
- 1 : 2023/02/12(日) 03:03:51.36 ID:N6S7l1IL0
-
電気料金の高騰が私たちの生活を圧迫しています。
一方で、北海道電力の藤井社長は「泊原発を再稼働させたら値下げする」などと発言しています。
原発の再稼働について北海道民はどのように考えているのでしょうか?
電気料金の値上げ申請を受け北海道消費者協会は2月10日、北電を訪れて意見書を手渡しました。
意見書では、役員報酬や社員の給与を見直すべきと主張。
さらに原発の再稼働を前提とせず、再生可能エネルギー導入を加速させるべきなどとしました。
北海道消費者協会 長島 博子 会長:「何とかしてくれという声を、若い人からお年寄りまで幅広い年齢層からもらった。
声を上げずにいられない」北電 藤井 裕 社長:「34.87%の値上げとし、経済産業大臣に申請した」
北電は1月、燃料価格の高騰などを受け、
多くの一般家庭が契約するプランを6月から約35%値上げすることを国に申請しました。https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1756c6c4237a7171b833517623ba875a3241bc
- 29 : 2023/02/12(日) 03:05:19.17 ID:f9fwEfAk0
-
もう電力会社は全部潰せ
- 30 : 2023/02/12(日) 03:05:39.22 ID:AC1i5+a30
-
クーラー使えないじゃん…
- 31 : 2023/02/12(日) 03:06:15.65 ID:mam+aaZQ0
-
電気代が初任給超えそう
この国大丈夫か? - 32 : 2023/02/12(日) 03:07:13.40 ID:SuuUf+Lm0
-
また爆発しちゃうねぇ
- 33 : 2023/02/12(日) 03:07:20.67 ID:IBeOdH800
-
うーん
インフラを人質に脅迫っ! - 34 : 2023/02/12(日) 03:07:29.70 ID:Bmbn+iOr0
-
chatgptじゃないんだから
- 35 : 2023/02/12(日) 03:07:46.69 ID:SuuUf+Lm0
-
2037だっけか?
- 36 : 2023/02/12(日) 03:08:05.28 ID:FqclrDEH0
-
何でこの申請100%通るん?
ライフラインでこんなやりたい放題青天井おかしいやろ - 37 : 2023/02/12(日) 03:08:06.46 ID:WT8aoqiP0
-
うわああああああ
もう死ぬううううううう - 38 : 2023/02/12(日) 03:08:06.96 ID:QYDyySfq0
-
再稼働したいならしっかり安全対策に金を使いなよ🤣
- 39 : 2023/02/12(日) 03:08:19.53 ID:ImCkE53fH
-
こいつらなんでそんなに原発好きなんだ?
ウランも輸入だろ
補助金? - 40 : 2023/02/12(日) 03:08:34.32 ID:OI8GYTwmM
-
雪国でこれはエグいね
やっぱり雪がふらない平野が1番 - 41 : 2023/02/12(日) 03:08:44.56 ID:AC1i5+a30
-
原発爆発する前に熱中症で死ぬ
- 42 : 2023/02/12(日) 03:09:19.36 ID:tdhTkgDA0
-
原発にじゃぶじゃぶ使ってる公金国民に配ってくれたら35%値上げ分くらい余裕で払えそう
- 46 : 2023/02/12(日) 03:12:42.08 ID:+2xBsTvh0
-
たっか
- 47 : 2023/02/12(日) 03:13:24.37 ID:fJf7M49T0
-
そらみんな北ガスの電気に逃げるわな
- 48 : 2023/02/12(日) 03:13:26.00 ID:qqf74ajT0
-
な?電気代が高いのは反原発のせいだろ?
原発推進してきた自民党が正しかったということだ - 50 : 2023/02/12(日) 03:14:19.31 ID:AC1i5+a30
-
いいよ爆発しろよ払えねえし
- 52 : 2023/02/12(日) 03:15:09.17 ID:b5b81Dwo0
-
日本人は民度が高いので皆で耐え忍んで原発は再稼働させません。
コメント