在日台湾人、気づく。「日本人は冷たいし排他的。欧米や中国都市部のほうが寛容だね。」

1 : 2025/02/25(火) 18:09:23.770 ID:UGbZ/9YTw
レス1番の画像1

実際、日本に留学していた時、日本人と接して感じたのは、彼らの心はどうやっても温まらないということです。
日本人と仲良くなりたいと思っても、日本の人間関係や友情に対する考え方は、中国や台湾とはまったく違うと気づきました。

まず、日本では外国の文化に興味を持つ人がもともと少ないので、日本人と友達になりたいなら、こちらが日本の文化に溶け込む必要があります。さらに外国人という「外人」の身分自体が、まるで解けない鎖のような壁を作っています。(欧米人のほうがずっと付き合いやすいのは、もともと移民が多く、多文化的な社会で、価値観も多様だからかもしれません。)

日本人と親しい友人になるのは非常に難しいことだと思います。もしかしたら、私が外国人だからかもしれません。

また、日本で生活していると、日本人と全く同じ行動や習慣を要求されます。「あなたは日本で生活しているのだから、日本社会の求める行動様式に従わなければならない」と、何度も言われました。(この点においては、他の国の方がずっと寛容で、「外国人だから私たちの国の習慣通りじゃなくても大丈夫」と言ってくれるでしょう。)

正直なところ、日本は先進国ですが、文化、服装、習慣に対する寛容性に関しては、中国の都市部のほうが日本の都市部よりはるかに高いと感じました。

2 : 2025/02/25(火) 18:10:20.899 ID:UGbZ/9YTw
台湾人は日本をよく理解してるね
3 : 2025/02/25(火) 18:11:10.534 ID:QIGPMVChr
中国都市部はともかく欧州は都市部でもゴミだろ
5 : 2025/02/25(火) 18:12:05.418 ID:UGbZ/9YTw
>>3
日本de真実
4 : 2025/02/25(火) 18:11:30.654 ID:P4Ue0tRFM
ほならね
併合されりゃいい話でしょ
6 : 2025/02/25(火) 18:12:14.932 ID:oRz0j9BTT
「排他的」ってとこを「排泄的」ってしたほうがおもろいで
12 : 2025/02/25(火) 18:13:42.926 ID:UGbZ/9YTw
>>6
うわほんまやバリおもろいやん
なんで思いつかんかったんやろ
7 : 2025/02/25(火) 18:12:20.765 ID:uPWXWZPmv
中国人が台湾人に優しいとか聞いたことないで
8 : 2025/02/25(火) 18:12:23.893 ID:ZHUdvbs7v
おおむね事実で草
9 : 2025/02/25(火) 18:12:52.438 ID:zRv3qkdqg
内弁慶国家やぞ
10 : 2025/02/25(火) 18:12:58.123 ID:IAR/qCiGa
そら中国人が中国に溶け込みやすいのは当たり前だろ
何言ってんだこいつ
11 : 2025/02/25(火) 18:13:05.888 ID:M6PTQgaUY
流石台湾人
日本のことよく分かってる
14 : 2025/02/25(火) 18:14:15.398 ID:QrIvxf.5y
台湾人って根はやっぱり大陸人と同じやからな
15 : 2025/02/25(火) 18:14:51.442 ID:p23t9AtFd
何も言えんかったわ…
16 : 2025/02/25(火) 18:15:16.925 ID:w/fBta4FO
チャイニーズゴーホーム笑されないだけマシやで
17 : 2025/02/25(火) 18:15:55.226 ID:EGpHCFH4b
島国の単一民族なんだから排他的に決まってるだろ
外国人ウェルカムになる要素ないやんけ
18 : 2025/02/25(火) 18:15:55.257 ID:PavJB5Wgw
mygoで荒れてるのが中国と台湾だけってみて
やつぱあいつら同じだわと
19 : 2025/02/25(火) 18:16:01.311 ID:DdQGeAxev
日本は基本何十年何世代住んでても肌の色見た目が日本人じゃなきゃ基本外国人扱いだからな
あくまでも表面的にお客さんとして態度良く接するだけで中身は冷たいよ
20 : 2025/02/25(火) 18:16:17.516 ID:9MihUDWTI
めちゃくちゃわかる
ワイもそう
22 : 2025/02/25(火) 18:19:44.299 ID:xOQUrv90X
だって台湾人と中国人って区別つかないもんな
23 : 2025/02/25(火) 18:20:24.798 ID:1.e4iee32
君らだってそっち行ったらイエ口ーモンキーいじめるやん
24 : 2025/02/25(火) 18:20:36.981 ID:G5C6tl0hr
また、日本で生活していると、日本人と全く同じ行動や習慣を要求されます。「あなたは日本で生活しているのだから、日本社会の求める行動様式に従わなければならない」と、何度も言われました。

当たり前やろ、なにほざいてんねんこのゲェジ

25 : 2025/02/25(火) 18:21:22.453 ID:ph8XsyRMh
なんでこいつらルール守れへんの棚にあげるんや
26 : 2025/02/25(火) 18:23:15.396 ID:l/eKwfp6f
よっぽどつまんねえ奴なんやろな
27 : 2025/02/25(火) 18:23:36.134 ID:PzoKHZzDL
いきなり差別かよチョッパリ
28 : 2025/02/25(火) 18:24:27.324 ID:OUBjnOt4b
自分が溶け込めないだけなのに主語を大きくして語るなよ🥺
31 : 2025/02/25(火) 18:27:52.105 ID:xMmpCMEII
>>28
実際けっこう外国人が多い小中学校通ってたけど
肌の色違っても小さい頃から日本で育ってきたのに
いじめられとるの多かったし友達はできても彼女ができたってのは聞いたことないわ
29 : 2025/02/25(火) 18:25:06.350 ID:xMmpCMEII
なんでお前らそんなに怒ってるの?🥲
30 : 2025/02/25(火) 18:25:29.078 ID:7txew7atY
国がどうとかの話ではない常識的なマナーの点で注意されたことを根に持ってるか
中共の犬のどっちか
32 : 2025/02/25(火) 18:28:10.630 ID:rmmSois22
こいつの指摘が的を射ているのがよく分かるスレ
35 : 2025/02/25(火) 18:29:17.372 ID:ZHUdvbs7v
>>32
たれw
33 : 2025/02/25(火) 18:28:11.636 ID:3ylYGbbWG
中国駐在してた人言うとったけど中国は意外とみんな優しいらしいな
電車で子供連れてたらめっちゃ話しかけて座らせてくれるらしい
34 : 2025/02/25(火) 18:28:51.875 ID:PavJB5Wgw
>>33
でもちょっとの喧嘩ですぐ刺してくるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました