
- 1 : 2025/01/31(金) 11:37:18.307 ID:MI2S8eDFo
- 近いだけが魅力の国、それが台湾
歴史も浅いことから文化財のスケールは小さい。
台北は蒋介石の墓、故宮博物院、龍山寺、少し離れて九份くらいしか見所がない。故宮博物院は大きいが、全て見る必要はないので1日もあれば台北はほぼ全てコンプリートできてしまう。
台南や高雄も人気だが、台湾が小さい島店見所少ない場所だから無理矢理推されているのであって、やはり大したものはない。
夜市に関しては東南アジアのそれの方がよっぽど活気に満ちておりエキゾチックで忘れられない経験となる。中途半端に不衛生でさほど見るものも無いのが台湾の市場である。
飯も美味しくない、結局日本食やインド料理を食べることになってしまう。夜遊びもほぼないと考えて良い。
1回行けば十分、いや1回も行く必要のない島、それが台湾なのである。
- 2 : 2025/01/31(金) 11:37:33.524 ID:MI2S8eDFo
- どーすんだよ、これ、、、
- 3 : 2025/01/31(金) 11:37:41.361 ID:jCZpbSBJB
- 白菜と角煮みたいわ
- 4 : 2025/01/31(金) 11:37:51.530 ID:nlQ.UUKHL
- タイ旅行は?
- 18 : 2025/01/31(金) 11:40:00.899 ID:MI2S8eDFo
- >>4
タイが100なら
台湾は10あるかどうか
マジでそんなもん - 5 : 2025/01/31(金) 11:38:00.081 ID:YI4jGEZku
- 韓国は??😡
- 6 : 2025/01/31(金) 11:38:03.191 ID:ocIyZCRx/
- 実際わかる
風俗もコスパ悪すぎやし - 8 : 2025/01/31(金) 11:38:41.374 ID:9p/30yr7I
- 日本にもあるチェーン店ばっかで半分日本みたいな景観
- 9 : 2025/01/31(金) 11:38:44.757 ID:w150WxKUu
- 安倍晋三の銅像だけ見に行きたいわ
- 10 : 2025/01/31(金) 11:38:48.316 ID:uOa8z6uY7
- > 台湾が小さい島店
これなんの誤字や - 11 : 2025/01/31(金) 11:38:52.079 ID:MI2S8eDFo
- 台湾旅行は過大評価され過ぎや
みんな内心つまらんやろ
- 13 : 2025/01/31(金) 11:39:04.353 ID:8ItrU2wva
- 大谷の5050球見に行くところや
- 14 : 2025/01/31(金) 11:39:04.365 ID:dXz5xG9ZC
- 世界四大博物館の1つがある時点で大抵の国に勝ってるわ
- 15 : 2025/01/31(金) 11:39:10.811 ID:Ijb/V29eN
- あの独特の香辛料が何食っても入ってるから地獄やった
- 16 : 2025/01/31(金) 11:39:41.219 ID:Scw7GGwly
- 大陸と台湾両方行ったけど台湾は劣化大陸やわ
- 25 : 2025/01/31(金) 11:41:18.715 ID:MI2S8eDFo
- >>6
>>16
草ァ! - 17 : 2025/01/31(金) 11:39:44.270 ID:.HeUyw6Nj
- イッチは行ったの?
- 19 : 2025/01/31(金) 11:40:16.721 ID:52yCrQPNu
- 飯くっそ不味いよな
2度と行かないわ - 20 : 2025/01/31(金) 11:40:30.584 ID:YI4jGEZku
- ようじょ買えるのはどこ?
