
- 1 : 2025/03/28(金) 19:37:50.45 ID:6OdV2pwg0
-
2025年4月13日に開幕する大阪・関西万博の公式ガイドブックについて、制作途中のイラストが掲載されてしまったとして、大阪府や国が作る日本国際博覧会協会が発行元として公式サイトで謝罪した。
- 44 : 2025/03/28(金) 19:39:02.12 ID:rhpvK0490
-
赤字も謝れよ
- 45 : 2025/03/28(金) 19:39:02.35 ID:A22o/e+00
-
税金おかわり
- 46 : 2025/03/28(金) 19:39:11.23 ID:TUWnQUpJ0
-
ネトウヨはイラストレーターにブチギレてたのに梯子外されてるじゃん
- 47 : 2025/03/28(金) 19:39:35.63 ID:DjSrCJKq0
-
重版来るとでも?
- 48 : 2025/03/28(金) 19:39:41.29 ID:6OdV2pwg0
-
これは誠実な対応
- 49 : 2025/03/28(金) 19:39:41.58 ID:7KGH+ezk0
-
謝れてえらい
- 50 : 2025/03/28(金) 19:39:42.94 ID:A22o/e+00
-
写真1枚入れ替えるのに1億円
- 51 : 2025/03/28(金) 19:40:12.71 ID:+iuLIsoId
-
訂正費用はどこから?
- 82 : 2025/03/28(金) 19:49:02.63 ID:6nqCX0l1d
-
>>51
経済効果や! - 101 : 2025/03/28(金) 20:00:14.31 ID:WC1IP9/Sd
-
>>82
ばちーん! - 52 : 2025/03/28(金) 19:40:42.01 ID:of71TBQH0
-
あんな晒しあげるやり方で言う必要はなかったんじゃないのかなとは思う
- 53 : 2025/03/28(金) 19:41:11.56 ID:FFVfNld20
-
作家が指摘→炎上しなかったら
バレなかったのにィィィ! - 54 : 2025/03/28(金) 19:41:27.43 ID:IprqM7KM0
-
謝罪はいいから大阪の市民税府民税だけでやって
これ以上日本人を巻き込まないで足を引っ張らないで - 55 : 2025/03/28(金) 19:41:29.78 ID:ce38Jc6Q0
-
回収じゃないんだ
- 56 : 2025/03/28(金) 19:41:47.28 ID:NmSi640M0
-
回収せえよ
- 100 : 2025/03/28(金) 19:58:11.79 ID:PlgKpu8e0
-
>>56
JTBパブリッシング側からは「本屋からガイドブックを切らすなと万博協会に言われており、
回収は一存では出来ない。重版したものに完成稿を載せる形で対応したい」と説明されたということです。
news.yahoo.co.jp/articles/8c55b899b2e35219aa820ade6be916ce701a9576 - 110 : 2025/03/28(金) 20:07:16.77 ID:WyzZysYX0
-
>>100
重版するのかね?
不人気イベントなのに - 57 : 2025/03/28(金) 19:42:01.46 ID:mZ7IMrRk0
-
会場も未完成だからガイドも未完成っていう風刺やろ?
大阪もおもろいことやるやん - 58 : 2025/03/28(金) 19:42:19.63 ID:I1SWRitf0
-
え、重版するの
- 65 : 2025/03/28(金) 19:43:57.68 ID:7x+1rC9f0
-
>>58 するわけねぇから謝れる
- 60 : 2025/03/28(金) 19:43:02.75 ID:95S4eSHb0
-
誰が買うの?
なんかWordみたいなクソ編集だよね - 61 : 2025/03/28(金) 19:43:10.12 ID:iqQSgfmU0
-
開幕まで2週間ほどだけど関西ではもりあがってんの?
- 62 : 2025/03/28(金) 19:43:29.86 ID:7ZimxNDT0
-
謝れて偉い
- 64 : 2025/03/28(金) 19:43:52.47 ID:uK+xANHT0
-
きせいかいひようれすだよ~www
- 66 : 2025/03/28(金) 19:44:09.49 ID:ce38Jc6Q0
-
編集部だけじゃなくクライアントのチェックも入ってるだろうに他に誤字とか解像度低かったり
皆適当に仕事やってんね - 67 : 2025/03/28(金) 19:44:37.97 ID:BYnJnTc80
-
わざとだろ
- 68 : 2025/03/28(金) 19:45:12.95 ID:eoRom7rW0
-
タダで配ってるんじゃなくて売ってんのかこれw
- 69 : 2025/03/28(金) 19:45:27.42 ID:XD12mR9f0
-
初版にプレミアつく?
