- 1 : 2024/08/05(月) 00:54:59.35 ID:jp3nSLdU0
-
とりあえず戦国時代は1/10くらいか?
- 2 : 2024/08/05(月) 00:55:45.59 ID:Iprb3oiY0
-
赤壁の百万は?
- 3 : 2024/08/05(月) 00:56:43.48 ID:IVyj5m0Zd
-
>>2
実際は20万ぐらいなのが定説 - 9 : 2024/08/05(月) 01:00:07.48 ID:jp3nSLdU0
-
>>2
まあせいぜい10万だと思うわ
だって劉表の水軍を流用することはできても
そんな突貫で中原から連れてきた兵士のための船なんて作れんだろうし
演義ではなく史実の方ではそんなに有名な将軍が死んでないことからも
劉表の水軍でそのまま孫権を攻めようとして失敗したんじゃないかと
そうなると劉表の荊州単独で養ってた水軍だから
どんなに多くても10万かと - 34 : 2024/08/05(月) 01:24:32.00 ID:MF/jTpxq0
-
>>9
死んだから有能じゃなかっただけや、曹操の配下はそれだけ層が厚い - 38 : 2024/08/05(月) 01:27:04.24 ID:A+q9GEKt0
-
>>2
数え切れない程多い、って意味
実数とちゃうで - 4 : 2024/08/05(月) 00:57:47.03 ID:Y4I8TiG90
-
古代中国の全戦力と現代の自衛隊が正面から戦ったらワンチャン自衛隊負けそうやな
- 5 : 2024/08/05(月) 00:58:25.98 ID:4Hd2wSgr0
-
文官や兵站管理も含めて○○万って説があるわね
実際の最前線の兵士は1~3万くらいちゃうの - 14 : 2024/08/05(月) 01:03:51.87 ID:jp3nSLdU0
-
>>5
戦闘要員が1万!
支援要員と輜重隊が2万!
その他なんだかんだで全体で4万!
多めに言った方が敵に対して圧になるし
数万いるから多少盛ってもバレへんやろ
ほな号して10万や!こんな感じか
- 6 : 2024/08/05(月) 00:58:29.64 ID:6cJuCkpu0
-
戦いは数だよ アニキ!( ・ิω・ิ)
- 7 : 2024/08/05(月) 00:59:11.61 ID:p3yBiasR0
-
なんや
チンショウゴコウの乱で100万人の兵が反乱を起こした
ってのはウソなんか - 17 : 2024/08/05(月) 01:08:12.17 ID:jp3nSLdU0
-
>>7
黄巾の乱とかもそうやけど
反乱系は意外とありうる気がするんだよな
王朝の腐敗が原因で起きた飢餓で食い詰めた農民が暴徒化したものを
そのまま兵力として数えたりするから - 8 : 2024/08/05(月) 00:59:11.88 ID:WPqwBz070
-
師が2500人で5掛けて軍やからまあ統一目指す国レベルやと数万持つのが限界やろな
- 20 : 2024/08/05(月) 01:12:29.03 ID:jp3nSLdU0
-
>>8
はえー勉強になるわ
12500人で1軍てのは何かの目安になりそうやな
現代でいうと師団に近い規模やな - 10 : 2024/08/05(月) 01:00:34.12 ID:aRFGSCxJ0
-
そもそも国内の総人口何人おったんや?
ハーバーボッシュ以前やしいうほどおらんやろ - 25 : 2024/08/05(月) 01:17:49.07 ID:jp3nSLdU0
-
>>10
だいたい1000万から6000万くらいやな時期による
王朝が衰退したり戦乱になると正確な人口が把握できなくなるのと
戦乱の度に全土が北斗の拳化するから殺戮で実際に減ってるので
とにかく振れ幅がでかい - 29 : 2024/08/05(月) 01:20:26.87 ID:aRFGSCxJ0
-
>>25
はえ~サンガツ - 11 : 2024/08/05(月) 01:00:50.10 ID:3ZxpI4yFd
-
項羽が3万の兵で劉邦50万を吹っ飛ばしたのは?