- 21 : 2025/01/31(金) 11:40:38.351 ID:3w4k6UXTx
- 飯まずいって単に豚のエサみたいなのが好きなだけやろ
- 22 : 2025/01/31(金) 11:41:09.895 ID:vtNn1JZJ4
- 世界50カ国旅行してるけど韓国台湾行ったことない
まじ何すんのって話や - 35 : 2025/01/31(金) 11:43:11.558 ID:5PzT7hm7x
- >>22
ワイもそれくらい行ってるけど韓国台湾は義務感から行ったけど何度も行くとこではないなと思ったわ
別に嫌いな訳ではないけどね - 42 : 2025/01/31(金) 11:43:55.962 ID:Fa.nNHS8H
- >>22
白菜見に行く - 23 : 2025/01/31(金) 11:41:11.158 ID:8NHGkMtQM
- 女がかわいいしエ口い
おまけにち●こもついてる - 24 : 2025/01/31(金) 11:41:13.862 ID:jFUcyft9N
- 八角が食えるかどうかで決まる
いけるなら飯美味くて最高やで - 31 : 2025/01/31(金) 11:42:15.809 ID:Ijb/V29eN
- >>24
それそれ
ワイは全然合わんかった - 26 : 2025/01/31(金) 11:41:23.448 ID:1UH4wnj4.
- オタクは台湾好きよな
- 28 : 2025/01/31(金) 11:41:49.379 ID:CH1Mb.WNC
- ナイトクラブええぞ
- 30 : 2025/01/31(金) 11:42:12.308 ID:Fa.nNHS8H
- 屋台、博物館、風俗しかないよな
中国本土行くべき - 33 : 2025/01/31(金) 11:42:48.082 ID:Fa.nNHS8H
- 八角ええやん
鍋に入れてるわ - 34 : 2025/01/31(金) 11:43:06.140 ID:dMil6qYaJ
- これがタイゲェジか
初めて見たわ - 36 : 2025/01/31(金) 11:43:14.358 ID:MI2S8eDFo
- 台湾うぜぇな、、
- 37 : 2025/01/31(金) 11:43:15.762 ID:ocIyZCRx/
- なんGの頃「台湾旅行ってつまらんよな」ってスレが翻訳されて台湾の5chで炎上してテレビメディアも取り上げてたの草やった
- 49 : 2025/01/31(金) 11:44:28.085 ID:JwHWH4.YY
- >>37
アホやな🥺 - 67 : 2025/01/31(金) 11:46:19.869 ID:W1V5bZDgv
- >>37
ま? - 38 : 2025/01/31(金) 11:43:20.041 ID:GvqyAjZQQ
- ・観光地がショボい
・メシがまずい
・街中がGだらけなんでこんなんが人気なんや?
- 46 : 2025/01/31(金) 11:44:13.498 ID:FU4Msyfne
- >>38
近いから - 39 : 2025/01/31(金) 11:43:34.172 ID:RazoJMZ1k
- とりあえず景色でおおってなれる香港はええわ
人生で2回行った - 40 : 2025/01/31(金) 11:43:47.666 ID:MEjFard8E
- ルーローハンは日本で食った時の方が美味かった
店員中国人ぽいけど - 41 : 2025/01/31(金) 11:43:55.845 ID:D3speUskA
- 沖縄いきます…
- 43 : 2025/01/31(金) 11:43:57.911 ID:syhRbblYT
- 空港ついた瞬間からなんか臭え
- 44 : 2025/01/31(金) 11:43:59.065 ID:IQRJjRB7Q
- 虫だらけなのがきつい
それ以外は悪くない - 45 : 2025/01/31(金) 11:44:04.497 ID:kW3kxMtBa
- タイゲェジのスレで改行してまで語ろうとしてるゲェジがいて草
- 47 : 2025/01/31(金) 11:44:16.767 ID:ocIyZCRx/
- じゃあ逆にお前らが行って一番面白かった国は?
ワイはインド
- 59 : 2025/01/31(金) 11:45:39.400 ID:5PzT7hm7x
- >>47
インド 中国(特に北京)タイ - 70 : 2025/01/31(金) 11:46:30.163 ID:vtNn1JZJ4
- >>47
ペルーとガラパゴス諸島 - 74 : 2025/01/31(金) 11:46:46.565 ID:D3speUskA
- >>47
インド面白かったけどもう多分行かないな
病気のリスクとかあると仕事してると色々きつい
アイスランドは中々良かったけど行くのがめんどくさい
フィンランドから船でエストニア行くのも面白かった - 82 : 2025/01/31(金) 11:47:33.727 ID:v15QVnLLT
- >>47
インドネシア
バリ島はベタやけどガチでいいとこや - 87 : 2025/01/31(金) 11:48:40.432 ID:h3GcLMRUH
- >>47
トルコ - 133 : 2025/01/31(金) 11:52:54.108 ID:jvd/kvWPa
- >>47
ニューカレドニア
海綺麗メシうまい - 147 : 2025/01/31(金) 11:54:30.801 ID:eFLnWnHHT
- >>133
ニューカレドニアって今危険やろ - 153 : 2025/01/31(金) 11:55:17.403 ID:eFLnWnHHT
- >>47
国かは微妙やけど香港やね
同じ中華圏だけど台湾とは楽しさが違った - 176 : 2025/01/31(金) 12:01:06.021 ID:VX/tntYCx
- >>153
オススメあります? 来月行くんよね - 48 : 2025/01/31(金) 11:44:22.067 ID:T1TeSsfmd
- 風俗なしなら?
- 50 : 2025/01/31(金) 11:44:31.687 ID:8EFym1AIi
- 太魯閣渓谷は地震で行けないんやっけ?
- 51 : 2025/01/31(金) 11:44:38.410 ID:RazoJMZ1k
- 韓国もガチで行く価値ないと思うんやが
景観は日本と似たようなもんだし食い物はほぼ新大久保やウーバーイーツで食えるし
何しに行くところなんや - 63 : 2025/01/31(金) 11:45:49.814 ID:tRQG62sMc
- >>51
初海外のお試しではいいんじゃね? - 64 : 2025/01/31(金) 11:45:50.074 ID:3G7YGokG1
- >>51
日本の韓国料理よりやっぱり現地のが圧倒的にうまいわ - 75 : 2025/01/31(金) 11:46:48.788 ID:ocIyZCRx/
- >>64
韓国は松屋みたいな激安チェーン店でもキムチと野菜取り放題で良かった - 65 : 2025/01/31(金) 11:45:50.755 ID:ocIyZCRx/
- >>51
そらOlive Youngで買い物よ
ただ物価日本より高くてキツかった - 73 : 2025/01/31(金) 11:46:44.000 ID:5PzT7hm7x
- >>65
女の子かな - 68 : 2025/01/31(金) 11:46:25.275 ID:5PzT7hm7x
- >>51
それはそう
ワイも行ったという事実作るために行っただけやな - 69 : 2025/01/31(金) 11:46:26.182 ID:qWZT5DRDg
- >>51
顔パックとかのコスメを買い漁るか美容整形しに行くところや - 103 : 2025/01/31(金) 11:49:56.838 ID:2vTk/Jqrz
- >>51
そら整形よ - 145 : 2025/01/31(金) 11:54:11.858 ID:zcQweqV3A
- >>51
最近は美容目的で行く人ばかり
整形もだけど肌管理とかで - 158 : 2025/01/31(金) 11:56:37.234 ID:vtNn1JZJ4
- >>145
整形って一度で終わりじゃないからな
メンテせなあかんから何度も行くことなる - 155 : 2025/01/31(金) 11:55:36.401 ID:W1V5bZDgv
- >>51
アイドル&聖地巡礼やろ - 52 : 2025/01/31(金) 11:44:41.406 ID:5PzT7hm7x
- でも台湾の人が悲しむからこういうのはやめようや
日本人からしたらカルチャー的に近すぎるって話であって他の地域の人からしたら台湾は楽しめると思うわ - 53 : 2025/01/31(金) 11:44:56.533 ID:y.tBpxiCy
- タイと台湾が違うところだってみんな知ってる?🫣
- 54 : 2025/01/31(金) 11:45:13.608 ID:3G7YGokG1
- わい大陸側に慣れてから台湾いったからか微妙に感じたわ
大陸側の圧倒的スケール感も中華臭さも足りないのが台湾 - 55 : 2025/01/31(金) 11:45:20.032 ID:qeRFDp4bO
- 台湾の風俗ってどうなん?
- 56 : 2025/01/31(金) 11:45:22.838 ID:qWZT5DRDg
- 西台湾ワラワラやん
- 57 : 2025/01/31(金) 11:45:32.556 ID:Fa.nNHS8H
- �@麻Nレオール聞きにいけば
- 58 : 2025/01/31(金) 11:45:33.454 ID:0mS.dESv8
- 台湾は行ったことないけど、沖縄行った時は自分の中の差別意識に目覚めたわ
台湾も中国寄りの土人なんやろな - 60 : 2025/01/31(金) 11:45:42.661 ID:h3GcLMRUH
- へー俺なら台湾いってそのまま台北からバンコクいくけどな
- 61 : 2025/01/31(金) 11:45:44.539 ID:PghwCuF7k
- まあそれはそう
リゾート感もあんまり無いし - 62 : 2025/01/31(金) 11:45:49.545 ID:Rw9t7GfdU
- たいわんって飯が不味すぎるから
風俗以外楽しみがないよな - 66 : 2025/01/31(金) 11:46:03.983 ID:GNPDgCioX
- 忠烈祠の衛兵交代式は観物やで
一糸乱れん動きは壮観や
移動経路も全くズレんからどこを通ってくか地面に跡として全て残っとるのも凄い - 81 : 2025/01/31(金) 11:47:29.983 ID:GvqyAjZQQ
- >>66
でもそいつら中国大陸からあっさり領土奪われた“敗者”なんだよねw - 71 : 2025/01/31(金) 11:46:31.885 ID:XrYXwZ5QF
- 博物館をすべて見る必要がないで切り捨てるなら
ルーブルでもなんでも大体のものがすべて見る必要がないになるんちゃうの - 86 : 2025/01/31(金) 11:48:35.142 ID:GvqyAjZQQ
- >>71
どうせ一般人は鏡張りで触ることも近寄ることも許されんし博物館趣味は理解できへんわ - 72 : 2025/01/31(金) 11:46:35.897 ID:/M/xQXG96
- 食いもんも香辛料キツくて食えんしな
- 76 : 2025/01/31(金) 11:46:54.170 ID:D9YdVp5.S
- 白菜見に行けや
- 77 : 2025/01/31(金) 11:46:55.958 ID:9jjqYZB2c
- 故宮博物館は行きたいから一回は行くで
- 78 : 2025/01/31(金) 11:46:59.284 ID:NEqZiM8T6
- 台湾女とセクロスしたい🥺
- 79 : 2025/01/31(金) 11:47:10.209 ID:A3mJtcZvE
- 女がクソなら行く意味無いじゃん
- 80 : 2025/01/31(金) 11:47:18.304 ID:kW3kxMtBa
- 平日のこの時間は寂しい奴が多いからタイゲェジのスレでも語ってしまうんやろな
- 93 : 2025/01/31(金) 11:49:02.239 ID:5PzT7hm7x
- >>80
草
ワイは目覚めてまだベッドでエッヂやってるからこういうスレがありがたいんや
もうすぐ10時になる国におる
そろそろ出ないとな - 83 : 2025/01/31(金) 11:47:42.719 ID:ipokCof3h
- 食い物が全部臭い
とにかく臭い - 84 : 2025/01/31(金) 11:47:49.606 ID:e2AXX/Ddp
- 八角臭くて無理
- 88 : 2025/01/31(金) 11:48:46.550 ID:52yCrQPNu
- 流石にこれはまともやろと思って飲んだ緑茶が砂糖入っててゲロ甘だったわ
現地で食った飯はマックが一番マシだった
