97
3バックやめたら普通に勝ち始めた
上位が順調すぎてたぶん昇格チャンス掴めてもプレーオフ勝ち抜かないと上がれないけど
122 : 2025/04/10(木) 12:45:06.588 ID:v3m/t0SrD
>>97
J2で16位は言うほど弱いか?
154 : 2025/04/10(木) 12:47:24.572 ID:/JPsnjrFx
>>122
クソ雑魚ナメクジで草
161 : 2025/04/10(木) 12:47:54.353 ID:wKBCovl5o
>>122
これ48チームぐらいあっての事なんよな?
98 : 2025/04/10(木) 12:43:07.734 ID:uBtiKIkf5
まぁでもあそこを何にするかは大事よな
なんやかんやで福住から歩けるし、場所としてのポテンシャルは悪くない
115 : 2025/04/10(木) 12:44:25.332 ID:vmuGT0lKR
>>98
イオンモールでいいと思うわ
99 : 2025/04/10(木) 12:43:18.126 ID:6WBLFJwRF
何度も選手がピッチから転落する事故起きとるしなぁ
108 : 2025/04/10(木) 12:43:58.635 ID:HwLWwcN/q
>>99
喜んで走り回ってるせいだろ
118 : 2025/04/10(木) 12:44:48.677 ID:7nmsQP7ft
>>108
自制できない奴が多すぎる
138 : 2025/04/10(木) 12:46:00.038 ID:NS1XZExhv
>>108
たまけり選手なんて猿みたいなもんなんやから柵なり金網なりで逃げないようにしないのが悪いよね
100 : 2025/04/10(木) 12:43:18.419 ID:vmuGT0lKR
コンサドーレと札幌ドームに日本のサッカー界とJリーグの問題が全て詰まってるというね

そりゃこのネタからバズって大物YouTuberが出てきますわ

101 : 2025/04/10(木) 12:43:19.335 ID:2wb/9l8Dz
焼き豚イライラw
109 : 2025/04/10(木) 12:44:02.064 ID:7nmsQP7ft
>>101
イライラする要素ある?
102 : 2025/04/10(木) 12:43:25.606 ID:w/F4u6Ufo
GWにタダ券17万枚ばら撒くとかダイナミックなんちゃらの思想と真逆やん
もはや国賊やろ
104 : 2025/04/10(木) 12:43:27.703 ID:jOPy/Q2DR
天然芝にしなくちゃいけないのも
引退後の選手の雇用先として芝の養生する会社があるからみたいな話やしな
106 : 2025/04/10(木) 12:43:47.481 ID:x7SIIL/Sd
お金はどうすんの?
107 : 2025/04/10(木) 12:43:57.311 ID:LWq.dT.cx
ドーム破壊してマンションと商業施設作った方が市民も喜ぶやろなう
110 : 2025/04/10(木) 12:44:08.007 ID:B8u.SaRve
J2のチームがスタジアム自前で建てるのも維持するのも不可能なんやから市長が拒否したらその時点でもう終わりやろ
札幌ドームとズッ友以外の選択肢ないねん
111 : 2025/04/10(木) 12:44:12.485 ID:N8Rjxdbn1
厚別でいいやろ
112 : 2025/04/10(木) 12:44:16.628 ID:LRQtZmYcc
不人気スポーツ野球
野球ファンわらわら湧いててワロタ
114 : 2025/04/10(木) 12:44:21.590 ID:YA5IF8pCA
なんでサッカーは税金なん?
117 : 2025/04/10(木) 12:44:45.774 ID:PYkw0sG6q
札幌ドームでサッカーすると落下して危ないからしゃーない
119 : 2025/04/10(木) 12:44:55.075 ID:NK2sMt4pV
ハムが金出さなくなったら芝管理の質が落ちてけが人でまくりや
139 : 2025/04/10(木) 12:46:03.572 ID:QAWEh5I/E
>>119
ハム許せねぇ😡
144 : 2025/04/10(木) 12:46:26.008 ID:hYzkWyad9
>>119
これ誰が悪いの?
149 : 2025/04/10(木) 12:46:54.491 ID:/Kdb77sGT
>>144
そら勝手に出て行ったハムよ
120 : 2025/04/10(木) 12:44:55.156 ID:.4suwz6HV
ああ白い恋人パーク持ってるし上手いこと改修したら複合施設か
121 : 2025/04/10(木) 12:45:03.398 ID:VYm7ixC1m
天然芝だけでもなくして稼働率上げれば予算付くんちゃうんか?
123 : 2025/04/10(木) 12:45:07.929 ID:xJHAW3XlW
最近のサッカー界の勢いすごいよな
長崎、北九州、広島、大阪とかどんどんサッカー専用スタジアムできてない?
なんか大宮もレッドブルが金出してすげースタジアムを都心に作るらしいし人気すごいことになりそう
124 : 2025/04/10(木) 12:45:09.236 ID:jOPy/Q2DR
どうせスタジアム基準なんか守らなくても
ペナルティなんか特例で無くなるし無視すりゃええのに
212 : 2025/04/10(木) 12:52:25.856 ID:15C96I0Is
>>124
見せしめにどっかのライセンス剥奪すりゃええねん
そしたらスタジアム規約の害悪さについてクラブが主体的に考えるようになるやろ
221 : 2025/04/10(木) 12:53:09.332 ID:jcptXIczm
>>212
フリューゲルスという逆境イレブンがいたやん
227 : 2025/04/10(木) 12:53:44.228 ID:7nmsQP7ft
>>212
メジャーも人工芝って増えとるで
246 : 2025/04/10(木) 12:55:52.959 ID:NS1XZExhv
>>212
花園乗っ取りを失敗したFC大阪がどうなるかやろうね
あそこにライセンスを継続許可するようならもうワイの中ではJリーグを反社組織認定するわ
263 : 2025/04/10(木) 12:58:20.738 ID:7nmsQP7ft
>>246
2027年までに当初の説明通り第二グラウンド改修して移転しますって、FC大阪の社長が謝ってたけど
状況変わったんか?
125 : 2025/04/10(木) 12:45:10.461 ID:ibkswNzSW
どうせ新スタとやらも税金やからな
そら市長はキレるよ
126 : 2025/04/10(木) 12:45:12.328 ID:uoHuRUcfR
石屋製菓にスタ建てるような金ないやろ
127 : 2025/04/10(木) 12:45:12.405 ID:vmuGT0lKR
コイツラホンマに反省してないよな
128 : 2025/04/10(木) 12:45:14.470 ID:O/l/9YM8D
芝の管理しなくて良くなるなら運営に余裕できるんやないか?
129 : 2025/04/10(木) 12:45:22.358 ID:FKPu8z8kf
札幌ドーム一人負けやん
130 : 2025/04/10(木) 12:45:24.746 ID:PHbyvOLKb
野球もサッカーも試合なくなったら何すりゃええねん、バスケか?
132 : 2025/04/10(木) 12:45:26.680 ID:2wb/9l8Dz
タダ券ばら撒き不人気棒振り双六「シュパパパ」
135 : 2025/04/10(木) 12:45:40.355 ID:UTG1NFg0l
Jリーグあるあるやけど、県や市のコンセンサス取らずに「税金でスタジアム作ります」と計画発表するのなんなんやろな

