- 1 : 2025/05/03(土) 23:09:56.54 ID:XSsAgoKK0
-
昭和区、東区、名東区あたり?
- 2 : 2025/05/03(土) 23:10:45.59 ID:/nkJIRMx0
-
分からん
- 3 : 2025/05/03(土) 23:10:54.49 ID:089S9tJ00
-
一番が千種区とか思ってそう
- 5 : 2025/05/03(土) 23:12:52.64 ID:XSsAgoKK0
-
>>3
それは異論ないやろ
- 4 : 2025/05/03(土) 23:11:27.02 ID:FEGXPMDK0
-
天白区やろなぁ
- 6 : 2025/05/03(土) 23:13:11.13 ID:XSsAgoKK0
-
>>4
天白はちょっと無いやろな
- 7 : 2025/05/03(土) 23:14:34.74 ID:JsVvSWIP0
-
名駅にさっと行ける中村か西やな
- 8 : 2025/05/03(土) 23:16:00.18 ID:089S9tJ00
-
当たりかやっぱり
まぁその3区に隣接してるのが千種区ってだけだからすぐわかったが
- 9 : 2025/05/03(土) 23:17:11.09 ID:r2DUK4oV0
-
のどかに暮らせる守山区
- 10 : 2025/05/03(土) 23:17:19.20 ID:twLcQ5sV0
-
名東区は僻地すぎるわ
三河に近いくらいしかメリットない
- 11 : 2025/05/03(土) 23:18:08.99 ID:XSsAgoKK0
-
>>10
確かに繁華街へのアクセスは大幅マイナスやな
- 12 : 2025/05/03(土) 23:19:31.69 ID:089S9tJ00
-
繁華街に行きやすいのが住みやすいなのか?
穏やかな生活出来るのが住みやすい環境やろ
- 16 : 2025/05/03(土) 23:21:38.41 ID:XSsAgoKK0
-
>>12
総合的に考えてやな、治安やら住環境と利便性と
- 13 : 2025/05/03(土) 23:19:42.45 ID:FZ7FAw9q0
-
中区、東区、千種区の順
- 14 : 2025/05/03(土) 23:20:18.63 ID:bozhlCgI0
-
どっちにしても名東区は論外
- 15 : 2025/05/03(土) 23:20:37.54 ID:FZ7FAw9q0
-
うるさくないとかなら岡崎、一の宮の方が良いよ
まぁ防音ガラスつけるならどこでも同じだけど
- 17 : 2025/05/03(土) 23:22:07.77 ID:089S9tJ00
-
素晴らしい中日OBが住んでる名東区が論外…?
- 32 : 2025/05/03(土) 23:58:23.54 ID:6OUpacVG0
-
>>17
誰? 板東英二が本郷に住んでたのは知ってる
- 18 : 2025/05/03(土) 23:23:15.74 ID:FZ7FAw9q0
-
長久手は日本で一番平均年齢が若い地域らしい
住みやすいメリットがあるんだろうか
- 20 : 2025/05/03(土) 23:29:05.61 ID:XSsAgoKK0
-
>>18
子育てにはええわな、自然も多いし
- 19 : 2025/05/03(土) 23:24:07.69 ID:yiFbeH4R0
-
中川区でしょ😅
- 21 : 2025/05/03(土) 23:30:09.17 ID:ziDvl0Md0
-
中区やろ
金山近辺はガチ
- 22 : 2025/05/03(土) 23:31:39.47 ID:XSsAgoKK0
-
>>21
単身ならね
- 23 : 2025/05/03(土) 23:35:27.60 ID:FZ7FAw9q0
-
車乗らない人なら桜通線と鶴舞線の双方が走る駅が良いよ
まぁ市営地下鉄高いけどね名古屋は
そこが東京に唯一圧倒的に負けるポイント
行き来している俺だから分かる事、物価は東京より普通に安い
- 24 : 2025/05/03(土) 23:38:00.45 ID:XSsAgoKK0
-
>>23
そんなやついねーよ
- 25 : 2025/05/03(土) 23:41:05.91 ID:FZ7FAw9q0
-
>>24
いるわw
なんでいないと思った逆に
- 30 : 2025/05/03(土) 23:53:47.11 ID:pxnFKIHK0
-
>>24
名古屋エアプやな 桜通線と鶴舞線は郊外へのアクセスよくて重宝する人は一定数おる
- 31 : 2025/05/03(土) 23:58:18.31 ID:Cb0rZFkq0
-
>>30
つまり御器所が最強か
- 26 : 2025/05/03(土) 23:43:55.77 ID:FZ7FAw9q0
-
遠距離恋愛とかいくらでもいるだろ名古屋東京間なんて
俺は実家が東武東上線上の駅だから
- 27 : 2025/05/03(土) 23:45:07.92 ID:XSsAgoKK0
-
>>26
そこじゃねーよ
- 28 : 2025/05/03(土) 23:47:58.67 ID:raAZt5ag0
-
ワイめんどくさがり
桜通線は深いからイヤ
- 29 : 2025/05/03(土) 23:52:05.85 ID:sHi5CKpj0
-
名古屋は栄えてる部分が狭い
コメント