名古屋、名実ともに福岡に抜かれるwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 23:40:46.54 ID:4tCJLW4t0

県庁所在地および政令指定都市の公示地価ランキング2024  ()内は前年比
1位 新宿区 359万3720円(+6.79%)
2位 大阪市 94万3004円(+6.16%)
3位 福岡市 56万3092円(+10.66%)
4位 名古屋市 53万7169円(+5.13%)
5位 京都市 48万4970円(+3.98%)
6位 川崎市 43万2330円(+4.18%)
7位 横浜市 36万9280円(+3.61%)
8位 さいたま市 34万177円(+3.12%)
9位 広島市 29万3835円(+2.63%)
10位 仙台市 27万8958円(+7.33%)

『2024年9月 全国主要都市における賃貸マンションの平均家賃(面積帯別)』(アットホーム調べ)
50~70m2
福岡市:111,156円
名古屋市:98,706円

70m2~
福岡市:177,771円
名古屋市:151,634円

https://athome-inc.jp/news/data/market/chintai-yachin-202409/

2 : 2025/02/23(日) 23:41:25.72 ID:PNEwU8xb0
公示地価なんて何の意味があるん?
3 : 2025/02/23(日) 23:42:21.82 ID:+iGvGlt40
横浜の地位低下ヤバイな
4 : 2025/02/23(日) 23:42:45.39 ID:KxMJ6SF/0
人口減少で衰退中の名古屋

人口増加の未来ある福岡

これだけでバカでも分かるよな

5 : 2025/02/23(日) 23:44:43.62 ID:leT3qDCZ0
地価や家賃だけじゃ何もわからんだろ
6 : 2025/02/23(日) 23:49:41.71 ID:tIdx2/4a0
南海トラフは太平洋側を襲うからそうなるよね。能登震災を見て復旧がまかりならないと考えられる頭はあるようで
7 : 2025/02/23(日) 23:50:33.88 ID:8pJvI5IdM
10年前、名古屋の都心部2LDK新築の70㎡のマンション型の賃貸が12万と管理費1万で13万ぐらいで借りれたのに

今だと新築15万くらいするからな
かなり上がってきてる

8 : 2025/02/23(日) 23:52:59.13 ID:oLNHkneS0
名古屋は再開発チンタラしすぎた
9 : 2025/02/23(日) 23:53:15.04 ID:UUDBuYUn0
福岡すげえな
日本の二極は東京と福岡になるかもな
16 : 2025/02/24(月) 00:16:50.43 ID:annPQ8bc0
>>9
大阪民が激怒しそうw
10 : 2025/02/23(日) 23:58:02.52 ID:JclLgigW0
やっぱ空港の立地が神
12 : 2025/02/24(月) 00:04:35.81 ID:HWAu8Jdwd
三島地域はちょっと…
ごめんなさい
17 : 2025/02/24(月) 00:17:06.96 ID:lS4637Jh0
福岡って東京に行くだけで飛行機使わないといけない辺境じゃん住みたくないだろ
新幹線でも往復4万かかるし片道5時間
嫌だろ
23 : 2025/02/24(月) 01:04:56.45 ID:Q7wtJrAZM
>>17
東京にいく必要がそもそもあるんだろうか?
18 : 2025/02/24(月) 00:17:35.78 ID:lS4637Jh0
ちな名古屋から東京なら1時間な
22 : 2025/02/24(月) 00:33:04.63 ID:pem60HNt0
>>18
名古屋はイベントの名古屋飛ばしされまくり
福岡は地元でイベントに参加できる
24 : 2025/02/24(月) 01:16:08.27 ID:UxpHYOpj0
>>22
大阪行けばええやん
名古屋から大阪へ1時間片道5000円
19 : 2025/02/24(月) 00:20:45.13 ID:UbSxnObG0
あのやる気のなさそうな小牧の鉄道空白地帯に何があるのか未だに謎なんだが数年間ピーチライナーが走ってたのは知ってる
20 : 2025/02/24(月) 00:21:44.23 ID:WS35rZsyH
横浜安くね?
21 : 2025/02/24(月) 00:28:28.29 ID:qrzUEg/+0
名古屋と聞いただけで飯が不味そうなイメージ
25 : 2025/02/24(月) 01:18:43.91 ID:NXNdqdWB0
福岡市街地しかねーからだろ。
26 : 2025/02/24(月) 01:19:03.49 ID:UxpHYOpj0
ちなみに福岡から大阪へは2時間半片道15000円かかりますw
29 : 2025/02/24(月) 02:16:55.13 ID:Dy6FpM5M0
>>26
というか大阪から見ても福岡より東京の方が近いしな…w
どっちも西日本ではあるが仲間意識は微塵も抱いてない模様
27 : 2025/02/24(月) 01:53:28.49 ID:Dg7e45Fd0
名古屋と福岡住んだ事あるけどこれ名古屋が広すぎて底辺地区の家賃が足引っ張りまくってるからだぞ
港区や南区や西区や中川区とか治安も住環境も悪い(災害、治安両面)
28 : 2025/02/24(月) 02:15:34.87 ID:kgCu4Wi10
なお福岡の最低賃金は愛知どころかその周辺(岐阜、三重、静岡、長野)全てに負けてる模様
それどころか格下の広島にすら負けてるとか本気で恥じた方がいいぞ
30 : 2025/02/24(月) 02:56:10.64 ID:JtLz0+Rb0
不動産の価格って実は3つあって…
31 : 2025/02/24(月) 03:00:33.67 ID:nVeXs5ds0
市民にとったら安いほうがいんじゃないの?
32 : 2025/02/24(月) 03:02:24.13 ID:jliQqcdS0
名古屋が今更福岡に抜かれるとは思えないけど全国を周ってて謎の活気が伝わってくるのは確かに福岡
隙あらば他人から金を巻き上げてやろうという詐欺のギラギラ感が伝わってくるのが大阪な?

コメント

タイトルとURLをコピーしました