それで事業費の捻出で毎回揉めるけど確信犯的にやっとるんやろね

136 : 2025/04/10(木) 12:45:45.818 ID:ZB4/HTcz0
そもそも天然芝も屋根もいらんやろ、FIFAはどっちも要求してないんだし
百歩譲って天然芝押し通すにしたって屋根なんかプレーに関係ないやんな
217 : 2025/04/10(木) 12:52:53.478 ID:I9HSWB2WQ
>>136
まじかよ、国際的な裏打ちがあるのかと思ってたわ
ガチでサッカーバカじゃん
238 : 2025/04/10(木) 12:54:50.358 ID:ehkoJe9jb
>>217
Jリーグスタジアム基準そのままたとプレミアリーグの半分くらいのチームアウトらしくて草も生えない
137 : 2025/04/10(木) 12:45:57.434 ID:sgdDzlCjf
コンサは名だたる企業と並ぶトップオフィシャルパートナーにオンカジ無料版が居てユニフォームにも名前あんのどうすんねん
140 : 2025/04/10(木) 12:46:07.064 ID:uPgEkvute
移転する前にJ1上がれよ
141 : 2025/04/10(木) 12:46:08.099 ID:p0XkwEhBA
ディビジョン2の分際で生意気だな
142 : 2025/04/10(木) 12:46:19.210 ID:ujeFpopqL
毎日下水道展やればええ
145 : 2025/04/10(木) 12:46:30.617 ID:0MIEcpWnd
「5年後くらいに具体的な着工年が決まってるといい」
フワフワ過ぎやろ
146 : 2025/04/10(木) 12:46:41.082 ID:jcptXIczm
こっちの公金チューチューなら勝確やろ
暇空はこっち叩けばええのにな
160 : 2025/04/10(木) 12:47:47.425 ID:Z98.6vLqm
>>146
暇空は公金チューチューの部分より女叩きで食ってるだけやろ
165 : 2025/04/10(木) 12:48:19.853 ID:7nmsQP7ft
>>146
どうなったら勝ちなんや
148 : 2025/04/10(木) 12:46:51.065 ID:hYzkWyad9
エスコンでサッカーさせてあげないか?
157 : 2025/04/10(木) 12:47:35.140 ID:ZB4/HTcz0
>>148
エスコン人工芝になったで
164 : 2025/04/10(木) 12:48:17.591 ID:hYzkWyad9
>>157
じゃあ芝入れ替えできるようにしてさぁ!
169 : 2025/04/10(木) 12:48:49.221 ID:xJHAW3XlW
>>157
マジ?もったいな…
なんでせっかく新スタジアム作ったのに人工芝にしてるんだよw
178 : 2025/04/10(木) 12:49:30.096 ID:/Kdb77sGT
>>169
オフの催し物の為やろな
197 : 2025/04/10(木) 12:50:43.578 ID:xJHAW3XlW
>>178
イベントのために野球を犠牲にするとか本末転倒やん
こういう選手ファーストに考えない体質ってまじでクソやな…
207 : 2025/04/10(木) 12:51:49.219 ID:/Kdb77sGT
>>197
君は人工芝をなんやと思っとるんや
全部巻取りペラペラロール式だとでも思っとんのか
208 : 2025/04/10(木) 12:51:58.576 ID:ZB4/HTcz0
>>197
選手側は人工芝大歓迎やろ
天然芝はバウンドが不規則になって守備の難易度上がるし
213 : 2025/04/10(木) 12:52:36.439 ID:xJHAW3XlW
>>208
んなこと言ってるからメジャーで通用しないんだよ
216 : 2025/04/10(木) 12:52:50.204 ID:sgdDzlCjf
>>197
勘違いとるが外野は天然芝そのままやで
内野をメジャーでも使われてる最新のふかふか人工芝に変えただけ
237 : 2025/04/10(木) 12:54:49.039 ID:O4exVQirw
>>197
人工芝=悪という単純な判断しかできない人なのか、煽りたいだけなのか
244 : 2025/04/10(木) 12:55:41.564 ID:w/F4u6Ufo
>>237
レス見るに単に知能低いだけでしょ
193 : 2025/04/10(木) 12:50:25.714 ID:w/F4u6Ufo
>>169
人工芝のレベルも上がってるからな
純粋な金食い虫の天然芝を無理に維持する必要がない
196 : 2025/04/10(木) 12:50:29.873 ID:JUnG7b1bL
>>169
他のイベントとかできるように内野だけ人工芝にしたんや
150 : 2025/04/10(木) 12:46:58.826 ID:vmuGT0lKR
2023年