- 119 : 2025/03/28(金) 20:11:52.90 ID:Usf/fJED0
-
>>69
10万部も刷ったのにプレミアどころか余りまくるだろ - 70 : 2025/03/28(金) 19:45:49.19 ID:XKsHreUF0
-
誤字とか誤掲載くらいはどんな雑誌でもあるし目くじら立てるほどか?
万博本来の問題をちゃんと追求しろや - 71 : 2025/03/28(金) 19:46:25.41 ID:msE6PQgn0
-
>>1
高っかい金で初版を買ってくれた人は
いい加減な内容の本のままかよ - 72 : 2025/03/28(金) 19:46:56.92 ID:7x+1rC9f0
-
むしろ初版何部刷ってるか調べたら
度肝抜かれるぞw - 73 : 2025/03/28(金) 19:47:04.24 ID:BueTlCXu0
-
なんならできるの
- 74 : 2025/03/28(金) 19:47:17.33 ID:Cs+ktd0H0
-
三島由紀夫
「私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
共産主義の粛清のほうが数が多いだけ、始末が悪い。
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける」 - 75 : 2025/03/28(金) 19:47:17.48 ID:JRf2IcQn0
-
パビリオンも未完成なのあるんでしょ
らしくていいじゃん - 76 : 2025/03/28(金) 19:47:27.18 ID:CtiBwf2yd
-
もう万博とその話題をこの世からミュートしたい
- 77 : 2025/03/28(金) 19:47:33.33 ID:zW+u6GI4H
-
初版から国連の国旗が間違ってたってお詫びのペーパーが入ってるくらいだから
- 78 : 2025/03/28(金) 19:47:59.76 ID:IE0v3r2b0
-
公式ガイドで金取る前に公式サイトに情報載せろと
- 80 : 2025/03/28(金) 19:48:19.70 ID:pPJfY3Lj0
-
よっしゃ二度中抜きや!
- 81 : 2025/03/28(金) 19:48:34.33 ID:8B7vE6G+0
-
もうめちゃくちゃだよ
- 83 : 2025/03/28(金) 19:49:52.31 ID:XH1dupNS0
-
両者のコミニケーション不足もあるんだろうけど
拡張子aiのファイルが送られてきて
開けなくて捨てましたって話もあるようだね… - 84 : 2025/03/28(金) 19:49:59.42 ID:/acxhlHj0
-
雑だなあ、ヤカラ大祭
- 85 : 2025/03/28(金) 19:50:24.02 ID:WyzZysYX0
-
昨日、印刷会社が悪い!重役が菓子折持って謝りに行け!デザインも印刷会社でやってるに決まってる!編プロにやらせてるわけないだろ!俺はわかってるんだ!と騒いでいた自称美大出身おじさん、どこ行った?
やっぱり、印刷会社じゃなく編プロで制作してたみたいよw
だっさw
↓
>協会の広報報道課は3月28日、J-CASTニュースの取材に対し、青山さんから2月5日に制作途中の画像が下請けの編集プロダクションに送られ、完成品は同10日に届いたとJTBパブリッシングから聞いたと明かした。 - 86 : 2025/03/28(金) 19:51:03.37 ID:I/g6FjrA0
-
しかもスマホで送られた画像をパンフレットにするってリテラシーやばすぎだろ
- 88 : 2025/03/28(金) 19:53:20.77 ID:cUCc1CFU0
-
原本展示するとか配慮ないんか
- 89 : 2025/03/28(金) 19:53:25.95 ID:gGHAxCYW0
-
謝れる吉村はんは偉い!
それに比べて野党は…w - 90 : 2025/03/28(金) 19:53:38.01 ID:TBHiyKMa0
-
仕事の仕方が税金だからええやんの心
- 92 : 2025/03/28(金) 19:53:44.60 ID:csE4NX680
-
初版も全部回収して購入者には返金しろ
- 94 : 2025/03/28(金) 19:54:10.54 ID:z2MnaRES0
-
工事全然終わってないからガイドも作れないんだよね
誰が責任とるの? - 95 : 2025/03/28(金) 19:54:49.33 ID:YFh9ODRW0
-
また中抜き広告社に流れるのか…
- 96 : 2025/03/28(金) 19:55:04.51 ID:zc/mSeSL0
-
税金とかなんぼ使ってもなんも思わんのやろうなコイツらは
- 97 : 2025/03/28(金) 19:55:47.03 ID:LLEt5lgU0
-
ミスしたほうが儲かるとは盲点だったわ
- 98 : 2025/03/28(金) 19:56:12.38 ID:mVCdzqAj0
-
こんだけ軽微なミスが多いと
ヒヤリハットで本番中に大事故起きるね - 102 : 2025/03/28(金) 20:00:28.61 ID:WyzZysYX0
-
謝り方おかしくね?
