国交省「下水道管の全国緊急点検したら埼玉で3カ所やばいところ見つかったわ」

サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 09:58:35.14 ID:/+pTiSjSdSt.V

【速報】国交省は全国の下水道管の緊急点検で、埼玉県内の3カ所で腐食などの異常が確認されたと発表した:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2025021400378&g=flash
https://greta.5ch.net/

38 : 2025/02/14(金) 09:59:33.81 ID:mUKGqMBq0St.V
たった三カ所❓
ホントかなー( ^∀^)ゲラゲラ
39 : 2025/02/14(金) 09:59:56.82 ID:Hm42Gk3U0St.V
いやいや、点検してたんでしょ
40 : 2025/02/14(金) 10:00:32.07 ID:nfSIC1eOMSt.V
東京さえ無事なら埼玉がウ●コまみれになろうがチ●コまみれになろうがどうでもいい
41 : 2025/02/14(金) 10:00:37.07 ID:kvBNqhLz0St.V
どこだよ
42 : 2025/02/14(金) 10:01:00.52 ID:uC0T8Jbd0St.V
300箇所ぐらいは見つからないとおかしいだろ
ちゃんと点検したのか?
43 : 2025/02/14(金) 10:01:24.01 ID:Pwm7uSFe0St.V
ほかの県は?
44 : 2025/02/14(金) 10:01:56.21 ID:7kDpfhPH0St.V
今まで何してたんだ
45 : 2025/02/14(金) 10:02:27.66 ID:IPnw/Pbf0St.V
今まで何でスルーしてきたんw
47 : 2025/02/14(金) 10:02:35.01 ID:XUn1salb0St.V
では、経過観察で
48 : 2025/02/14(金) 10:02:39.97 ID:Czgeo1t80St.V
きせいかいひようれすだよ~www
49 : 2025/02/14(金) 10:02:41.06 ID:TIObHO1M0St.V
謎の亀裂が入ってる交差点沢山あるだろ🥺
50 : 2025/02/14(金) 10:02:53.51 ID:EmsCN0ytdSt.V
3か所以外で陥没したら袋叩きですねw
51 : 2025/02/14(金) 10:02:55.24 ID:6588Adku0St.V
環八で無茶苦茶下水道管の工事しとるな
52 : 2025/02/14(金) 10:03:02.51 ID:m2gdPzvW0St.V
無いとも言えんし3箇所ということでどや
53 : 2025/02/14(金) 10:03:03.93 ID:+0/RmH+P0St.V
ざっと見ただけでも明らかにやばいところがすぐ見つかってしまった ということでしょ
54 : 2025/02/14(金) 10:03:09.93 ID:WmPihk7B0St.V
もうこれ堕ちて埼玉だろ
55 : 2025/02/14(金) 10:03:23.70 ID:xvF2mXR00St.V
不動産『おい場所は言うなよ?』
56 : 2025/02/14(金) 10:03:44.42 ID:zNvzTy/K0St.V
やっぱ埼玉の東の方なん?

茨城と千葉もやばいとこ多そう

57 : 2025/02/14(金) 10:04:14.31 ID:07OE1gHL0St.V
専門の業者が1日せいぜい200mとかしかできないって言ってたが
66 : 2025/02/14(金) 10:05:29.33 ID:M3SFPspD0St.V
>>57
毎日コツコツやらないといかんね
58 : 2025/02/14(金) 10:04:20.70 ID:ZA/msdqr0St.V
下水って国交省の管轄なんか
何十年も創価議員が大臣やってるとこだろ
59 : 2025/02/14(金) 10:04:38.35 ID:/n4b0lG20St.V
災害に強いアピールしてたクサイタマさん…w
60 : 2025/02/14(金) 10:04:45.70 ID:M3SFPspD0St.V
けっきょく同じことになりそう
61 : 2025/02/14(金) 10:04:50.77 ID:hrGR70/G0St.V
早くなんとかしろよ
62 : 2025/02/14(金) 10:05:12.78 ID:XzlDl/2R0St.V
今まで何してたんだ?
63 : 2025/02/14(金) 10:05:19.28 ID:HTY1Bj1W0St.V
まるでほかの地域は大丈夫でしたみたいな言い方やめろよ
埼玉以外にもヤベェところがバンバン見つかってんだろ?
64 : 2025/02/14(金) 10:05:20.30 ID:ZT/ACVIH0St.V
今…埼玉が熱い!!
65 : 2025/02/14(金) 10:05:23.63 ID:dck44CQJ0St.V
既に壊れてたりしてな
67 : 2025/02/14(金) 10:05:31.64 ID:L+CaJgNo0St.V
緊急(お笑い)
68 : 2025/02/14(金) 10:05:35.67 ID:zNvzTy/K0St.V
地名に地形が低いことを表すものとか、さんずいがある漢字使われてるところは定住は止めたほうがいいぞ

丘とか台がついてるところがいい
旧地名も参考にしたほうがいい

69 : 2025/02/14(金) 10:06:03.15 ID:Uprz/GDq0St.V
和光か。関係ねぇな
70 : 2025/02/14(金) 10:06:53.72 ID:U2vfqPYbdSt.V
埼玉に住むってやばくねーすか?
71 : 2025/02/14(金) 10:07:02.36 ID:pAjj21Wf0St.V
>>1
移民なんて入れてるからこんなことになる
72 : 2025/02/14(金) 10:07:12.18 ID:TofMB+Ot0St.V
場所マッピングして誰でも閲覧できるようにしろよ無能
73 : 2025/02/14(金) 10:08:06.32 ID:svVHMquj0St.V
余計なものが見つかった
74 : 2025/02/14(金) 10:08:08.53 ID:xyoWOf7N0St.V
いままでまともに検査してこなかったのすげえな
一体どこに税金が使われてんだ
あ、天下りファミリー企業にほとんど注ぎ込まれてんだった
75 : 2025/02/14(金) 10:08:18.12 ID:lxlILa1q0St.V
つまり本来やるべき検査業務を実施してなかったってことだよなこれ?
79 : 2025/02/14(金) 10:08:50.68 ID:78veXoCBHSt.V
>>75
はい…
76 : 2025/02/14(金) 10:08:22.48 ID:J4OHJ0oV0St.V
幹線の下水管が通ってるところかな
知りたいですね
77 : 2025/02/14(金) 10:08:29.69 ID:G4N21I890St.V
いままでなにしてたの
78 : 2025/02/14(金) 10:08:43.10 ID:xvF2mXR00St.V
やっぱりベッドタウン危険だな
交通量多い癖に税収低いから維持出来なくなってる
今後も確実に増えて金足りなくなって放置する所も出てくる。

東京はさらに土地高騰するな

コメント

タイトルとURLをコピーしました