- 1 : 2025/02/23(日) 08:52:23.277 ID:OSphBp7dP
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA221BO0S5A220C2000000/
ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示
- 2 : 2025/02/23(日) 08:52:38.131 ID:OSphBp7dP
- Youは何しに国会に?w
- 3 : 2025/02/23(日) 08:53:15.161 ID:1uJSefZ.1
- いつものことや
- 4 : 2025/02/23(日) 08:53:41.302 ID:OSphBp7dP
- 早く「対決より解決」してクレメンス…w
- 5 : 2025/02/23(日) 08:54:11.502 ID:9jrHT4Qj8
- 維新にキレててくさ
お前らが交渉に応じないからこうなったんやんけ - 6 : 2025/02/23(日) 08:54:23.239 ID:jBoAK5vAa
- 玉木またヘラヘラして済ませるんだろうな
- 7 : 2025/02/23(日) 08:54:42.061 ID:1uJSefZ.1
- タマキンがクソかと思いきや他のやつもクソだったってオチ
- 8 : 2025/02/23(日) 08:55:25.664 ID:nYvOsvvsA
- 何しに来たんこいつ
- 9 : 2025/02/23(日) 08:55:53.117 ID:EZKvMXUaZ
- 無料ガチャで激レア引いただけの無課金ユーザー
- 10 : 2025/02/23(日) 08:56:36.165 ID:OSphBp7dP
- 維新の批判するのはいいから早く政策実現してや…w
批判だけの野党っていわれるで…w - 11 : 2025/02/23(日) 08:57:38.308 ID:tkOW3h8aS
- いつものスレもこれでフルコンボやな
- 12 : 2025/02/23(日) 08:57:45.565 ID:r3s/yqvqD
- ガソリン関連で約束反故にされたの2年連続ちゃうか
- 14 : 2025/02/23(日) 08:58:17.207 ID:OSphBp7dP
- >>12
2023年からだから3年連続メンスねぇ…w - 17 : 2025/02/23(日) 09:00:19.726 ID:r3s/yqvqD
- >>14
まじか😅
>>13
ムクライダーは民民推してた側やろ - 13 : 2025/02/23(日) 08:58:11.520 ID:tkOW3h8aS
- ライダー始まるで?ええんか
- 15 : 2025/02/23(日) 08:59:05.088 ID:u9NU1mNTx
- こいつら持ち上げてた連中どこいったん
- 16 : 2025/02/23(日) 09:00:09.232 ID:1uJSefZ.1
- >>15
選挙終わったら知らん顔やろ - 18 : 2025/02/23(日) 09:01:04.543 ID:8Rtd/bFGf
- 基本的に遠いゴール出して引き伸ばす戦法やからなここ
対話を実行すれば避けられなかったはずよ社保を避けたのがいい証拠 - 19 : 2025/02/23(日) 09:01:59.109 ID:38uH/owr8
- ガソリン減税はいらんわ
- 20 : 2025/02/23(日) 09:02:25.839 ID:8XBQAvov6
- これが日本だ
- 21 : 2025/02/23(日) 09:02:38.081 ID:5DRMddkxR
- ここは政策実現させたら支持率あがっちゃうから支持あがる余地ない維新に阿るの自民はうまくやっとるな…
- 22 : 2025/02/23(日) 09:03:55.163 ID:ELtBZj8RG
- 玉木が不倫セクロスするためだけに作った党なんだけど?
- 23 : 2025/02/23(日) 09:04:25.968 ID:Pdx79Zaxu
- 言うだけで仕事やった気になるマン
- 24 : 2025/02/23(日) 09:04:41.368 ID:H4fiUF0Or
- どの党にも言えることやが、この流れで参院選勝てると思っとるんか?
