- 1 : 2022/07/31(日) 20:21:47.33 ID:+hDL408a0
-
第8波、第9波はさらに感染増? 「検査センターや臨時医療施設の設置を」と田村前厚労相
2022年7月31日 日曜 午後7:25
https://www.fnn.jp/articles/-/396793 - 2 : 2022/07/31(日) 20:22:05.56 ID:+hDL408a0
-
松山俊行キャスター(フジテレビ政治部長・解説委員):
指定病院だけでなく、一般外来でもコロナ患者を診られるようにするとの考えについて。尾﨑治夫氏(東京都医師会長):
今、診療・検査医療機関は頑張って診ている。動線を分け、空間的に、時間的に分けて診ないと、コロナはやはり感染力が強い。
今まで接触感染や飛沫感染などと言っていたのに、「BA.5」はエアロゾルの可能性がかなり高いと。普通の外来でというのは、非常に難しい。
今までコロナ患者を診てこなかった医師が診るためには、どこかにセンターのようなものを作り、
そこに行って診療してもらうような形でないと診られない。オミクロン株は非常に感染力が強く、一般外来で診るのは現実的に非常に難しい。 - 3 : 2022/07/31(日) 20:22:29.60 ID:WRsDGipSM
-
たしかに
- 4 : 2022/07/31(日) 20:24:24.06 ID:TRjOQGQX0
-
エアロゾル感染を認めるまで2年という無駄な時間を浪費しましたもんね
- 5 : 2022/07/31(日) 20:24:28.69 ID:Jvxz0aKF0
-
センターつくって、そこで働く人はだれよ?おまえが舵取りよ
- 6 : 2022/07/31(日) 20:24:29.28 ID:tlqgAdpz0
-
できない理由を考えるのではなく
- 7 : 2022/07/31(日) 20:24:52.07 ID:v6RubxzI0
-
頭の悪いウヨしか言ってないから。
- 8 : 2022/07/31(日) 20:24:59.56 ID:B9LvPjZl0
-
3年間何してたん
- 10 : 2022/07/31(日) 20:25:33.55 ID:HDUmI5kj0
-
クリニックなんかでも院内感染したらその瞬間に10日以上機能停止するもんなあ
病院スタッフの家族まで感染すればその倍は動けなくなるしな - 13 : 2022/07/31(日) 20:26:27.90 ID:kgllI4Iv0
-
>>10
感染したらコロナ専門にしちゃえよ - 16 : 2022/07/31(日) 20:27:39.27 ID:cp3+ilo10
-
>>13
どゆこと? - 39 : 2022/07/31(日) 20:44:06.55 ID:ZoaKKerp0
-
>>16
クリニックのスタッフもコロナなら、これ以上感染しようがないから、
コロナの患者を見ても問題ないだろ、ていうことだと思う - 38 : 2022/07/31(日) 20:43:37.99 ID:IJSXbYJ3r
-
>>13
そもそも市販薬レベルの薬しか出せないのに見る必要なくね? - 11 : 2022/07/31(日) 20:25:58.44 ID:xi5sUs+z0
-
んで岸田は海外逃亡したと
- 12 : 2022/07/31(日) 20:26:24.78 ID:Ajaa/by70
-
2年間政府はなにやってきたんだい?ん?大阪はまさかあの施設たたんだりしていないよな?今こそ使えるじゃん、無能東京とは違うな
- 14 : 2022/07/31(日) 20:27:04.70 ID:dy80mH7cM
-
そいえば大阪ってコロナ専門施設みたいなの作ってなかった?
- 19 : 2022/07/31(日) 20:29:15.61 ID:cp3+ilo10
-
>>14
5月に閉鎖してる - 15 : 2022/07/31(日) 20:27:28.43 ID:Khbevcf8d
-
利権以外ねーわな
ワクチンですらどんだけ嵩増し貰ってんだか - 17 : 2022/07/31(日) 20:28:45.04 ID:B9LvPjZl0
-
五輪の選手村
- 18 : 2022/07/31(日) 20:28:46.50 ID:ZmlbBxc00
-
ヒトヒト感染はない!→ありました…
エアロゾル感染はない→ありました…馬鹿すぎて草
- 20 : 2022/07/31(日) 20:29:41.69 ID:cnkdZ0dAM
-
>>1
大阪と東京に作っただろう - 21 : 2022/07/31(日) 20:29:56.40 ID:Uesvx4490
-
サナトリウムでも作るの?
- 22 : 2022/07/31(日) 20:30:01.94 ID:9rTvPDQ20
-
5類厨どうすんのこれ
- 26 : 2022/07/31(日) 20:35:51.41 ID:fIgi+UBGd
-
>>22
ぴえん - 23 : 2022/07/31(日) 20:34:57.20 ID:KmOi2YaeM
-
当たり前のこと
市役所にでも発熱外来を作って町医者が当番制で担当すればいい
マジでアホが政治をしている - 24 : 2022/07/31(日) 20:35:26.32 ID:wU4pXqe1M
-
3年間なにしてたの?
エアロゾル感染もあるかもしれないという前提で箱物作れば土建屋も喜ぶよな - 25 : 2022/07/31(日) 20:35:47.09 ID:+Qu3jv1D0
-
5類馬鹿が自殺でもしてくれれば感染する可能性が下がるのに
- 27 : 2022/07/31(日) 20:35:51.95 ID:3jIifxL00
-
一般外来なんか感染弱者だらけなのに当たり前だろ
それこそ医療ぶっこわれるわ - 28 : 2022/07/31(日) 20:35:56.42 ID:cTzXK1fb0
-
今感染して寝てるんだが
- 29 : 2022/07/31(日) 20:37:13.69 ID:TRjOQGQX0
-
コロナ初期に中国がやってたことを3年経っても政治にやってくれと言ってる国があるらしい
- 30 : 2022/07/31(日) 20:37:29.52 ID:dukHpmO10
-
今になって言うw
- 31 : 2022/07/31(日) 20:37:48.41 ID:nQw2pJCzM
-
未だに診てなかったのかよ…
- 35 : 2022/07/31(日) 20:42:12.11 ID:CnrW7UTQ0
-
>>31
設備が無いのにどうやって診るんだよ - 32 : 2022/07/31(日) 20:37:51.66 ID:hR0hdj7m0
-
こいつ五類言ってただろ
- 33 : 2022/07/31(日) 20:37:59.81 ID:IilIJks60
-
エアロゾルだからこそもう動線分けるとか意味をなしてないだろ
- 37 : 2022/07/31(日) 20:42:41.12 ID:CnrW7UTQ0
-
>>33
だからこそ病棟事隔離してるだろ - 34 : 2022/07/31(日) 20:38:53.07 ID:DE7E7Gza0
-
東京をコロナ区域にしてアンダーコントロールで全国のコロナ患者を集めれば良いよな。
- 36 : 2022/07/31(日) 20:42:33.03 ID:1sOCbKmn0
-
インフルですら動線分けてるからそうしないのは不可能じゃべ
医師会会長、一般外来でコロナ感染者を診ることに否定的「経験もないのにエアロゾル感染の多いコロナは診られない。どこかに施設作れよ」

コメント