![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2022/09/SfGFpdTlnHruRxkgfR.png)
- 1 : 2022/09/28(水) 08:01:19.47 ID:pCYrQp/gd
-
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA129MQ0S2A710C2000000/
厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。
「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。
会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。
もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の見直しに批判も出そうだ。 - 2 : 2022/09/28(水) 08:01:44.63 ID:pCYrQp/gd
-
ところで最近こんな詐欺が流行っています
- 3 : 2022/09/28(水) 08:01:48.23 ID:n9YZJr9J0
-
サラリーマン「え!?」
- 4 : 2022/09/28(水) 08:02:09.45 ID:WzKbMjc10
-
さっさと廃止しろや
ドブに捨ててる感覚しかない - 8 : 2022/09/28(水) 08:02:46.16 ID:xCd8PXUQ0
-
>>4
岸田が海外に捨ててるよ - 5 : 2022/09/28(水) 08:02:25.19 ID:HNmX6vvW0
-
よかった
- 6 : 2022/09/28(水) 08:02:30.57 ID:pCYrQp/gd
-
早いうちに払うと将来貰え続けられる素敵な投資があります、あなたも入りませんか?
- 7 : 2022/09/28(水) 08:02:32.48 ID:gI+6evZV0
-
な?w
働いたら負けだろw - 9 : 2022/09/28(水) 08:03:06.30 ID:91j/XW2b0
-
安心だぁ🤤
- 10 : 2022/09/28(水) 08:03:13.71 ID:nk4QW02n0
-
全員加入なら運用なんてしてないで税財源.にすればいいと思うが
税半額負担が全額負担になるだけだからあまり変わらないでしょ - 11 : 2022/09/28(水) 08:03:20.52 ID:pCYrQp/gd
-
実はこれポンジスキームという詐欺なのです。
警視庁も注意喚起しているので皆さんは引っかからないよう注意してください - 12 : 2022/09/28(水) 08:03:25.30 ID:1QClDqmv0
-
現役世代はどんどん現象してるのに
貰う世代はガンガン増殖中
平気な訳が無いんだけど? - 13 : 2022/09/28(水) 08:03:34.43 ID:TYRQuLcLM
-
公務員の三号廃止しろや
- 14 : 2022/09/28(水) 08:04:24.75 ID:uWWgNmYu0
-
不安しか感じねゑ(´;ω;`)
- 15 : 2022/09/28(水) 08:04:25.27 ID:pCYrQp/gd
-
良かった、年金はなくならないんだ
安心した!!! - 16 : 2022/09/28(水) 08:04:36.11 ID:3pXf0q8xM
-
視線逸らし
論点逸らし
アフリカに4000000000000円
金はあるジャブジャブある - 17 : 2022/09/28(水) 08:05:28.40 ID:ssRnECNgd
-
おわったな
- 18 : 2022/09/28(水) 08:05:41.91 ID:PhRi/UGzM
-
うおおおお
ありがとう自民党 - 19 : 2022/09/28(水) 08:05:41.91 ID:lQxgF8oT0
-
消えた年金200兆は?
- 20 : 2022/09/28(水) 08:06:34.26 ID:peT5D4dt0
-
国葬に20億
海外の統一教会に4700億w
- 21 : 2022/09/28(水) 08:06:37.99 ID:2GdRpi920
-
素晴らしい
応能負担でいこうぜ
払えるやつが払えばいいんだよ
金持ちからもっともっとたくさん取ろう - 22 : 2022/09/28(水) 08:06:38.17 ID:t0e5Y7b9p
-
主婦「は?
- 23 : 2022/09/28(水) 08:07:35.94 ID:tsg63aIfd
-
アフリカには4兆円払えるのに
- 24 : 2022/09/28(水) 08:07:55.50 ID:Tb5Ulxrtd
-
国民の生活苦しめることに全力だよな
- 25 : 2022/09/28(水) 08:07:57.52 ID:XaECgXzt0
-
うおおおおおおおおおナマポ最強!!ナマポ最強!!
年収~600万ぐらいの薄給であくせく働いて老後にも備えちゃってる奴は正直バカだと思う🤣
- 26 : 2022/09/28(水) 08:08:01.18 ID:HimwpL7o0
-
やったぜ!
- 27 : 2022/09/28(水) 08:08:23.69 ID:WGIHXYIPa
-
ありがとう自民党
ありがとう統一教会 - 28 : 2022/09/28(水) 08:08:32.91 ID:hztxEHdt0
-
ありがとう厚生年金
- 30 : 2022/09/28(水) 08:08:50.07 ID:3pXf0q8xM
-
ここまで酷いと子供作るの考えちゃうよな
子供要らないなら正直結婚はしなくていいし - 31 : 2022/09/28(水) 08:09:02.05 ID:X1StF9e90
-
だったら70兆円もばら撒くなや
オリンピックも国葬もやんなや - 35 : 2022/09/28(水) 08:09:44.83 ID:bLbmenPKM
-
>>31
それが民意なら反映させるべき
今回は流石の老人もおこやで - 32 : 2022/09/28(水) 08:09:11.77 ID:r7aHUvjC0
-
gpifは黒字てドヤってたろ
さっさとそれを使えよ
てめえらの小遣いじゃねえぞクソ役人 - 33 : 2022/09/28(水) 08:09:25.03 ID:6cgJ2z2j0
-
専業主婦の年金ただもらいってまだあるの?
あんなもんあるから足らんに決まってるよな
イカれた制度だったよ - 40 : 2022/09/28(水) 08:14:27.58 ID:LhI7sxllr
-
>>33
3号はまだ余裕で残ってるぞ - 36 : 2022/09/28(水) 08:10:04.87 ID:r7aHUvjC0
-
利確しろさっさと
- 37 : 2022/09/28(水) 08:11:09.93 ID:X1StF9e90
-
年金横領してたやつら逮捕しろや
- 38 : 2022/09/28(水) 08:11:20.69 ID:nd2f/ctB0
-
制度廃止して65歳からBIにしろよ
金額は大卒公務員の初任給でええ - 39 : 2022/09/28(水) 08:13:27.80 ID:J9Z7m9900
-
税金や年金の保険っていうのは政治家を食わすためのものだからね
いろんな形で政治家の給料に流れている
コメント