土曜の夜に昭和懐メロで酒飲むぞ☺�

1 : 2025/02/15(土) 22:03:37.198 ID:G014rdIF0
飲まんやつは歌だけ聞いとけ☺�
2 : 2025/02/15(土) 22:03:48.413 ID:G014rdIF0
これでええか?🥺
4 : 2025/02/15(土) 22:04:21.732 ID:93l6rjty/
嵐聞きたい🥺
5 : 2025/02/15(土) 22:04:36.420 ID:PkPFMjZLs
お前らの一押し曲なんや?
6 : 2025/02/15(土) 22:04:47.094 ID:tUCiYVRMN
きたの〜酒場どおりには〜🤥🎤
9 : 2025/02/15(土) 22:05:08.804 ID:PkPFMjZLs
>>6
あのイントロだけでテンション上がるわ
トゥルントゥルン
7 : 2025/02/15(土) 22:04:57.474 ID:yoPMNWvPT
気持ち悪くて草
8 : 2025/02/15(土) 22:04:57.632 ID:G014rdIF0
松山千春の恋聞いとる☺�
10 : 2025/02/15(土) 22:05:27.091 ID:PkPFMjZLs
>>8
銀の雨とかもええな
12 : 2025/02/15(土) 22:06:37.956 ID:tkYuqEsHP
>>8
君を忘れないって曲好きやわ
14 : 2025/02/15(土) 22:07:05.559 ID:PkPFMjZLs
>>12
『みにくいアヒルの子』ってドラマの主題歌やったな
27 : 2025/02/15(土) 22:10:42.088 ID:QXZQrruzR
>>14
どうして生きているの君は僕にたずねたけれど〜
22 : 2025/02/15(土) 22:09:32.325 ID:QXZQrruzR
>>8
松山千春ギター下手やのに歌声ですべて吹っ飛ばしてしまうよな
昔はオベーションとヤマハのギターやったが最近はゴダンのガットギター使っとるな
11 : 2025/02/15(土) 22:05:52.722 ID:MCG0cQaWz
世界に一つだけのゆめ〜🤥🎤
13 : 2025/02/15(土) 22:06:56.341 ID:8BM4Sdxne
貴様とおーれーとーはー同期のさーくーらー
15 : 2025/02/15(土) 22:07:40.635 ID:G014rdIF0
飲んでる酒と歌置いてけよ
16 : 2025/02/15(土) 22:08:03.772 ID:LAo./rG8y
夜霧よ〜今夜も〜ありが〜〜と〜うおおぅぅぅぅぉぉぉぉぅ〜🥺🎤
17 : 2025/02/15(土) 22:08:15.889 ID:93l6rjty/
木綿のハンカチーフいいよ🥺
31 : 2025/02/15(土) 22:11:39.778 ID:G014rdIF0
>>17
切ない🥺
18 : 2025/02/15(土) 22:08:23.855 ID:tugJVhSl2
森昌子が歌うカバー曲がめちゃ上手い
20 : 2025/02/15(土) 22:09:09.202 ID:G014rdIF0
>>18
どれのカバーや
28 : 2025/02/15(土) 22:10:42.109 ID:tugJVhSl2
>>20
なごり雪とか水色の雨とか良かった
19 : 2025/02/15(土) 22:08:27.133 ID:LoZ7/A60X
あーだからこんやだけはー
21 : 2025/02/15(土) 22:09:22.899 ID:PkPFMjZLs
>>19
「あぁ〜」
懐メロ好きはこれだけで5曲以上は連想するからな
23 : 2025/02/15(土) 22:10:14.179 ID:G014rdIF0
>>21
川の流れのように
果てしないー
しか思い出せんのやが?
32 : 2025/02/15(土) 22:12:19.614 ID:93l6rjty/
>>23
はてしないー
24 : 2025/02/15(土) 22:10:24.251 ID:8BM4Sdxne
それが大事ってギリ平成?
25 : 2025/02/15(土) 22:10:25.926 ID:tkYuqEsHP
チューリップの青春の影聴いてる
29 : 2025/02/15(土) 22:11:30.360 ID:QXZQrruzR
>>25
miletがカバーしたやつなんか癖になるわ
元曲もええからな
35 : 2025/02/15(土) 22:13:26.355 ID:tkYuqEsHP
>>29
マジか知らんかった
36 : 2025/02/15(土) 22:13:50.694 ID:PkPFMjZLs
>>25
70年代の名曲としては、なごり雪、ハンカチーフ、喝采に並ぶレベルやな
40 : 2025/02/15(土) 22:15:26.509 ID:G014rdIF0
>>36
70年代名曲多すぎてどれか選べない
42 : 2025/02/15(土) 22:16:01.928 ID:tkYuqEsHP
>>36
名曲だらけやな
53 : 2025/02/15(土) 22:25:13.304 ID:jSxvYh89q
>>36
ワイも喝采や
