![記事サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2025/01/KsbY16nETY1A1738162856.jpg)
- 1 : 2025/01/29(水) 23:13:20.629 ID:ziZuZvSH0NIKU
- 5時間くらいって出たけどしんどい?
- 3 : 2025/01/29(水) 23:14:26.333 ID:UeKz1nAU0NIKU
- 最初横浜から八王子に向かう?
- 11 : 2025/01/29(水) 23:18:36.217 ID:ziZuZvSH0NIKU
- >>3
東海道で熱海?かな - 5 : 2025/01/29(水) 23:15:01.947 ID:tiCMS6FBMNIKU
- 鈍行で行くのは2時間半くらいがギリだわ
- 13 : 2025/01/29(水) 23:19:08.478 ID:ziZuZvSH0NIKU
- >>5
車窓眺めてればつかないかな - 6 : 2025/01/29(水) 23:15:01.973 ID:R/Fknl8G0NIKU
- 仕事とかじゃなければのんびり行けば
- 16 : 2025/01/29(水) 23:19:32.199 ID:ziZuZvSH0NIKU
- >>6
12時までにつきたいから途中休憩もあんまり取れないのよね - 7 : 2025/01/29(水) 23:15:03.967 ID:QCuGoIk50NIKU
- 俺はいつも鈍行で広島か山口まで行ってるから名古屋とか余裕
- 17 : 2025/01/29(水) 23:19:58.731 ID:ziZuZvSH0NIKU
- >>7
横浜から?何してる乗ってる時? - 8 : 2025/01/29(水) 23:15:58.430 ID:XMwzOTiO0NIKU
- 暇つぶしはどうする
- 10 : 2025/01/29(水) 23:18:21.842 ID:j4Kmm61D0NIKU
- 東海道本線で静岡から浜松まで行ったことあるけど
そんなに駅の数も多くなくてすぐに行けたな - 14 : 2025/01/29(水) 23:19:27.906 ID:tiCMS6FBMNIKU
- ケツよりもリクライニングできなくて腰痛いのが辛い
- 18 : 2025/01/29(水) 23:20:17.869 ID:QRWrVwlE0NIKU
- 鈍行は人の出入りが頻繁にあるのが一番ストレス
- 20 : 2025/01/29(水) 23:22:43.240 ID:n4Kgub280NIKU
- てか金ねえなら昼のバスのが安いだろ
- 21 : 2025/01/29(水) 23:23:08.664 ID:86tXTEJF0NIKU
- 若ければって感じするな
- 22 : 2025/01/29(水) 23:24:16.249 ID:S4vupcHc0NIKU
- 熱海までグリーン車ならまだいいけど普通車ストレスヤバそうだな
- 23 : 2025/01/29(水) 23:26:54.522 ID:5Xf7ceg90NIKU
- むしろ5時間で着くんだ
- 24 : 2025/01/29(水) 23:29:22.330 ID:Ych+y1o50NIKU
- この前仙台から大宮まで在来線で帰った
乗り換え五回くらい - 25 : 2025/01/29(水) 23:29:33.877 ID:2tA54hJ20NIKU
- 新幹線で行ったところで5000円も変わらんだろうに
- 26 : 2025/01/29(水) 23:29:45.474 ID:q746nqbK0NIKU
- おっさんだったら腰が死ぬ
若いんなら退屈なこと除けばなんとかなる - 27 : 2025/01/29(水) 23:30:19.393 ID:Ych+y1o50NIKU
- なんで名古屋行くの?
- 28 : 2025/01/29(水) 23:34:09.385 ID:qOCFxyh90NIKU
- バス安いな😲
- 29 : 2025/01/29(水) 23:38:51.288 ID:lAS3zAV7MNIKU
- 俺が実家に帰省する時は新幹線+特急で4時間
ここまではまだ行ける - 30 : 2025/01/29(水) 23:40:59.837 ID:zhRzavGt0NIKU
- 東海道線は乗り継ぎの接続が良すぎるのが地味に罠
食料と飲み物はしっかり調達しておかないといけない - 31 : 2025/01/29(水) 23:54:37.168 ID:uQ+3xaMn0NIKU
- 新幹線でも静岡が長すぎてうざいのに在来線とか暇すぎて考えるのをやめる
コメント