「制作者の意図に反して」って何だよ
途中のものを間違えて載せたあり得ないミスだろ
↓
>協会も28日、「お詫びとお知らせ」を公式サイトで出し、「制作者の方の意図に反して制作途中のイラストを誤掲載した」と認めて謝罪した。 - 103 : 2025/03/28(金) 20:02:49.50 ID:GCowDg1B0
-
また中抜きが出来る!(ガンギマリの目
- 105 : 2025/03/28(金) 20:04:38.49 ID:WyzZysYX0
-
日本国際博覧会協会「悪いのはJTBパブリッシングでーす!俺らじゃないでーす!」
この先も一時が万事、この調子で俺じゃねぇ!で切り抜けるつもりなんだろうね
↓
>公式ガイドを巡っては、3月21日にも別の誤りがあったとして、JTBパブリッシングが公式サイトで謝罪したばかりだ。協会によると、国連の旗の色が違っていたほか、イスラエルやパレスチナの首都についての注釈で誤記があったという。協会では、「公募して委託した出版社で起きたことについて、私どもの責任は当然あると認識しています」と自らの非も取材に認めた。 - 106 : 2025/03/28(金) 20:05:17.59 ID:iT5/AqDt0
-
別にたいして変わんねえんだろ
くだらねえこと構うなよ
ベラベラ内部事情喋る関係者は2度と使うな - 113 : 2025/03/28(金) 20:08:34.14 ID:prRiL2QC0
-
>>106
ハーンの本音はこれだろうね
リプ欄みてないけどいつもの工作員動員して誹謗中傷の嵐にしてんのかなやっぱり - 107 : 2025/03/28(金) 20:05:27.26 ID:c16a3VMk0
-
無能吉村ハンがしきってるやし
さすがお笑い万博ですな - 108 : 2025/03/28(金) 20:05:40.50 ID:sOHZrR580
-
もう関わってる連中全員殺しとけよ
- 109 : 2025/03/28(金) 20:05:57.52 ID:5MVu1YvT0
-
カジノのことで頭いっぱいか?
- 111 : 2025/03/28(金) 20:07:45.37 ID:6iS5jWvS0
-
発売停止にしろよクズが
- 112 : 2025/03/28(金) 20:08:18.00 ID:UFEyvzJp0
-
重版しないから修正しないってことやろ?
- 114 : 2025/03/28(金) 20:08:54.93 ID:3YHwUYeQ0
-
重版なんか出ねえだろ
誰が買うんだよあんなの - 115 : 2025/03/28(金) 20:09:18.03 ID:b2NhUczp0
-
タダで交換してくれるの?
- 118 : 2025/03/28(金) 20:11:38.94 ID:QCDNjinj0
-
また無駄金
- 120 : 2025/03/28(金) 20:13:37.96 ID:O6djj2vF0
-
公共事業て競争入札で業者を決めるから
能力無いけどとにかく安値を付ける企業になりがち
安かろう悪かろうが行政の仕事 - 121 : 2025/03/28(金) 20:14:28.09 ID:FgNxkbyw0
-
パビリオンも閉会後にできればいいからな
- 122 : 2025/03/28(金) 20:14:39.32 ID:BsgT8p8c0
-
「重版から」
そうじゃない - 123 : 2025/03/28(金) 20:14:39.78 ID:WyzZysYX0
-
3080円だって
正誤のイラストを大きい画像で見るとだいぶ違うね
結構、重要で金かけてるであろうページで大ポカしてるのに正規の3080円で売るという - 124 : 2025/03/28(金) 20:15:46.59 ID:/pT+sNwV0
-
重版するのか?
- 125 : 2025/03/28(金) 20:16:04.65 ID:HQ9LJYjB0
-
万博の公式ガイド本なんて百年どころか千年残るだろうからめんどくさがってないでちゃんとしたもの作らないとな
コメント