台湾有事近いぞ、備えとけよ

記事サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 21:11:34.304 ID:yoRvj46E0
妻子との避難場所の共有
食料の備蓄
これくらいはしとけ
2 : 2025/04/06(日) 21:12:37.381 ID:5GMkB20M0
もうそれ8年前から言われてるよね
5 : 2025/04/06(日) 21:13:43.397 ID:f3hXrRSd0
>>2
最近はガチでやばいみたいだよ
この4年くらいで日本政府は次々と防衛関連の政策を通したからな
10 : 2025/04/06(日) 21:16:04.748 ID:u7VnzCQ10
>>5
ガチってのも8年前から
17 : 2025/04/06(日) 21:20:40.564 ID:jlY+TZVH0
>>5
岩屋が全部リセットしたよ
19 : 2025/04/06(日) 21:22:35.916 ID:f3hXrRSd0
>>17
デタラメ言うな
最近能動的サイバー防御も緊急時一時政府取得も最近決まった話だぞ
6 : 2025/04/06(日) 21:14:01.044 ID:yoRvj46E0
>>2
中国がここ最近大量に食料を輸入してる
3 : 2025/04/06(日) 21:12:38.188 ID:MRJD1Uotr
カンパン買っとけばいい?
7 : 2025/04/06(日) 21:14:19.958 ID:yoRvj46E0
>>3
水も
4 : 2025/04/06(日) 21:13:31.476 ID:3PtOzmhO0
お前も徴兵されてドローンに爆殺されるから覚悟しとけ
8 : 2025/04/06(日) 21:14:52.173 ID:f3hXrRSd0
食糧安保
緊急時一時政府取得
防衛費増額

その他諸々

9 : 2025/04/06(日) 21:14:54.009 ID:2/dAQNR5d
台湾有事でも水は出るだろ
問題は食料だ
11 : 2025/04/06(日) 21:16:20.163 ID:yoRvj46E0
靖国の英霊がかつてこの国を護ったように今度は俺らが護るんだよ
14 : 2025/04/06(日) 21:18:52.289 ID:vKYzj0a5M
>>11
入隊するの?
21 : 2025/04/06(日) 21:22:51.856 ID:yoRvj46E0
>>14
進んではしないけど一般人が招集されるような状況になったら逃げないよ
12 : 2025/04/06(日) 21:16:45.944 ID:uuzKYROP0
僕のちんちんもいつ暴発するか分からないので備えてください
13 : 2025/04/06(日) 21:17:16.937 ID:l0XfIqAc0
じゃあ船舶の株とか爆上がりするんですかね
15 : 2025/04/06(日) 21:18:59.842 ID:izwn7kQr0
中国側についた方が良いんじゃない?
16 : 2025/04/06(日) 21:19:23.548 ID:GwwTZ/QR0
自衛隊が輸血パック集めてるってさ
もう始まるわな
18 : 2025/04/06(日) 21:22:03.912 ID:b9p46rgR0
日本が攻撃されるのは台湾が落ちてからだろ
20 : 2025/04/06(日) 21:22:46.589 ID:GhUoc5a00
支那人に米売ってる場合じゃねえ
22 : 2025/04/06(日) 21:23:24.181 ID:f3hXrRSd0
緊急時一時政府取得→ 緊急時の工場一時政府取得
23 : 2025/04/06(日) 21:23:26.242 ID:m5afVWI80
動物をつがいで集めて植物の苗も集めた
24 : 2025/04/06(日) 21:24:06.131 ID:XYk17NH30
まあ最近左派もあまり防衛費増額反対を声高に言わなくなったよな
ウクライナ侵攻も要因だろうけど
26 : 2025/04/06(日) 21:25:29.478 ID:jlY+TZVH0
>>24
普通に言ってるが
沖縄土人デモとか見てないでしょ
あいつら始末しねーとガチでまずい
27 : 2025/04/06(日) 21:26:50.085 ID:XYk17NH30
>>26
デモはそりゃ変わらんけど政治家はだいぶ発言減ったよ
25 : 2025/04/06(日) 21:24:10.178 ID:izwn7kQr0
えっ? 人民解放軍を熱烈歓迎して穏便に済ませましょうよ
28 : 2025/04/06(日) 21:28:01.243 ID:pklA4fZg0
カップスター買い溜めしてある
29 : 2025/04/06(日) 22:00:56.053 ID:jYTUfyqV0
豆苗大量に育ててるからなんとかなる
30 : 2025/04/06(日) 22:01:49.364 ID:YjwRs2dC0
カイロも買溜めしといた方がいい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました