- 1 : 2025/07/15(火) 18:00:03.459 ID:VoTcTB4Wa
- https://x.com/jinkamiya/status/1944912351851135422
- 2 : 2025/07/15(火) 18:00:49.679 ID:VoTcTB4Wa
- なんで思いつかなかったんだろう!
円じゃなくてポイントで配ればタダで給付仕放題だということに!! - 3 : 2025/07/15(火) 18:00:56.834 ID:VoTcTB4Wa
- 参政党に入れよう!
- 4 : 2025/07/15(火) 18:01:21.273 ID:F37NLvMW0
- よく分かってんじゃん
- 5 : 2025/07/15(火) 18:01:41.482 ID:b+YWj+CP0
- 能みたいな話やな
- 6 : 2025/07/15(火) 18:01:48.592 ID:HP4FT7dir
- ナマポもナマポイントにしてくれ
- 8 : 2025/07/15(火) 18:02:11.411 ID:F37NLvMW0
- >>6
それな - 11 : 2025/07/15(火) 18:02:57.788 ID:oxoE1slTa
- >>6
参政党の考えでは身体含む障がい者は僻地に移転させ自給自足の集団生活させるからナマポもポイント給付も不要 - 7 : 2025/07/15(火) 18:01:51.942 ID:LI2IMXBD0
- 小売の自腹ってこと?
- 15 : 2025/07/15(火) 18:04:11.442 ID:xZf4jJr0a
- >>7
小売は受け取ったポイントで他社と交易すればいいじゃん - 9 : 2025/07/15(火) 18:02:18.935 ID:Ji5G6Iz30
- それなら100万ポイント配ればいいのに
- 10 : 2025/07/15(火) 18:02:49.472 ID:4nXJ2s3p0
- SNS民はこれを喜んで支持するのか
- 12 : 2025/07/15(火) 18:03:18.692 ID:zKNOgnasa
- これ経済革命だろ…
- 13 : 2025/07/15(火) 18:03:19.436 ID:n5am2Puk0
- ※交換対象は指定のメーカーや品に限ります
- 16 : 2025/07/15(火) 18:04:16.754 ID:gZkBBkp10
- どうせダメになる国なら新たなことをどんどんチャレンジしていくべき
過去にやったことがことごとくダメだったから今のザマになってるんだしな
こういう当たり前のピンチの時の勝ち筋を探す才能がない連中が政治家に多いから自民や民主系より参政党のほうがまだマシ - 17 : 2025/07/15(火) 18:04:22.537 ID:F/ChjZ9v0
- 外字だろこいつら。
- 19 : 2025/07/15(火) 18:04:48.112 ID:zXEOi0Vk0
- ついに日本に天才が現れたか
- 20 : 2025/07/15(火) 18:05:35.755 ID:4MbdFnph0
- これ本気で言ってるの?
- 21 : 2025/07/15(火) 18:05:56.700 ID:ah6CAcgRa
- 1億神谷ポイント給付!!!
- 23 : 2025/07/15(火) 18:06:51.711 ID:ov6jqWSoM
- ポイントなら支払い踏み倒せるってマジ??
革命じゃん俺に1000億paypayくれよ - 24 : 2025/07/15(火) 18:12:05.400 ID:qtF2jpBT0
- 参coin発行して全員に10万coin配ろうせ
- 25 : 2025/07/15(火) 18:13:22.944 ID:TFLpn+aZd
- ポイントなら財源ゼロの意味がわからん
関大出てるエリートは頭の出来が違うな! - 26 : 2025/07/15(火) 18:14:47.045 ID:ox+0PS4r0
- ※ポイントは党が指定する企業の製品のみに使えます
- 32 : 2025/07/15(火) 18:35:28.315 ID:zNem7OjA0
- >>26
※100万ポイント1円相当です - 27 : 2025/07/15(火) 18:15:11.949 ID:Gr3uCHVX0
- 米1キロ10万ポイントくらいの交換率にしろよ
ガキは優先権でも免罪符でもない
日本は保護者に甘過ぎる - 28 : 2025/07/15(火) 18:15:48.894 ID:pGj3rY5J0
- デジタルクーポンでの支払い拒否する店多発しそう
- 29 : 2025/07/15(火) 18:28:01.036 ID:Iy5jzt/B0
- 資金決済法の前払式支払手段に該当するから供託義務があり財源必要なのでは?
- 30 : 2025/07/15(火) 18:31:33.958 ID:9Kc135ljx
- 子供に支給したら課金ガチャ回されて終わるだろ毎月10万くらいの積立投資させろ
- 34 : 2025/07/15(火) 18:37:46.809 ID:3+tH2KtDd
- >>30
子供手当は世帯主に振り込まれるよ - 31 : 2025/07/15(火) 18:34:07.286 ID:kuFFsLR50
- 0歳の本人にデジタルクーポン支給するのってハードル高そう
- 33 : 2025/07/15(火) 18:37:03.487 ID:3+tH2KtDd
- 衣食住に使えりゃ問題ない学校関係も使えると助かるけど
参政党「子供手当月10万円!円ではなくポイントで配るので財源ゼロでオッケー!」

コメント
財源度外視できるなら10万円と言わず10億円とか渡せばいいのに