お土産に買ったカップ麺もクソ不味くて捨てた - 98 : 2025/01/31(金) 11:49:26.104 ID:ocIyZCRx/
- >>88
多分砂糖入ってない緑茶のほうが珍しいぞ
ベトナムで買った緑茶も甘すぎてビックリしたわ
しかもサントリー産 - 101 : 2025/01/31(金) 11:49:56.219 ID:dXz5xG9ZC
- >>98
珍しくは無くね
どこのコンビニでも売ってる - 127 : 2025/01/31(金) 11:52:13.146 ID:52yCrQPNu
- >>98
台湾だけちゃうんやな - 99 : 2025/01/31(金) 11:49:33.877 ID:dXz5xG9ZC
- >>88
ペットボトルに「日式」とか「無糖」って書いてあるやつ買えば甘くないで - 91 : 2025/01/31(金) 11:48:59.043 ID:eFLnWnHHT
- 日本人「台湾好き好き!観光?料理?あ、いいです」
なぜなのか
- 92 : 2025/01/31(金) 11:49:00.754 ID:5isign9LJ
- 八角の合う合わんがでかいらしいな
- 94 : 2025/01/31(金) 11:49:09.465 ID:iTQKGIfni
- 韓国旅行でこれだけはやっとけって事ある?
- 107 : 2025/01/31(金) 11:50:11.215 ID:vtNn1JZJ4
- >>94
ほくろ除去 - 108 : 2025/01/31(金) 11:50:11.657 ID:3vA34cU.g
- >>94
DMZで反復横跳び - 110 : 2025/01/31(金) 11:50:22.052 ID:5PzT7hm7x
- >>94
特には無いけど強いて言うなら北朝鮮見物やろな
板門店とか - 163 : 2025/01/31(金) 11:57:23.868 ID:W1V5bZDgv
- >>110
望遠鏡で覗けるのこわおもろい - 111 : 2025/01/31(金) 11:50:39.429 ID:aGGSnDGgs
- >>94
フェリーで車持ち込み - 113 : 2025/01/31(金) 11:50:55.917 ID:dXz5xG9ZC
- >>94
もう日本では食えない生レバー食っとけ - 116 : 2025/01/31(金) 11:51:18.311 ID:9ImCvxyMI
- >>94
kpopアイドルも日本での方がライブしてるしマジで整形以外無いやろ - 95 : 2025/01/31(金) 11:49:16.372 ID:jJTnX..oa
- 飯も癖がある
- 97 : 2025/01/31(金) 11:49:20.337 ID:3vA34cU.g
- 香港とか昔ほどではないけど今も歩くだけでも活気あって楽しいで
あとは上海、深セン、重慶 - 109 : 2025/01/31(金) 11:50:14.529 ID:3G7YGokG1
- >>97
わいは広州がすきや - 112 : 2025/01/31(金) 11:50:43.913 ID:Scw7GGwly
- >>97
北京の胡同がおすすめや
上海なら北京の方が遥かに楽しい - 114 : 2025/01/31(金) 11:51:02.536 ID:JKTdhMwIJ
- >>97
香港好きやわ
台湾も台湾でおもろかったけどどっちかもっかい行け言われたら香港行く - 117 : 2025/01/31(金) 11:51:20.191 ID:vtNn1JZJ4
- >>97
四川やろ🐼めっちゃおる - 118 : 2025/01/31(金) 11:51:26.858 ID:3vA34cU.g
- >>117
ええな - 136 : 2025/01/31(金) 11:53:21.712 ID:V5bIg2TxP
- >>117
上野でええわ - 151 : 2025/01/31(金) 11:55:03.014 ID:vtNn1JZJ4
- >>136
子供5匹とか生まれたてとか見れるんやぞ - 129 : 2025/01/31(金) 11:52:25.442 ID:W1V5bZDgv
- >>97
今中国人気ないから穴場よな - 102 : 2025/01/31(金) 11:49:56.316 ID:3vA34cU.g
- 台湾なら高雄とかはいってみたいかも
- 104 : 2025/01/31(金) 11:50:00.971 ID:.HeUyw6Nj
- 行ってないのになんか喚いてて草
どんなコンプ抱えてんだ? - 105 : 2025/01/31(金) 11:50:08.306 ID:McZmpjfH8
- 沖縄のが異国情緒味わえる
- 106 : 2025/01/31(金) 11:50:08.674 ID:jJTnX..oa
- 飯を楽しむならフィリピンやタイ、そしてメキシコやな
- 121 : 2025/01/31(金) 11:51:50.341 ID:v15QVnLLT
- 台湾行くなら東南アジアのほうがええよなってなる
- 122 : 2025/01/31(金) 11:51:52.794 ID:6NVBsBIbS
- ワイ4泊くらいしたけど飯問題なかったわ
そもそも八角を食べてない気がする - 123 : 2025/01/31(金) 11:51:53.305 ID:48SPYX96J
- 故宮博物館だけで1日潰れるやろ
- 124 : 2025/01/31(金) 11:51:54.333 ID:NmhDZOTeu
- 故宮博物院「翠玉白菜と肉系形石が一番の名物ですやで〜」
ワア「実物ちっさ!!!」これ
- 125 : 2025/01/31(金) 11:52:01.168 ID:pnfZSBiwL
- わかる
中国は比较的发展しており、历史的なものがたくさんあるので、それは良いことだ - 126 : 2025/01/31(金) 11:52:02.139 ID:6cxf6bBVW
- 香港はええよな
- 128 : 2025/01/31(金) 11:52:25.109 ID:48SPYX96J
- ワイは八角無理やった
臭豆腐とか拷問やろ - 130 : 2025/01/31(金) 11:52:27.256 ID:4GMdFOiix
- 王貞治記念館(ペイド)でも行った方がマシやろ
- 131 : 2025/01/31(金) 11:52:29.239 ID:5PzT7hm7x
- この前北京行ったけど香港SIMいれなかったから日本のサイトはほとんど開けないのにエッヂは普通に見られた謎
なんでエッヂは許されてるんだよ
習近平おかしいよ - 148 : 2025/01/31(金) 11:54:35.710 ID:W1V5bZDgv
- >>131
たどり着けてないだけなんだよなあ - 156 : 2025/01/31(金) 11:55:37.349 ID:5PzT7hm7x
- >>148
ええ - 132 : 2025/01/31(金) 11:52:42.136 ID:K2XeabDaL
- 台湾は飯がマズイ
タイやベトナムの方が美味いよ - 134 : 2025/01/31(金) 11:52:54.922 ID:eFLnWnHHT
- 日本人「中国嫌い!」
日本人「でも三国志大好き!中華料理大好き!」うーんこの
- 141 : 2025/01/31(金) 11:53:54.995 ID:ocIyZCRx/
- >>134
中国人「こいつらが好きなの三国志演義じゃん…」 - 135 : 2025/01/31(金) 11:53:07.554 ID:AR8FoMzPM
- 韓国は1人やと行きづらい店とかあるっていうけど台湾はどうなん?