レス150番の画像1

開幕90,000

レス150番の画像2

GW140,000

レス150番の画像3

夏170,000

2024年

レス150番の画像4

開幕170,000

レス150番の画像5

GW120,000

レス150番の画像6

夏180,000

2025年

レス150番の画像7

開幕130,000
i.imgur.com/D1o65Qr.jpeg
GW170,000←NEW

勢リーグのバラマキ政策見てよ

173 : 2025/04/10(木) 12:48:54.120 ID:v3m/t0SrD
>>150
これ言うほど悪いか?
実際金を払う価値がないクオリティなんだからタダ券を配るのはある意味当然やろ
151 : 2025/04/10(木) 12:47:00.353 ID:KhpobzhPt
コンサいなくなったらまた赤字?
163 : 2025/04/10(木) 12:48:15.913 ID:sgdDzlCjf
>>151
天然芝養生代も消えて天然芝出し入れする為の莫大な費用や人件費も浮くしむしろ良くなるかもな
170 : 2025/04/10(木) 12:48:49.699 ID:ibkswNzSW
>>151
居ても赤字や
175 : 2025/04/10(木) 12:49:06.428 ID:NS1XZExhv
>>151
天然芝の出し入れと管理が不要になるから赤字は減ると思われる
194 : 2025/04/10(木) 12:50:28.363 ID:jcptXIczm
>>175
スケジュールも空くのではないか
256 : 2025/04/10(木) 12:57:42.917 ID:67UC5P43V
>>194
月2試合しかやらないしかわらんやろ
152 : 2025/04/10(木) 12:47:10.238 ID:ukjhsqiS1
もう競輪場にしろ
158 : 2025/04/10(木) 12:47:38.103 ID:ibkswNzSW
弱さや不人気をスタジアムのせいにするのやめようや
167 : 2025/04/10(木) 12:48:39.956 ID:etknXdopP
ハムはともかくコンサドーレはどうぞどうぞでは
168 : 2025/04/10(木) 12:48:47.354 ID:WYa1Q1VzJ
ところで人工芝と天然芝ってなんかサッカーのプレーに差が出るんか??
191 : 2025/04/10(木) 12:50:15.502 ID:ZB4/HTcz0
>>168
少なくともFIFAは人工芝でもええでって言ってるぞ
天然芝にこだわってるのはJリーグや
177 : 2025/04/10(木) 12:49:29.740 ID:JsS4ABZVo
コンサが強ければなあ…
179 : 2025/04/10(木) 12:49:36.313 ID:tMWNePtgU
札ドは競輪場になったほうがええんちゃう?
180 : 2025/04/10(木) 12:49:40.856 ID:ZYivC.2c2
また税金使って大赤字だすんか????
181 : 2025/04/10(木) 12:49:51.718 ID:xJHAW3XlW
サッカーの勢い凄すぎて怖いわ
これで浦和とか鹿島まで新スタジアム作ったら野球人気奪われそうな気がする
182 : 2025/04/10(木) 12:49:52.184 ID:ZGvjkQofD
諦めて中国人に売るアル
184 : 2025/04/10(木) 12:50:00.076 ID:jOPy/Q2DR
コンサいなくなったらあの無駄に金のかかるホバリングシート無くなるんやろか
185 : 2025/04/10(木) 12:50:01.091 ID:wfHrdvKAm
現状で専用スタジアムやないのか?
186 : 2025/04/10(木) 12:50:04.299 ID:E022IRjkv
野球をやらせてくれないのでね😡💢
188 : 2025/04/10(木) 12:50:09.760 ID:vmuGT0lKR
サカ豚界隈は秋田でスタジアム新設推進派の市長が慎重派に負けたことをなかったことにして
建設主体が県ではなく市なのに県知事がスタジアム推進派なので新スタできるとホルホルしてる模様
202 : 2025/04/10(木) 12:51:16.349 ID:jOPy/Q2DR
>>188
あの市長が建設にかなり積極的だったのは
親族の持ってる土地が球場予定地になってたからみたいな話ほんまに草
225 : 2025/04/10(木) 12:53:31.008 ID:vmuGT0lKR
>>202
それゴリ押ししようとして議案書捏造改ざんする安倍晋三仕草やからしてるからな
189 : 2025/04/10(木) 12:50:12.884 ID:CqHtfx71V
下水道展嫉妬民見苦しいぞ
190 : 2025/04/10(木) 12:50:14.330 ID:6dP7Heu0q
札幌市さんが税金出してくれるやろ?札幌市さんの不始末で専用スタジアム建てるはめになってるんやで?
195 : 2025/04/10(木) 12:50:28.925 ID:tlQrJ4W2.
J2だとスタジアム厚別でも良いんだっけ
198 : 2025/04/10(木) 12:50:49.031 ID:cFw55e4Ov
もう日本でW杯とかでかい大会できないんだから小さいスタジアムでいいやろ
199 : 2025/04/10(木) 12:51:08.936 ID:Ku8PJBa7p
運営「スタジアム建築します」
市町村「そんな話は一切聞いてない」

