国交省「郵便運送許可取り消します」→「外国人運送ドライバー解禁します」 これwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/06/06(金) 08:33:24.79 ID:bri5105P00606

特定技能制度への自動車運送業追加で外国人ドライバーが増える! タクシー・バス・トラックの人手不足解決策に残る若干の不安

 2024年、自動車運送業では「2024年問題」ともいわれた労働時間の上限などが話題となりました。この労働時間上限の問題と同年に追加されたのが、特定技能制度の自動車運送業です。

 特定技能制度の自動車運送業では、外国人労働者がトラック運転者・バス運転者・タクシー運転者の業務に従事することが可能となっています。つまり、これから外国人労働者のドライバーがより増えるということです。

 いっぽう、海外から見た日本のサービスはレベルが高いといわれています。海外から高く評価されているサービスレベルに到達するのは、日本人でも時間がかかります。外国人労働者が日本人と同等レベルのサービスを提供できるようになるまでには、言葉の壁も乗り越えなくてはなりません。そのため、日本人と同等レベルのサービスを提供できるようになるまでには相当な時間がかかるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d84b5897d4886181f759bbb8a80cd507969f84e

日本郵便の不適切点呼問題、運送事業許可取り消しへ…郵便局のトラックなど2500台対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/5643b72f274e05c946938586aa84696392aff245

2 : 2025/06/06(金) 08:33:42.46 ID:bri5105P00606
ジャップは日本から出ていけ!😡
3 : 2025/06/06(金) 08:33:58.29 ID:bri5105P00606
ええな
外国人の方がよく働きそうだし
4 : 2025/06/06(金) 08:34:18.96 ID:bri5105P00606
郵便局を廃止して外国人に任せたほうがええわ
5 : 2025/06/06(金) 08:34:51.48 ID:c3FBvP4S00606
公明党だよなやっぱり
6 : 2025/06/06(金) 08:35:12.98 ID:qlFKf6My00606
海外でよくある配達物投げ捨てるのがデフォになるのか
ほんと悪いところしか海外の真似しないよな
7 : 2025/06/06(金) 08:35:20.73 ID:gFsmWAQG00606
ジャップは邪魔。外国人を優遇して増やそう
8 : 2025/06/06(金) 08:35:57.82 ID:5eBrtpY300606
文句があるなら日本人が率先してやればいいだけの話
やらないくせにギャーギャー神経質に騒ぐ奴らが多すぎる
9 : 2025/06/06(金) 08:36:17.44 ID:2RZ0TBkWH0606
郵便局のポンコツ
潰して外国人に任せる

これが国の総意ってことでしょ?
今回のことで良くわかったじゃん

10 : 2025/06/06(金) 08:36:29.83 ID:4RSyyGPi00606
外国人の場合
知りません分かりませんで終わる問題
11 : 2025/06/06(金) 08:36:41.89 ID:Y3u2n4kra0606
うちの前に車を停めるな!ってキレてくる年寄りいるし
色の黒い外人がやるならそういうクレームも減るだろう
12 : 2025/06/06(金) 08:36:47.98 ID:vOxQ2abBM0606
政府も少子化を本気で解決する気ないよね
減ったら外人連れて来ればええかの精神でやってる
17 : 2025/06/06(金) 08:38:55.90 ID:2RZ0TBkWH0606
>>12
当たり前じゃん
もうどうすることもできないという結論に至ったんだから
これから加速度的に外国人労働者が増えるよ
金の問題じゃねーんだわ
13 : 2025/06/06(金) 08:36:57.61 ID:qDsZI00a00606
ありがとう移民党。
22 : 2025/06/06(金) 08:40:41.45 ID:DgiWEZjJ00606
>>13
移民党ワラタ
14 : 2025/06/06(金) 08:37:51.57 ID:Q4LRq17w00606
住所が怖い所に漏れるのね
15 : 2025/06/06(金) 08:38:08.54 ID:sv+k5J3f00606
高価なブツ送ったらギられるな
16 : 2025/06/06(金) 08:38:21.47 ID:MAlJTxbU00606
やけに思い切った処分だなとは思ったが、これをやりたかったからか
ハニトラか金もらってるとしか思えん
18 : 2025/06/06(金) 08:39:02.04 ID:YW4MUTBl00606
ジャップランドは外圧がないと変わらないからな
19 : 2025/06/06(金) 08:39:30.97 ID:rWCtZexp00606
しかしそういう隙与えるような不祥事起こした日本郵便も悪いけどな
飲酒運転はまずいだろう
20 : 2025/06/06(金) 08:39:59.57 ID:DgiWEZjJ00606
外人が酒気帯びした時は酒気帯びした外人以外にどこかお仕置きをくらうんだい?
21 : 2025/06/06(金) 08:40:05.42 ID:RNC60GDB00606
外国人のおかげでまた給料が下がるな
25 : 2025/06/06(金) 08:42:09.18 ID:DgiWEZjJ00606
>>21
外人にも関税をかけて規制をしないのなら
子ども家庭庁とか解体でいいよな
少子対策予算も要らない
23 : 2025/06/06(金) 08:41:06.85 ID:PZc5F9fo00606
給料上げれば人来るのに
それが嫌だから外国人に解禁
介護と同じパターン
24 : 2025/06/06(金) 08:42:01.93 ID:4P7xKfjx00606
なんだろう
国土交通省は天下り先を日本郵政に要求してるのか?
26 : 2025/06/06(金) 08:42:54.12 ID:ZhlfaDIO00606
ああなるほど、これをやりたいから郵便局潰してるのね
27 : 2025/06/06(金) 08:42:55.29 ID:IHZW0y1Xr0606
日本郵政に中抜きお友達の派遣会社入れろって脅してるんやろ
28 : 2025/06/06(金) 08:45:04.48 ID:7U1pgTiJH0606
>>27
ヤマトのAmazon式にするように要求してるのかも
それで外国人ドライバー大量に流しこむ
ようするに利権ですよ
30 : 2025/06/06(金) 08:46:25.99 ID:IHZW0y1Xr0606
>>28
軽バンは許してもらえてるしな
32 : 2025/06/06(金) 08:47:50.67 ID:6hoBHOXlx0606
>>27
ゆうパックの個宅配達は8割が個人事業主の請負で派遣のようなところに所属してる2割がバイトだぞ
29 : 2025/06/06(金) 08:45:58.41 ID:W7si7W1200606
外人が荷物配送し始めるのか?
強盗の下見が捗るな
31 : 2025/06/06(金) 08:47:20.71 ID:+XjyZhpm00606
ネトウヨ「石破許さん」
33 : 2025/06/06(金) 08:47:54.18 ID:mr1/2w1wM0606
紛失や事故増えそう
俺は通販たまにしかしないからハズレ引かないの祈るわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました