千葉県の東←マジでなんもない

1 : 2025/02/22(土) 14:06:48.108 ID:fszjtPbf7
何があるんあそこ?
2 : 2025/02/22(土) 14:07:15.652 ID:tDwgPAhAP
思い出の九十九里浜
3 : 2025/02/22(土) 14:07:47.612 ID:b0xJ2Mq33
ピーナッツ
天然ガスと
潮干狩り
4 : 2025/02/22(土) 14:07:56.758 ID:hZnTLKRKP
茂原高校→千葉大学→千葉県庁

ワイも上総一ノ宮辺りに産まれてこんな人生送りたかったな
趣味は千葉ロッテマリーンズの応援や

5 : 2025/02/22(土) 14:07:58.427 ID:ppL.mXjxx
鴨川シーワールド
7 : 2025/02/22(土) 14:08:49.634 ID:A8.iDDjDe
>>5
言うほど東でもない
6 : 2025/02/22(土) 14:08:43.476 ID:ghbWBlflb
蓮沼のプール
8 : 2025/02/22(土) 14:08:57.509 ID:FRztVOyqW
下の方がなんもねえよ
11 : 2025/02/22(土) 14:09:25.976 ID:MsoW72cPw
>>8
館山あるやん
修学旅行スポットやろ
15 : 2025/02/22(土) 14:10:52.410 ID:FRztVOyqW
>>11
そんなこと言ったら東には銚子があるやん
千葉県民は銚子丸って言葉に弱いんやで
41 : 2025/02/22(土) 14:17:52.208 ID:F6lI7ud4X
>>11
ワイ館山育ち修学旅行でくるとこだったんか
29 : 2025/02/22(土) 14:15:18.895 ID:B.SlkHWTX
>>8
鴨シーがあるだろバーカ
9 : 2025/02/22(土) 14:09:05.378 ID:MsoW72cPw
銚子あるやん
合宿行ったけどのどかでええとこやった
10 : 2025/02/22(土) 14:09:17.925 ID:AF7k58RXF
くっせー銚子
12 : 2025/02/22(土) 14:09:35.250 ID:b5Y0oMblU
外房線ええよ
13 : 2025/02/22(土) 14:09:38.460 ID:xWy12uyQf
真ん中やろ山しかないの
14 : 2025/02/22(土) 14:10:24.499 ID:M.z14.4/e
空気も東京からきったねえのが流れてくるから良くなさそう
16 : 2025/02/22(土) 14:11:04.495 ID:hZnTLKRKP
山武とか旭とかにも産まれたかったわ
22 : 2025/02/22(土) 14:12:38.931 ID:mPXHNubCQ
>>16
ワイ山武育ち😤
31 : 2025/02/22(土) 14:15:50.307 ID:hZnTLKRKP
>>22
ええなぁ
その辺に生まれて成東高校→千葉大学→千葉県庁って人生送りたかったわ
趣味は千葉ロッテマリーンズの応援や
32 : 2025/02/22(土) 14:16:12.210 ID:aKNqCYMXz
>>31
ゴリラってまだ生きてたんだ
17 : 2025/02/22(土) 14:11:17.246 ID:u2fkG23ol
醤油といちご
18 : 2025/02/22(土) 14:11:39.955 ID:VXAZYQpBO
資産ゼロの何たらかんたらって動画で紹介されまくる場所
19 : 2025/02/22(土) 14:11:56.691 ID:DhmpWMuD.
YouTubeで限界ニュータウン探訪記見たらだいたいわかるぞ
33 : 2025/02/22(土) 14:16:13.760 ID:VXAZYQpBO
>>19
ワイの言ってるのと同じヤツやな
東金、八街、成田辺りの限界突破してるところ紹介してて面白い
20 : 2025/02/22(土) 14:11:57.922 ID:u2fkG23ol
明日旭あたりに旅行いくか迷ってる
21 : 2025/02/22(土) 14:12:21.957 ID:ltEWaaQQ1
北西部以外何もないからセーフ
24 : 2025/02/22(土) 14:13:49.919 ID:MsoW72cPw
>>21
北西部も似たりよったりやろ
千葉比でようやっとるだけで
23 : 2025/02/22(土) 14:13:12.794 ID:mPXHNubCQ
八街あるやん
34 : 2025/02/22(土) 14:16:39.412 ID:WV5xnjuWo
>>23
八街民すら八街をそんなに誇らんぞ
46 : 2025/02/22(土) 14:20:31.410 ID:mPXHNubCQ
>>34
八街好きやけどな 落ち着くんよ😤
25 : 2025/02/22(土) 14:14:14.996 ID:TA0GbcjJT
チーバ君の首から下と耳から後ろにはなにもないぞ
27 : 2025/02/22(土) 14:15:00.285 ID:5EsRHAkCB
畑を何もないって言う奴って普段何を食ってんの?霞?
28 : 2025/02/22(土) 14:15:05.122 ID:klQ8TmWDR
東金
大網白里
銚子
九十九里