- 139 : 2025/01/31(金) 11:53:40.588 ID:Rw9t7GfdU
- >>135
変わらんで
飯屋に1人で入りやすい国なんて日本以外無い - 137 : 2025/01/31(金) 11:53:26.809 ID:K2HxtJHdh
- 一時期しむらが台湾キャンペーンしてたよな
- 138 : 2025/01/31(金) 11:53:28.823 ID:K2XeabDaL
- 香港や広東省の中華料理は日本とめっちゃ似てる
日本人は飯目的なら台湾じゃなくて香港行くべき - 140 : 2025/01/31(金) 11:53:50.916 ID:ifUiL76n2
- マジで食い物は八角ゲー
- 142 : 2025/01/31(金) 11:54:00.759 ID:3vA34cU.g
- ウイグルとかチベットとかもいきたいわ
カシュガルとかラルンガルゴンパ(これは四川省)とか - 144 : 2025/01/31(金) 11:54:07.047 ID:vtNn1JZJ4
- まだ兵馬俑の入り口にあるレストランの前に日本人お断りの看板あるんやろか
その隣のバーガー擬きみたいな店で飯食ったわ - 146 : 2025/01/31(金) 11:54:25.737 ID:Dir9McWyH
- 中国の細い岩山が沢山生えてる場所行ってみたい
あれすげぇ景色良さそうよな - 150 : 2025/01/31(金) 11:54:52.792 ID:3vA34cU.g
- >>146
黄山か - 149 : 2025/01/31(金) 11:54:44.093 ID:KvuMU8EV4
- 台湾の飯だけはマジで無理やった
まさか旅行先でマック食うとはな - 152 : 2025/01/31(金) 11:55:15.611 ID:3vA34cU.g
- >>149
むしろ海外のマックは結構オリジナルメニューとかあって食べるの楽しいけどな - 162 : 2025/01/31(金) 11:57:22.624 ID:D3speUskA
- >>152
インドにマハラジャバーガーとかいうすごい名前のがあったな
どんなのかは忘れた - 157 : 2025/01/31(金) 11:56:19.662 ID:5PzT7hm7x
- >>149
うまい店もあるんだけどな
ワイは豚の角煮丼の店にはまった - 154 : 2025/01/31(金) 11:55:21.443 ID:cSn9BCl7e
- タイは確かに飯うめぇよな
- 159 : 2025/01/31(金) 11:56:46.798 ID:48SPYX96J
- 金瓜石良かったで
日本占領時代の金鉱山がある - 160 : 2025/01/31(金) 11:57:09.788 ID:dXxSd58T9
- インドネシアもタイも緑茶甘かったから海外やとスタンダードなんやろ
日本っぽいパッケージのやつは甘くない - 170 : 2025/01/31(金) 11:59:05.119 ID:5PzT7hm7x
- >>160
タイでお茶買う時はキャップの色を見るんや
白なら無糖 - 161 : 2025/01/31(金) 11:57:11.961 ID:48SPYX96J
- 九份は飯食えないならバス混んでるし微妙やで
- 164 : 2025/01/31(金) 11:57:29.087 ID:VyiG.jRZe
- 見たらわかるけどこんな国が中国と戦争できるわけがないやろって思うわ
- 168 : 2025/01/31(金) 11:58:47.500 ID:aGGSnDGgs
- >>164
まあ勝てなくても犠牲払ってでも侵攻するのは割に合わんって大陸の連中に思わせるのが大事や - 165 : 2025/01/31(金) 11:57:55.037 ID:HHmhpZqfR
- 台湾韓国は日本と違いなさすぎて何がおもろいんやっていう
ハワイですら日本っぽくて微妙 - 167 : 2025/01/31(金) 11:58:06.802 ID:VLqRfmgL8
- ベトナムでエ口い店ばかり紹介してくれるYOUTUBE見てたらベトナム行きたくなったわ
ベトナム女かわいいやん
- 171 : 2025/01/31(金) 11:59:13.481 ID:3vA34cU.g
- >>167
床屋が半分風俗みたいな感じのやつ?
男の上に若い女が乗って髭剃ったり - 172 : 2025/01/31(金) 11:59:43.450 ID:zcQweqV3A
- 牛肉麺とか美味しかったけどな
- 173 : 2025/01/31(金) 12:00:09.766 ID:it.lv.i6K
- 日本より圧倒的にグラボ安いからええで
- 175 : 2025/01/31(金) 12:00:58.474 ID:mMj.UD.61
- 台湾って歴史が浅いから特に名所みたいなのないしな
コメント