
- 1 : 2025/02/18(火) 19:22:31.397 ID:ttIvR1vi4
- 「103万円の壁」の引き上げに関する3党の協議は、物価に応じて123万円とした自民公明と、178万円への引き上げを求める国民民主の間で折り合いがつかず一時中断していましたが、18日午後に再開されます。
この中で自民党は、控除の金額を所得に応じて段階的に変える新たな案を提示する見通しで、年収200万円以下の場合は150万円程度まで引き上げる案が出ています。
ある自民党幹部は「低所得世帯に配慮した」と説明した上で、「財源の面からもこれ以上譲るのは難しい」と話しています。一方、国民民主側は早速反発しています。
「所得制限を設ければ社会の分断を生む」「到底受けいれられない」との声が出ていて、協議は厳しいものとなりそうです。 - 2 : 2025/02/18(火) 19:22:49.322 ID:ttIvR1vi4
- 自由民主党
- 3 : 2025/02/18(火) 19:22:49.331 ID:eeP9TOzkS
- いや自民の案でええよ
- 4 : 2025/02/18(火) 19:22:56.640 ID:YZXJUh9mf
- 社会の分断進めてるのは国民民主党だろ
- 5 : 2025/02/18(火) 19:23:03.293 ID:WCjCBuK17
- 自民でええやん
- 6 : 2025/02/18(火) 19:23:38.708 ID:Dvj3PVHeN
- もうええよ玉木
落とし所も探っとけ - 7 : 2025/02/18(火) 19:23:51.337 ID:2M42G8VI0
- 自民党の最近の鬼の目にも涙ムーブなんなんや
野党より弱者に寄り添ってるやん - 11 : 2025/02/18(火) 19:24:24.736 ID:eeP9TOzkS
- >>7
石破さんになったおかげや - 33 : 2025/02/18(火) 19:26:30.418 ID:I4gTkSqL.
- >>11
石破なのと同時に少数与党ですぐに不信任決議案通せる状態やからやね
前回自民落としまくったのがだいぶ効いてると思う - 72 : 2025/02/18(火) 19:30:10.554 ID:63HqkIJZW
- >>7
国民民主が建前として103万の壁にあたる学生ガーとか言うから減税対象者を減らす為に単にワープア層で区切っただけで弱者に寄り添う気なんかさらさらないやろ - 8 : 2025/02/18(火) 19:23:56.507 ID:yAtZVw.vH
- 流石に所得制限はあっていいと思うが固定じゃなくて変動性にしないと貨幣価値の変化についていかないからそこは必要やな
- 9 : 2025/02/18(火) 19:24:01.821 ID:/uC2WoKcT
- いや受け入れたらあかんで
反発しろ - 20 : 2025/02/18(火) 19:25:11.191 ID:ttIvR1vi4
- >>9
だよな - 10 : 2025/02/18(火) 19:24:11.947 ID:YZXJUh9mf
- そもそも生存権がーいうて貧乏人を助けるために始めた物語なのになぜか高所得者も救う話になってるのが意味不明なんだわ
金持ちからはもっと金を取れ - 12 : 2025/02/18(火) 19:24:41.036 ID:ErLUZkVII
- 低所得層とかいう社会の足を引っ張り続けるゴミが悪いのでは?
- 13 : 2025/02/18(火) 19:24:44.952 ID:DppymAEXD
- 結局財源は示せたんか?
- 22 : 2025/02/18(火) 19:25:21.565 ID:WCjCBuK17
- >>13
なんも言ってない - 49 : 2025/02/18(火) 19:28:34.351 ID:DppymAEXD
- >>22
はー
せめて無茶苦茶な案でも出せてたらまだ良いけど
それすら叩かれるの恐れて出さずに文句だけかいな
立憲を批判ばかりと言ってたわりに変わらんわそれじゃ、 - 61 : 2025/02/18(火) 19:29:34.325 ID:HPbgM8T7h
- >>13
税金取りまくってプライマリーバランス黒字化したんやからそこから払えばええだけの事 - 14 : 2025/02/18(火) 19:24:47.677 ID:.EiFY5fiB
- ジジババ優遇やろ?
年500未満からとか子育て家庭が適用される年収基準でもないしゴミやわ - 15 : 2025/02/18(火) 19:24:50.240 ID:SVpiEmL1o
- いや低所得者でやればいいよ
そっちが優先や - 16 : 2025/02/18(火) 19:24:51.153 ID:IdTmFccqX
- 低所得者限定とかあほか
税金払ってから文句言えや - 17 : 2025/02/18(火) 19:24:58.825 ID:I4gTkSqL.
- 自民が少数与党やからできることやね
このまま前回みたいに自民落としてけ - 18 : 2025/02/18(火) 19:25:05.258 ID:5buKjRCzH
- 年収200万以下かあ
- 19 : 2025/02/18(火) 19:25:07.037 ID:H2BtVyb6P
- 財源の面でもこれ以上譲るのは難しい言ってるやん
財源を示せば勝てるぞ - 21 : 2025/02/18(火) 19:25:16.558 ID:DJcU1AbQH
- 金持ちが生活苦しいと片腹痛いわ
- 23 : 2025/02/18(火) 19:25:35.941 ID:cekiQEbNE
- 流石に自民案で良い訳無いやろ
中間層〜準富裕層の強化を図りたいのにこれじゃ何の意味もないやん - 24 : 2025/02/18(火) 19:25:38.104 ID:/ftOxh81t
- 自民党がまた計算式をめっちゃ複雑にしようとしてるやん
国内の税金計算にばかり労力かけるようにして国際競争力を下げろとマザームーンに指示されてるからやろな - 25 : 2025/02/18(火) 19:25:44.813 ID:.EiFY5fiB
- せめて子供居る家庭限定とかにしろよ
- 26 : 2025/02/18(火) 19:25:53.560 ID:JOZECVkjo
- 年収200万以下なんてなんぼおんねん
いい加減働いてる世代をなんとかしろよ - 27 : 2025/02/18(火) 19:25:55.742 ID:tzDsIgK0a
- そもそもミンミン自体が生存権とか働き控えがーとかやってたんやから望みが叶って良かったねで終わりやん
- 28 : 2025/02/18(火) 19:26:09.235 ID:IdTmFccqX
- 努力してない人間だけ得してどうするねん
子育て世代が上手くいくことを考えろや - 29 : 2025/02/18(火) 19:26:17.339 ID:8017q6oGg
- 金持ちが得しない案なんか飲めるわけ無いやろ
- 30 : 2025/02/18(火) 19:26:18.010 ID:C90f9oDId
- どうせいつもの非課税世帯やろ
- 31 : 2025/02/18(火) 19:26:22.894 ID:RE9aqmxJ.
- 岩盤支持層的に何の意味もないもんなこれ
- 32 : 2025/02/18(火) 19:26:30.097 ID:FnblCIvLs
- 正体表したわね
- 34 : 2025/02/18(火) 19:26:30.481 ID:I/TvOnO.G
- せめて300万まで交渉したら?
- 35 : 2025/02/18(火) 19:26:33.149 ID:iFSdtBJ5V
- 働いたら負け
- 36 : 2025/02/18(火) 19:26:33.649 ID:Ed301XACh
- そうやってルールを無駄に細かく複雑にしていくから今のクソみたいな日本ができあがってるんやで
- 37 : 2025/02/18(火) 19:26:38.434 ID:n7.ltuNjL
- 300まではほしいわ
- 38 : 2025/02/18(火) 19:26:46.274 ID:YZXJUh9mf
- 生存権も200万以下の主婦層や学生の働き控えも解消できる
国民民主党はあとはなにを望んでるんや? - 39 : 2025/02/18(火) 19:26:52.000 ID:l2HU.oNXB
- 自民ってマジで金の使いどころ下手だよな
謎の補助金沢山出すくらいならここに使った方が有意義だろ - 40 : 2025/02/18(火) 19:26:58.783 ID:bU.9a1sQH
- 低所得者ばっか給付金もらったり減税対象やったりずるいンゴ大ォォォォォ!!!
- 41 : 2025/02/18(火) 19:27:15.483 ID:G39Jayo5s
- 大学生を持ってる家庭とかやろ 世帯年収年収1000万で一人暮らしの大学生とかバイトで103万以上働けるようにしようとする程度に家庭も盛り込まないとアカンよな
- 42 : 2025/02/18(火) 19:27:30.530 ID:Md05PjWIs
- こいつらほんま交渉下手やったな
結局「折衷案」すら手にできなかった - 43 : 2025/02/18(火) 19:27:36.493 ID:5buKjRCzH
- まあ年収200万以下で壁が撤廃されるなら学生や主婦層は有り難いんじゃない?