- 28 : 2025/02/23(日) 09:06:15.152 ID:s5ig2enzX
- >>24
民民は支持者に対しては100点のムーブだから加速できる - 29 : 2025/02/23(日) 09:06:26.245 ID:OSphBp7dP
- >>24
野党一本化できない時点で漁夫の利自民党勝利は既に既定路線ンゴねぇ…
多少議席は減らしても過半数なんか余裕で取っちゃうンゴねぇ… - 30 : 2025/02/23(日) 09:06:31.719 ID:8hyKihYja
- >>24
維新が落ちんかったら自公+維でなんとかなるやろ
第二自民党とか言われてたけどホンマになってまうとわな - 32 : 2025/02/23(日) 09:07:35.739 ID:CPjikDWkD
- >>30
維新はそもそも自民の分裂体だしな - 35 : 2025/02/23(日) 09:09:21.218 ID:OSphBp7dP
- >>30
そもそも維新は大阪自民党が分裂してできた政党で安倍も総裁選負けたら合流する予定だったし
河野洋平の新自由クラブと同じで過半数割ったときの保険のための政党メンスねぇ…w - 45 : 2025/02/23(日) 09:20:20.809 ID:8hyKihYja
- >>35
こんな露骨にやるんやな
吉村はんが予備選するとか抜かしとったけど話にならんやろこのままやと - 34 : 2025/02/23(日) 09:08:30.906 ID:8Rtd/bFGf
- >>24
まあ別に国債ジャブれば利子つきで払うのが未来の国民の皆様になるだけで出来るはずなんやが
現状障がい者雇用の総理レベルで強いやつがおらん
ただ国民は年収850万以上の課税を除けば一番アベノミクスを踏襲してると思う - 25 : 2025/02/23(日) 09:05:25.349 ID:r0/vAJ/Gv
- 維新のせいにすれば面目保たれるからセーフやぞ
- 26 : 2025/02/23(日) 09:05:39.237 ID:gBNkw2JHy
- 政策実現しなかったからまた同じカードでやってる感演出できるな!
- 27 : 2025/02/23(日) 09:05:54.750 ID:Pdx79Zaxu
- 適当に自民に文句いうて面倒な政策提起して自民に投げてればマスコミも国民(アレ)も絶賛してくれて年収2000万貰える仕事
- 31 : 2025/02/23(日) 09:07:32.939 ID:5IjfcnjSK
- 財務省つえーな
- 46 : 2025/02/23(日) 09:20:53.952 ID:85wt5M0gX
- >>31
全議員全組織の金の動きを把握出来るの強過ぎるわ同じ立場である別省庁ですら予算は財務省の気分次第やから何か始める時は部長級が財務省の係長レベルに平身低頭でお願いするって聞いた
- 33 : 2025/02/23(日) 09:08:11.460 ID:mqVjFrby3
- 妥協しなかったから維新に横から掻っ攫われたんじゃん
普通に考えてアホやろ - 36 : 2025/02/23(日) 09:09:22.856 ID:CPjikDWkD
- >>33
ガソリン税に関しては妥協以前に最初から最後まで0回答 - 37 : 2025/02/23(日) 09:10:12.875 ID:hIaNRe2tf
- 政権取らないと本当の減税はできない
- 40 : 2025/02/23(日) 09:15:11.572 ID:sGI01eQ3d
- >>37
民主党はやらなかったけどな - 42 : 2025/02/23(日) 09:17:19.578 ID:OSphBp7dP
- >>40
民主党のときにガソリン減税やってるメンスねぇ…w
大震災で止まったメンスが - 44 : 2025/02/23(日) 09:20:17.717 ID:Pdx79Zaxu
- >>42
こいつさっきから適当こいてばっかで草
妄想が真実になってそう😢 - 48 : 2025/02/23(日) 09:21:18.095 ID:OSphBp7dP
- >>44
何が適当か指摘しないとお前が妄想メンスなぁ…w - 51 : 2025/02/23(日) 09:22:39.564 ID:sGI01eQ3d
- >>42
