- 1 : 2022/08/02(火) 10:48:27.369 ID:e+oK0UZz0
-
古代人馬鹿にしすぎじゃね?
- 2 : 2022/08/02(火) 10:49:32.120 ID:e542uBOo0
-
内臓がないぞう
- 17 : 2022/08/02(火) 10:56:23.314 ID:QGoWP5GW0
-
>>2
腐るから捨てとくね! - 3 : 2022/08/02(火) 10:49:36.272
-
昔は冷凍技術がないから腐らないようにするくらいしかできなかったしな
しゃーない
遺伝子だけでも取り出してクローン作ろう - 4 : 2022/08/02(火) 10:50:23.603 ID:uREWOYz9p
-
そんな技術が出来ると信じてる時点で宗教じゃん
- 6 : 2022/08/02(火) 10:50:48.341
-
>>4
遺伝子残ってるし技術自体は可能なんだが - 10 : 2022/08/02(火) 10:52:17.583 ID:4fVq0Sudp
-
>>6
お前の中では遺伝子からクローン的なの作っても蘇り扱いなのか - 12 : 2022/08/02(火) 10:52:44.832
-
>>10
擬似的蘇り - 14 : 2022/08/02(火) 10:54:29.577 ID:IOBqW3qHr
-
>>10
我思う故に我あり的なのか否かによる - 25 : 2022/08/02(火) 11:02:35.527 ID:kBo75vDMd
-
>>10
スワンプマンマン問題だろうそれは - 34 : 2022/08/02(火) 11:10:22.181 ID:ZDTNOSo30
-
>>10
ジュラシックパーク全否定奴今の技術では限りなく難しいのは確かだけどウィルスを媒介に遺伝子組み換えを行う技術はできてるからそのうち全遺伝子を上書きできる日が来るかもしれない
- 11 : 2022/08/02(火) 10:52:24.189 ID:e+oK0UZz0
-
>>4
なら飛行機も宗教だな
当時からしたらあり得ない技術なわけで - 27 : 2022/08/02(火) 11:02:51.561 ID:dj8TQKDcp
-
>>11
鳥飛んでるし有り得ないなんて思ってなかったぞ古代人舐めてね? - 29 : 2022/08/02(火) 11:06:14.381 ID:e+oK0UZz0
-
>>27
いや、だから「死人の蘇り」もそれと同じくらい「古代人でも思いつける技術」だよねって話
植物の種とか乾燥した状態で何十年も保存できるしそれと同じようなことが人間でもできると考えてもおかしくない - 5 : 2022/08/02(火) 10:50:39.628 ID:IOBqW3qHr
-
現代人「死体を蘇らせる技術が生まれるかもしれないから死体を良い状態で保存するわ」
未来人「コールドスリープは宗教的な目的で作られた!」
- 7 : 2022/08/02(火) 10:50:50.616 ID:K+pfFyho0
-
この発想って現代人がしそうだわな
文明はループしてそう - 8 : 2022/08/02(火) 10:52:01.227 ID:/FJCTmnW0
-
即身仏「ちょっと死ぬ修行してみるわ」
- 9 : 2022/08/02(火) 10:52:12.335 ID:RA5ZSapR0
-
復活のファラオ
- 13 : 2022/08/02(火) 10:52:56.463 ID:vpvT3LIf0
-
棺桶に変なの入れるなよ
- 15 : 2022/08/02(火) 10:55:16.895 ID:irysgcEN0
-
遺伝子取り出してクローン作るならクローンに入れる用の記憶データも残しておかないと
記憶データのバックアップとクローン製造用の遺伝子さえ残ってれば何回でも復活できるな - 16 : 2022/08/02(火) 10:56:02.072 ID:numue0Et0
-
遺伝子そんな残ってんの?
どう考えても残ってなさそうだけど
って思ってググったけど残ってないなりに解析はしてんだな
すげーや - 18 : 2022/08/02(火) 10:57:30.449 ID:/7dxjb1x0
-
現代で冷凍保存してるのも未来で同じ感じで説明されそう
- 19 : 2022/08/02(火) 10:59:06.844 ID:e+oK0UZz0
-
>>18
未来人「蘇生?こんな雑な保存の仕方でできるわけねぇだろwww」
って馬鹿にされてそう - 20 : 2022/08/02(火) 11:00:12.561 ID:nsy5fRex0
-
擬似的な盆踊りだ!宗教馬鹿にするな!
- 21 : 2022/08/02(火) 11:00:22.843 ID:kQcCLeTR0
-
宗教的っていう文言を馬鹿にしてるって解釈は宗教を馬鹿にしすぎじゃね
- 22 : 2022/08/02(火) 11:01:09.072 ID:b9LF6PUta
-
脳のデータだけバックアップとって培養された肉体に上書きとかロマンある
- 23 : 2022/08/02(火) 11:01:35.208 ID:8nQ0xtvA0
-
世界一綺麗なミイラとかあったよな
- 24 : 2022/08/02(火) 11:02:30.521 ID:T6WpMN/80
-
エジプト人「頭の中のドロドロか…鼻水だから捨てたろ」
- 26 : 2022/08/02(火) 11:02:47.084 ID:1ELO5SZY0
-
仕方ない
- 28 : 2022/08/02(火) 11:06:00.607 ID:C4y37OC/0
-
もう千年後したら楽勝でよみがえらせてるかもしれないよな。
著名人の墓掘り起こしまくってるかも - 30 : 2022/08/02(火) 11:07:37.509 ID:S8aKmnnI0
-
偉い人「死にたくない~蘇らせてくれ~」
周りの頭いいやつ「まあ無理筋だけどベストは尽くしておくか…」こんな感じじゃね?
- 32 : 2022/08/02(火) 11:08:49.518 ID:e+oK0UZz0
-
>>30
だと思うわ - 31 : 2022/08/02(火) 11:08:29.915 ID:e+oK0UZz0
-
「将来実現するかもしれない」ことに備えることは宗教じゃなくて合理的選択だよ
- 33 : 2022/08/02(火) 11:10:10.021 ID:IOBqW3qHr
-
ただなぁ…
内臓取っちゃったらダメだろ - 36 : 2022/08/02(火) 11:11:55.150 ID:e+oK0UZz0
-
>>33
かと言って内蔵を残しておいたら100%腐る
腐るくらいなら取り除いて死体を清潔に保った方がベストな選択ということになる - 35 : 2022/08/02(火) 11:11:35.749 ID:AYH0tMN6d
-
なんか頭の中にでっかい臓器ある…鼻水作る臓器か何かだろ!棒で掻き出そ!(ズルズル
古代人「死体を蘇らせる技術が生まれるかもしれないから死体を良い状態で保存するわ」現代人「ミイラは宗教的な目的で作られた!」

コメント