毎度繰り返しとるが発表したらなし崩しに行けるやろってj全体で思っとるんか?

214 : 2025/04/10(木) 12:52:40.436 ID:ibkswNzSW
>>199
最初は民間でやるって言うて計画をぶち上げるんや
そしてすまんやっぱ金無いから税金で頼むわがお決まりのパターン
201 : 2025/04/10(木) 12:51:10.273 ID:f7sYNzs5d
エスコンでバスケやったんやろ?
あれそのまま使えばええやん
ちょっと狭いけどJ2には丁度ええやろ
203 : 2025/04/10(木) 12:51:20.307 ID:CFgIFEsyY
野球よりサッカーを選んだ市の末路
204 : 2025/04/10(木) 12:51:20.563 ID:y2BQDVLEy
スタジアム云々の前にまずチームなんとかしろよ
205 : 2025/04/10(木) 12:51:30.495 ID:xxu/B5mQc
追放系なろう好き
206 : 2025/04/10(木) 12:51:44.273 ID:SrPZa3Vsd
最近サッカースタジアム建てまくってるけど何があったん?!
210 : 2025/04/10(木) 12:52:16.696 ID:G1FLUZ4vz
北広島にサッカーに適したドームが空いてるのに新規で作るとか金余ってんな
211 : 2025/04/10(木) 12:52:19.131 ID:x7SIIL/Sd
聖地厚別(笑)が改修工事しとるんやろ
いつ竣工か知らんけどそこでええやん
215 : 2025/04/10(木) 12:52:48.935 ID:vmuGT0lKR
うーんこの
219 : 2025/04/10(木) 12:53:06.215 ID:8/OFH6BsT
税金に頼らんなら好ききしてええやん
220 : 2025/04/10(木) 12:53:08.845 ID:wfHrdvKAm
人工芝も人工芝で経費かかるけどどっちがかかるんや
どっかの高校が人工芝を寄贈されて使用した結果維持できなくなって困ってるみたいなニュースみたが
242 : 2025/04/10(木) 12:55:25.172 ID:E022IRjkv
>>220
圧倒的に天然芝のが掛かる
222 : 2025/04/10(木) 12:53:16.975 ID:PHQ7OhRX.
専用スタジアム検討(自治体に押し付ける)やろ?そら同じならせめて札幌ドーム使えやってなるのもしゃーない
日ハム捨ててまでとってやってんのに
226 : 2025/04/10(木) 12:53:38.336 ID:XOqx0Zoi1
何かしら移転するだけの建前はあるんか
駅近屋根付き座席収容あるならまず出て行く理由がないやろ
233 : 2025/04/10(木) 12:54:35.492 ID:z/KiyxyWS
新しくじゃなくて改修ならええやん
なお改修費
239 : 2025/04/10(木) 12:55:07.800 ID:NK2sMt4pV
J1になるから!って作らせたのにJ3の北九州はなにかの犯罪に問われるべきやろ