そうでしたっけ?うふふふ - 58 : 2025/02/23(日) 09:24:41.976 ID:OSphBp7dP
- >>51
タマキンの主張してるトリガー条項っていつ作られた法律なんやろンゴねぇ…w - 38 : 2025/02/23(日) 09:10:41.590 ID:ipQKfiuuM
- これも財務省の陰謀らしいな
- 39 : 2025/02/23(日) 09:10:50.404 ID:G26ODR3nJ
- イキりすぎて負けるって交渉下手糞かよ
- 41 : 2025/02/23(日) 09:15:12.159 ID:GK1Q7eNWx
- 野党協議はパフォーマンス笑、俺たちゃ天下の自民総裁様と直接交渉してんだよwと冷笑して野党協議欠席してたのにこの末路
支持率も立憲以下になる調査もどんどん出てきたし終わりやね
- 43 : 2025/02/23(日) 09:19:01.595 ID:8Rtd/bFGf
- てか国民も民主の左派側の血筋やん
まあさすがに消費税とかまでは無理やろな - 47 : 2025/02/23(日) 09:21:09.472 ID:MWDL7vDIf
- 玉木は満たされた
- 50 : 2025/02/23(日) 09:22:22.487 ID:9jrHT4Qj8
- 維新が邪魔したって意味わからん言い訳やな
こいつら全く目標曲げる気ないんだから自民も交渉しようがないやん - 53 : 2025/02/23(日) 09:23:50.844 ID:FSHB39Yqe
- 壁は一応撤廃したやろ
- 57 : 2025/02/23(日) 09:24:24.720 ID:PP7/.FFgz
- 維新は自民の別働隊って散々言われてたやん
- 59 : 2025/02/23(日) 09:25:29.459 ID:hD.Al3sak
- 結論を先延ばしすれば失敗にはならないんだ
- 60 : 2025/02/23(日) 09:26:06.894 ID:OlBETKwUi
- 若干ガイか?w
- 62 : 2025/02/23(日) 09:26:32.287 ID:n4/hHVXTx
- 少なくともガソリンは何とかしろやレギュラー180円て異常やろ
- 69 : 2025/02/23(日) 09:29:53.340 ID:OlBETKwUi
- >>62
非国民か?日本人は「物価上げる!」って一貫して主張してた政治を10年支持したんだが?
普通の日本人なら絶対そんな事言わないぞ - 63 : 2025/02/23(日) 09:26:56.026 ID:x2jQc4Zom
- 言わばまさに解決より対決であります
- 64 : 2025/02/23(日) 09:27:07.781 ID:cDYrFg4Rf
- 参院選だと自民落ちて国民民主伸びそうよな
(国が良くなるとは言ってない) - 66 : 2025/02/23(日) 09:28:59.408 ID:OSphBp7dP
- >>64
間違いなく自民は減って国民は伸びるけど
過半数割らないんで何の意味もないメンスねぇ…w - 67 : 2025/02/23(日) 09:29:00.942 ID:VREttgMzn
- やっぱり自民党がマシやと思うけどな
財源の確保一切考えず減税やれって責任感なさすぎやろ
そんな政党に票入れたくないわ - 68 : 2025/02/23(日) 09:29:13.953 ID:jVc.Co9Dd
- キャスティングボートとかイキってたら維新が自民に擦り寄ってお役御免なの草
こんなゴミ共に投票したゲェジがワラワラおるという事実 - 70 : 2025/02/23(日) 09:30:10.585 ID:lNTUf8l9Q
- 愚民共の生活水準上がらないようにしてくれてありがとう自民党
- 71 : 2025/02/23(日) 09:30:17.532 ID:8xnJtVyaE
- 国民民主がポシャったられいわ新撰組が伸びるの確定してるのがね
すでに40代以下だと自民や国民民主に次いで立憲より支持率高いし - 72 : 2025/02/23(日) 09:30:19.891 ID:CTdZDrnSW
- 維新と立憲と協議して野党全体で要求してたら通ってたやろうに
なんなら共産れいわも含む野党で合意してたら自力可決も出来た
国民民主党さん、103万の壁に続きガソリン減税も見送りwww

コメント