- 44 : 2025/02/18(火) 19:27:45.343 ID:basTIbujv
- これで高所得者からも減税したら意味ないやろ
- 45 : 2025/02/18(火) 19:27:53.271 ID:NWXtXa6BP
- 税金払ってるやつに返せよ
払ってないやつ優遇意味わかんねーよ
それとこれは別軸やろ - 46 : 2025/02/18(火) 19:28:09.988 ID:RaNJ.3yER
- 公明党の斉藤鉄夫代表は18日、石破茂首相と官邸で会談し、所得税が生じる「年収の壁」の引き上げ幅を巡り、一律とはせず年収に応じて変える自民党案について「不十分で有権者の理解を得られない」と伝え、再考を求めた。
公明党ええぞ
- 64 : 2025/02/18(火) 19:29:41.192 ID:cekiQEbNE
- >>46
やっぱ統一とかいう小規模な奴らと違って日本一のカルトなだけあるわ - 47 : 2025/02/18(火) 19:28:14.999 ID:basTIbujv
- つぎは扶養の130万の壁なんとかしろ
- 48 : 2025/02/18(火) 19:28:23.763 ID:Ed301XACh
- というか103万円の壁なんて序章で130万円の壁や消費税もどうにかすべきやろ
なんで最初の政策でこんなごたついてんねん
自民党に入れたゲェジ4ねよ - 54 : 2025/02/18(火) 19:29:00.857 ID:rR6i/5XNn
- >>48
消費税は本来なら全野党で共闘できるけど最大野党が反対してるので… - 50 : 2025/02/18(火) 19:28:46.080 ID:KPbVt084U
- おー助かるわナイス自民
- 51 : 2025/02/18(火) 19:28:47.927 ID:HPbgM8T7h
- いい加減税金取って配るのやめろって事や
中抜きのために税金増やすな - 52 : 2025/02/18(火) 19:28:51.430 ID:Rla3qQC2z
- うけいれるわけねーわな
- 53 : 2025/02/18(火) 19:29:00.511 ID:bXfQT1dqT
- 国民民主党もわかってるやろ
ここまできて折れたら「叩かれるのは自民党じゃなくて国民民主党」ってのを - 73 : 2025/02/18(火) 19:30:19.512 ID:Md05PjWIs
- >>53
でも結局財源論とかでしっかり準備してなかった国民が悪いよね
選挙終わってから随分経つのに結局なんの説明もない
地道な努力を惜しんで派手な主張だけぶち上げるんやから迷惑系YouTuberみたいな政党や - 55 : 2025/02/18(火) 19:29:15.652 ID:FnblCIvLs
- ミンミンの支持層は30-40代未婚男性で扶養控除の恩恵受けられない層やっけ
- 56 : 2025/02/18(火) 19:29:18.244 ID:p2Q.oGJhd
- 公明党と連携して圧力かけろ
後政治家はさっさとガソリン安くしろ - 57 : 2025/02/18(火) 19:29:19.552 ID:f/i37FWai
- 無制限にしたら高所得者の方が控除額増えるやん
- 58 : 2025/02/18(火) 19:29:25.508 ID:BEXfpOI/q
- どの口が社会の分断を批判してんだよ
- 59 : 2025/02/18(火) 19:29:27.112 ID:CttzzpejE
- 対決より解決、是々非々はどうしたん?
立民支持層は半分が石破政権支持の一方民民は9割が不支持やし最近は立民の方が是々非々しとるな
- 60 : 2025/02/18(火) 19:29:30.686 ID:eeP9TOzkS
- 国民民主党ほんと害悪やな
- 62 : 2025/02/18(火) 19:29:34.359 ID:Ed301XACh
- 自民党や財務省は財源財源うるさいけど、財源は何十兆円もあるからな
ないと言ってるのは嘘 - 63 : 2025/02/18(火) 19:29:36.771 ID:ny8NUJ2lJ
- いうてこの法案通ればワイの人生激変やわ
- 74 : 2025/02/18(火) 19:30:26.014 ID:KPbVt084U
- >>63
ワイもや
200万近くまで無税になるしでかすぎや - 65 : 2025/02/18(火) 19:29:44.419 ID:wpd1WS4zR
- 200万って生活保護以下なのに対象外かw
さすが自民党。クズすぎて草 - 66 : 2025/02/18(火) 19:29:44.762 ID:N2jmUv88x
- 130万で揃えるくらいかと思ってたら150万まで来てこれでもう十分やろ
- 67 : 2025/02/18(火) 19:29:50.208 ID:JhYlHwYdM
- 老人優遇やん
- 68 : 2025/02/18(火) 19:29:50.694 ID:c3KF5PgKJ
- 壁増やすの単純にめんどいわ
- 69 : 2025/02/18(火) 19:30:02.372 ID:gsQmUIfTA
- これ永遠に議論終わらせる気ないやろ
- 70 : 2025/02/18(火) 19:30:03.274 ID:OhH91mpo/
- パフォーマンスしかできない政治家が玉木よな
参院選の目玉潰されるから焦りまくりやん - 71 : 2025/02/18(火) 19:30:10.117 ID:8017q6oGg
- 国民民主って根っこはれいわ新選組と一緒だよな
与党批判していれば国民に寄り添ってると思われるからパフォーマンスやってるだけ
無茶振りして、できません言われたらあいつらは国民の敵だ!って
こんなんポピュリズム以外のなんなんや - 75 : 2025/02/18(火) 19:30:33.645 ID:L3XoLx5wU
- 低所得者限定にした場合の財源は?
コメント