- 24 : 2024/08/05(月) 01:16:54.32 ID:ceC3iHX50
-
>>11
その辺の時代の史書は後世の学者が1000年近く加筆修正しまくってるから
数字的な部分は確実に盛られてる - 12 : 2024/08/05(月) 01:01:59.04 ID:IVyj5m0Zd
-
戦国時代は1000人ぐらいやん
ジャップすくなw - 13 : 2024/08/05(月) 01:03:31.96 ID:WSpQ54+q0
-
明代の土木の変のとき
ほんまに50万人の兵集めたら
まったく統制がきかず
数万のモンゴル軍の猛攻に総崩れとなって
皇帝が捉えられたことがあるから
戦国時代や三国時代に数十万の兵力はありえへんやろな - 15 : 2024/08/05(月) 01:06:18.67 ID:CnXqJrjL0
-
100万はめっちゃ多いって意味やから
- 16 : 2024/08/05(月) 01:06:32.16 ID:8txhQPIE0
-
赤壁は多くても2万対3千って言われてる
- 18 : 2024/08/05(月) 01:10:43.87 ID:VaSHbHgL0
-
食糧が持つわけねえだろ
万も怪しいくらいあるわ
後の創作物って考えろ - 19 : 2024/08/05(月) 01:11:47.65 ID:YoMAS52f0
-
意外と30人くらいかもしれん
- 23 : 2024/08/05(月) 01:14:47.58 ID:zZ91BLagd
-
>>19
戦国武将の騎馬隊とかそれぐらいやろな - 42 : 2024/08/05(月) 01:31:04.38 ID:tXbKT35I0
-
>>19
足利尊氏とかあの辺はほんと少なそうな気がする
なんかヤクザの抗争っぽい - 21 : 2024/08/05(月) 01:12:42.69 ID:p3yBiasR0
-
どうせ中国人のことだから、戦争が始まってから槍やヨロイを造るんだろ?
そんでまだできてない槍の数で動員数を書き残すんだろ? - 22 : 2024/08/05(月) 01:14:39.20 ID:8/iOHv6d0
-
秀吉の朝鮮出兵の日本オールスター軍が簡単に打ちのめされて撤退を余儀なくされるんやから
しかも向こうは兵力の一部しか送ってきてない
どうみても総力10倍どころやないやろ - 27 : 2024/08/05(月) 01:19:30.14 ID:FseGfaoW0
-
>>22
三国志と日本の戦国時代が同じ時代だと思ってんの?
なんかなんG最近ヤバイやつ増えてね? - 35 : 2024/08/05(月) 01:24:46.94 ID:kC1UIc+M0
-
>>27
たれw
無双ヲタクなんやろ - 37 : 2024/08/05(月) 01:26:43.80 ID:MF/jTpxq0
-
>>27
最近だいぶヤバい奴ら流入してきてるぞ、こないだ徳川綱吉が戦乱を収めて泰平の世をもたらしたってどこからきたのかわかんねえ電波野郎に死ぬほど粘着されたわ - 26 : 2024/08/05(月) 01:18:37.77 ID:641jqAGB0
-
半分が外人の雑兵だったらしいな
飢饉で人間が育たなかったから
- 28 : 2024/08/05(月) 01:19:37.32 ID:YoMAS52f0
-
一応五営(700~数千×5)+別部(千)
て感じが一人の将軍が扱う基本らしい
これは大将軍の場合でこの部局が複数あるって感じなんかな - 30 : 2024/08/05(月) 01:20:27.56 ID:YoMAS52f0
-
すまん部曲
- 31 : 2024/08/05(月) 01:20:35.39 ID:p3yBiasR0
-
コメと違って小麦は保存が利くから、食糧を狙って戦争が起きたのではなかろうか?
中国やヨーロッパで。 - 32 : 2024/08/05(月) 01:21:49.83 ID:eo8gjRj10
-
三国志の時代なんて人口が一番少ない時代で
三国合わせて1000万人くらいしか居ない
そんな時代に何十万も兵隊を集められる訳が無い - 36 : 2024/08/05(月) 01:24:53.84 ID:YoMAS52f0
-
>>32
別にいないんじゃないんだよなあ
地方豪族とか宗教団体とかに逃げ込んでて戸籍の確認が取れないだけで
んでその地方豪族や宗教団体が構成する部曲を味方にしたり的にしたりして戦ってんのが三国時代 - 40 : 2024/08/05(月) 01:29:04.54 ID:X+LT3Pnv0
-
>>36
それはそういう事にしておきたいだけ
中国を弱く見せたく無いから実際とは違うストーリーを作り上げるのはよくある
正史と呼ばれてても戦力を数十倍に盛られたりしてるからね
話半分でも多過ぎるから変に信じない方がいいぞ - 41 : 2024/08/05(月) 01:30:14.44 ID:YoMAS52f0
-
>>40
まあ10万規模は多すぎると思うわ
中国の歴史はプロパガンダだし - 33 : 2024/08/05(月) 01:23:24.50 ID:RjjrKOF6d
-
後漢時代、中華の人口って1400万くらいだっけ?
- 39 : 2024/08/05(月) 01:28:39.93 ID:1v4bx+Wx0
-
源平合戦は当時の日本の人口700万人からすると
近畿と関東だけで両軍合わせて1万~5000程度の規模になる
だから平氏のトップが無能だと簡単にひっくり返る
だから義経が有能だったとかあんま関係ない - 43 : 2024/08/05(月) 01:31:38.95 ID:1v4bx+Wx0
-
三国時代の末期は600万人ぐらいと言われる
結果異民族の流入でオリジナルの漢民族は絶滅したと言われる
コメント