ここらへんしか知らん

30 : 2025/02/22(土) 14:15:30.308 ID:DL6sFDX./
蘇我にいるけど快適や🥺
チーバくんの南とか東はマジでなんもねぇ🥺
36 : 2025/02/22(土) 14:16:50.665 ID:4eeK4ci/7
>>30
館山市民ワイ、憤怒
南には直売所がそこら辺にあるから😤
39 : 2025/02/22(土) 14:17:42.976 ID:puP2Bk/aH
>>30
ようそんなとこ住んでんな
54 : 2025/02/22(土) 14:23:02.713 ID:/ggpWYaGQ
>>30
工場の粉塵とか大丈夫なん?
35 : 2025/02/22(土) 14:16:46.409 ID:Zu8BrzRDn
エデンの東みたいに言うな
37 : 2025/02/22(土) 14:17:17.847 ID:S0A2Qxh6M
旭市とか言う謎の自治体
38 : 2025/02/22(土) 14:17:22.322 ID:MqMLa38sT
なにもないから米、野菜、果物、花なんでも作れて酪農、漁業もやり放題
圏央道で工業誘致も増加
40 : 2025/02/22(土) 14:17:51.310 ID:94wqw6Lt6
海あってええやん
42 : 2025/02/22(土) 14:18:44.198 ID:ttOGjkkSq
成田山と香取神宮あるやん
60 : 2025/02/22(土) 14:25:47.099 ID:uDPRYUFrK
>>42
寺社好きだから成田香取エリアはめっち好きだわ伊能忠敬記念館もあるし
43 : 2025/02/22(土) 14:18:56.902 ID:IB0Sxmpzx
脇見防止だろうけど沿岸部の景観の良い道路に漏れなく柵立ててあるか木植えてあるよな
44 : 2025/02/22(土) 14:19:35.576 ID:ezWedh2Zy
東は海水浴があるやろ。南は何があるんや
45 : 2025/02/22(土) 14:20:27.729 ID:MqMLa38sT
>>44
南も海水浴やぞ
47 : 2025/02/22(土) 14:20:48.632 ID:S0A2Qxh6M
>>44
勝浦とかいう移住者激増エリアあるやん
48 : 2025/02/22(土) 14:21:01.968 ID:emwUe3HBn
>>44
ワイの母校
もう廃校(正確には合併やけど)だからないんやった🥺
49 : 2025/02/22(土) 14:21:35.562 ID:ppL.mXjxx
匝瑳市←読めない
50 : 2025/02/22(土) 14:21:37.379 ID:ygOeUze8D
サーフィンのメッカ
51 : 2025/02/22(土) 14:22:16.532 ID:D7zDaTfk0
海やんって思ったけど東に行き過ぎてたわ
52 : 2025/02/22(土) 14:22:29.686 ID:MqMLa38sT
鳥インフルエンザの大量殺処分でまた卵の値段上がるんやろか
関係ないのに殺される鳥さんたちかわいそう
53 : 2025/02/22(土) 14:22:49.124 ID:OZ9Z/M8ZO
ワイのばあちゃん家大網白里市にあるで
エッヂオフ会するか?🤗
56 : 2025/02/22(土) 14:24:05.624 ID:4eeK4ci/7
市原住みエッヂ民おる?
来年五井駅周辺に引っ越そうと思うんやけど
57 : 2025/02/22(土) 14:24:11.758 ID:amxC4MSJF
ワイの地元😤
58 : 2025/02/22(土) 14:24:51.431 ID:gSUseAkq5
大多喜城
本田忠勝ってこんな僻地与えられたんやな、と感じる
62 : 2025/02/22(土) 14:26:24.990 ID:zPba76byV
>>58
里見氏の抑えとして与えられたからな
今は10万石の城下町とは思えんくらいの寂れっぷりやな
59 : 2025/02/22(土) 14:25:32.725 ID:DwpiQQUcd
房総半島でしょ
61 : 2025/02/22(土) 14:26:21.302 ID:bGKb189ok
茂原って何があるんや?
63 : 2025/02/22(土) 14:27:51.628 ID:mPXHNubCQ
>>61
ワイの職場
65 : 2025/02/22(土) 14:28:34.315 ID:S0A2Qxh6M
>>63
手取り20いかなそう
68 : 2025/02/22(土) 14:31:12.149 ID:puP2Bk/aH
>>63
田舎生まれ田舎育ちで田舎で働くとか死にたくならんか
64 : 2025/02/22(土) 14:27:55.599 ID:Dh1yt55h.
房総半島とかいうど田舎
アクセスも良くないし関東の孤島やろあそこ
66 : 2025/02/22(土) 14:29:28.005 ID:GGWXTRp2D
千葉はマジで北西部とその他って感じだよな
67 : 2025/02/22(土) 14:29:48.373 ID:DhmpWMuD.
茂原まで自動で

コメント

タイトルとURLをコピーしました