ちなみにJ3で最下位でそこからも降格するはずだったけど昇格要件を満たすチームが2位以内にないことで運よく免れた

241 : 2025/04/10(木) 12:55:23.980 ID:wp3D7ZBl.
補助金貰ってて減免もされてんのに出て行くわけねえだろw
249 : 2025/04/10(木) 12:56:48.721 ID:/Kdb77sGT
アクセスさっぽろの後継展示場も出来るって話だし殺ドはどんどん追い詰められとんのよな
250 : 2025/04/10(木) 12:56:49.694 ID:ibkswNzSW
人口90万都市の北九州の惨状を各自治体は知るべき
251 : 2025/04/10(木) 12:56:51.045 ID:P6p.jNPHA
なんで芝なんやろな
土のグラウンドはアカンの?
258 : 2025/04/10(木) 12:58:07.709 ID:ibkswNzSW
>>251
正直jリーグの採算性考えると人工芝でも贅沢品よ
本来は土で十分
252 : 2025/04/10(木) 12:56:54.049 ID:CXVYrUNgb
札ドって何がダメなの?
267 : 2025/04/10(木) 12:59:01.193 ID:ehkoJe9jb
>>252
まずサッカーがホーム試合年間20~25試合しかないから大して予定を埋められない
立地も札幌内じゃ大して良くない
お役所仕事の融通が効かない会社が運営だから利益を出そうと頑張っていない
253 : 2025/04/10(木) 12:57:02.207 ID:CEoYZ3wrh
札ド普通に競輪場にしてほしい
楽しそう🥺
265 : 2025/04/10(木) 12:58:57.287 ID:0sUToWyTl
>>253
これ1番現実的なのにな
設置は東京ドーム方式使えばええしミッドナイトやれば3日で2億売り上げあるのに
255 : 2025/04/10(木) 12:57:32.585 ID:AIquyXRtY
石屋製菓ってジャパネットみたいにスタジアム建てるほど金あるんか?
257 : 2025/04/10(木) 12:57:55.819 ID:/Kdb77sGT
ID:Cms/krDwoがアニメ視聴率スレでも暴れてるほんまもんの視豚ジジイで草
274 : 2025/04/10(木) 13:00:01.365 ID:v3m/t0SrD
>>257
そいつ鳩山ゲェジやろ
おそらく還暦目前くらいの無職の発達障害
259 : 2025/04/10(木) 12:58:07.739 ID:e3gWkZohg
JRA「ドーム跡地に札幌競馬場移設します」

これだけで逆転できる事実

262 : 2025/04/10(木) 12:58:20.638 ID:hY7V4CaW9
サカ豚イライラで草
264 : 2025/04/10(木) 12:58:32.129 ID:w/F4u6Ufo
天然芝撤去ふかふか人工芝導入
これだけで札ドは救われるんやけどな
なんで出来ないんやろなあ
268 : 2025/04/10(木) 12:59:10.192 ID:7nmsQP7ft
>>264
フカフカにしたら入れ替えできないじゃん
271 : 2025/04/10(木) 12:59:35.222 ID:w/F4u6Ufo
>>268
誰が犯人か分かっちゃったねえ
266 : 2025/04/10(木) 12:58:59.944 ID:aQzAeHsBB
マリンのキャパ知らずに観客動員煽ってたサカ豚いたけど同じやつ?
269 : 2025/04/10(木) 12:59:15.239 ID:6.bGk4Reb
どうやって維持費稼ぐんだよ
また税金か?
270 : 2025/04/10(木) 12:59:21.746 ID:NSU62TLQU
今のコンサドーレと石屋製菓の体力で作れるわけがない定期
272 : 2025/04/10(木) 12:59:49.788 ID:h6F23Vvub
浦和ですらスタジアム関連で揉めてるとかこのリーグどうなってんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました