北海道行きたいんやけどオススメある?

記事サムネイル
1 : 2025/04/23(水) 22:27:07.070 ID:axNANxVX0
仕事クビになったんでリフレッシュで北海道旅行に行きたいんやけどオススメあれば教えてください。
期間は1週間ぐらいです。
2 : 2025/04/23(水) 22:27:36.204 ID:YcN3FEdud
やけどは早めに治療した方がいい
5 : 2025/04/23(水) 22:28:13.473 ID:7qSLkNLJ0
ススキノのニュークラ
6 : 2025/04/23(水) 22:28:46.801 ID:8OiEAQ950
今度の土日
帯広競馬場で刃牙コラボ
8 : 2025/04/23(水) 22:29:10.569 ID:Hf9W90mvp
(´・ω・`)十勝川温泉!
つ♨と
9 : 2025/04/23(水) 22:30:05.283 ID:bRKFfov20
なんで首になったんだよ
12 : 2025/04/23(水) 22:39:48.556 ID:axNANxVX0
帯広競馬場ええな、ばんえい競馬見たい。
刃牙コラボは間に合わなそう
十勝川もええな温泉好きやし。
サンガツ
14 : 2025/04/23(水) 22:40:59.547 ID:zCcWBVIQ0
帯広に行ったら絶対にインデアンカレー
15 : 2025/04/23(水) 22:42:21.147 ID:Hf9W90mvp
>>14
(´・ω・`)アパッチもおいしいよ
19 : 2025/04/23(水) 22:49:12.727 ID:axNANxVX0
>>15
アパッチめっちゃ美味しそう。
ありがとうやで。
16 : 2025/04/23(水) 22:43:16.540 ID:axNANxVX0
仕事は人間関係で病んでもうたんと、挽回しようと焦ってケアレスミス連発してもうてクビになった。
17 : 2025/04/23(水) 22:44:17.877 ID:ODdRPjNV0
野付半島の木の墓場みたいなナラワラは一見の価値あり
18 : 2025/04/23(水) 22:46:57.152 ID:dgFLbvA4d
クリオネ踊り食い
24 : 2025/04/23(水) 22:53:54.031 ID:axNANxVX0
>>18
可哀想すぎて無理やwww
20 : 2025/04/23(水) 22:49:51.980 ID:zCcWBVIQ0
帯広は中華ちらしも行ってみようか
23 : 2025/04/23(水) 22:52:48.785 ID:axNANxVX0
>>20
中華ちらし知らんかった。これも美味しそう。
サンガツやで。
21 : 2025/04/23(水) 22:50:55.939 ID:axNANxVX0
知床、ナラワラもええな。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
22 : 2025/04/23(水) 22:52:29.898 ID:zCcWBVIQ0
知床は手前の天空に続く道もみてみよう
25 : 2025/04/23(水) 22:54:27.233 ID:V/hE6z/h0
知床にもあるんだけど、
北海道の山の中とかには謎の無料温泉がある
自然の中にいきなり出てくる一人か二人しか入れないようなやつとか
いい思い出になると思うよ
26 : 2025/04/23(水) 23:01:58.449 ID:axNANxVX0
>>25
山の中の温泉面白そうやな。
温泉好きやし良さそう。
ありがとうやで。
28 : 2025/04/23(水) 23:03:39.696 ID:kA/yy7jB0
北海道で行って1番ガッカリなのが知床だな
キャンプと山登り入れて楽しめたけどほんとただのクマ出るだけのパッケージされた観光地
29 : 2025/04/23(水) 23:05:04.852 ID:glHLA64h0
屈斜路湖で自殺しろ
30 : 2025/04/23(水) 23:06:47.817 ID:DPaaHBzg0
そう言う観光があるんだわ、半島の先っぽに行く遊覧船に乗らなかったの?
31 : 2025/04/23(水) 23:06:56.920 ID:1UzE1Aw/0
函館
ラッキーピエ口
32 : 2025/04/23(水) 23:07:38.882 ID:kA/yy7jB0
何したいかでオススメ変わるんだよなあ
33 : 2025/04/23(水) 23:08:50.352 ID:jeyPMqoI0
フェリーがおすすめ

旅って感じする

34 : 2025/04/23(水) 23:09:37.726 ID:kA/yy7jB0
自家用車持ち込みたいならフェリーしかないが時間がもったいない
35 : 2025/04/23(水) 23:12:22.811 ID:kA/yy7jB0
ナラワラなんてもうほとんど残ってないだろ適当すぎんか
36 : 2025/04/23(水) 23:21:38.053 ID:axNANxVX0
猿払、走古潭面白そう。

関西から飛行機で行って、札幌・小樽辺り見てから、レンタカー借りようかなと思ってた。

何したいかは、景色見たいのとグルメがメインかな。
改めて調べると北海道広いな、絞らんと行ききれんなwww

37 : 2025/04/23(水) 23:24:22.788 ID:Z6S00l+n0
富良野あたりの観光ならニングルテラス
あと代替わりして昔の味のままかどうか分からないけど
南富良野のcafe Seizanのピザ

コメント

タイトルとURLをコピーしました