どんな曲が知らんで聴いてて「黒い縁取りがありました」って歌詞でつかまれた時の感覚は忘れられん
26 : 2025/02/15(土) 22:10:26.095 ID:FLyHfqnjc
宗右衛門町ブルース
30 : 2025/02/15(土) 22:11:36.728 ID:LoZ7/A60X
中島みゆき好き
浅い眠りヒトカラで熱唱してるわ
33 : 2025/02/15(土) 22:12:33.100 ID:G014rdIF0
>>30
ヒトカラってどこで行く?
職場周辺か繁華街か地元でどこがええんや
37 : 2025/02/15(土) 22:14:24.748 ID:LoZ7/A60X
>>33
地元かな(ほんまは風俗の予約時間待ちや)
38 : 2025/02/15(土) 22:14:28.508 ID:MCG0cQaWz
あーあー俺の胸毛のようにー🤥🎤
39 : 2025/02/15(土) 22:15:02.561 ID:QXZQrruzR
財津和夫がビートルズ大好きおじさんやからなんとなくビートルズっぽい
41 : 2025/02/15(土) 22:15:54.494 ID:PkPFMjZLs
お前ら、1970年代の名曲1位はなんやと思う?
俺はちあきなおみ『喝采』
43 : 2025/02/15(土) 22:18:44.717 ID:G014rdIF0
>>41
せめて1年毎にしないと選べない
ちな1970なら銀河鉄道999か心もようやね
44 : 2025/02/15(土) 22:18:51.407 ID:QXZQrruzR
>>41
1970年代はありすぎてなあ
フォークギターかき鳴らすだけの歌詞重視からユーミンオフコースの登場で洗練されたメロディニューミュージックに変わっていった時代でもあるし
45 : 2025/02/15(土) 22:19:58.618 ID:1DGgBdrIq
悪女とひとり上手だけリピートしてる
46 : 2025/02/15(土) 22:20:51.794 ID:PkPFMjZLs
山口百恵が引退した年に松田聖子デビューとかうまくいきすぎやろ
47 : 2025/02/15(土) 22:21:09.687 ID:LoZ7/A60X
音痴ワイみんなのまえでは我が良き友よ歌うこれ歌いやすい
49 : 2025/02/15(土) 22:21:58.106 ID:PkPFMjZLs
>>47
かまやつなら『青春挽歌』もおすすめや
51 : 2025/02/15(土) 22:23:33.547 ID:QXZQrruzR
>>47
かまやつさんてすごいセンスええよな
かまやつのソロアルバム久々に聴いたら内容良すぎてわろた
48 : 2025/02/15(土) 22:21:27.974 ID:suJAu5aEX
酔いが回ると音楽聞きたくなるのなんなんやろな
昭和懐メロで酔ったとき聞きたくなるのはチャンピオンやな
50 : 2025/02/15(土) 22:22:23.015 ID:LoZ7/A60X
>>48
一歩で知って好きやわ
52 : 2025/02/15(土) 22:24:50.342 ID:G014rdIF0
1971 また逢う日まで
1972 瀬戸の花嫁
1973 喝采 神田川
1974 あなた
1975 時の過ぎゆくままに
55 : 2025/02/15(土) 22:26:16.398 ID:QXZQrruzR
>>52
74は二人でお酒を
アイドルやが郷ひろみのよろしく哀愁もよろし
59 : 2025/02/15(土) 22:28:10.847 ID:PkPFMjZLs
>>52
75年は22才の別れ、いちご白書も捨てがたい
61 : 2025/02/15(土) 22:28:56.239 ID:G014rdIF0
>>59
22才の別れめちゃすこ☺�
54 : 2025/02/15(土) 22:25:25.787 ID:G014rdIF0
70年代はマジで名曲揃いや
56 : 2025/02/15(土) 22:26:44.568 ID:QXZQrruzR
中村雅俊のふれあいも74やな
57 : 2025/02/15(土) 22:27:02.873 ID:Q3esIZwsp
70年代は歌謡曲もフォーク・ニューミュージックも名曲揃いやな
58 : 2025/02/15(土) 22:27:07.015 ID:Xpcz3RcXF
ワイは異邦人すき
60 : 2025/02/15(土) 22:28:48.830 ID:Xpcz3RcXF
死んだ爺ちゃんの車の中で流れてた曲

1人酒 手酌酒 演歌を聴きながら
ホロリ酒 そんな夜も たまにゃ まあいいさ

63 : 2025/02/15(土) 22:30:07.527 ID:G014rdIF0
>>60
じいちゃんええ選曲や
62 : 2025/02/15(土) 22:29:00.222 ID:jSxvYh89q
「そして僕は途方に暮れる」の味わい深さったらないよな
64 : 2025/02/15(土) 22:30:15.754 ID:suJAu5aEX
山口百恵のなんたらって曲すこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました