- 1 : 2025/05/11(日) 12:08:03.035 ID:0ILq3gIOz
- 教えてくれ
- 2 : 2025/05/11(日) 12:08:25.279 ID:0ILq3gIOz
- ちな現在田舎住み🤟
- 3 : 2025/05/11(日) 12:08:53.328 ID:lzRjBT7f8
- 逆になしじゃないとこはどこだよ
- 4 : 2025/05/11(日) 12:09:21.930 ID:lzRjBT7f8
- すまん頭おかしくなってた逆だったかも知れねぇ
- 5 : 2025/05/11(日) 12:10:00.682 ID:0ILq3gIOz
- >>4
ごめんどう言うこと?🤔 - 6 : 2025/05/11(日) 12:10:13.467 ID:7TIyTEs//
- 小田原に住んで横浜勤務がオススメ
- 7 : 2025/05/11(日) 12:10:19.321 ID:VytBLYJdn
- ありやが
期待ほど家賃下がらんで - 11 : 2025/05/11(日) 12:11:23.560 ID:0ILq3gIOz
- >>7
家賃どのくらい? - 8 : 2025/05/11(日) 12:10:25.540 ID:DNg1nN4kL
- 東京のどこの会社に行って埼玉神奈川のどこから通うかによるがそう言う人は結構多いと思うで
やっぱ県またぐと安くなるからな - 9 : 2025/05/11(日) 12:10:36.581 ID:dGn/n9Qge
- 神奈川はよく言われるように通勤通学時間長い
電車内は集中力にデバフかかるから人生損してるわ - 10 : 2025/05/11(日) 12:10:56.915 ID:0ILq3gIOz
- 分かんないから埼玉とか神奈川って言っただけで、どこが良いかはよく知らない
- 12 : 2025/05/11(日) 12:11:41.153 ID:VytBLYJdn
- >>10
まず職場は都内のどこやねん? - 15 : 2025/05/11(日) 12:12:32.010 ID:0ILq3gIOz
- >>12
ごめんそれもまだ分かんない😭
これから探そうと思ってる - 18 : 2025/05/11(日) 12:13:26.735 ID:VytBLYJdn
- >>15
そこを決めないと難しすぎるで - 19 : 2025/05/11(日) 12:13:46.191 ID:0ILq3gIOz
- >>18
ほんまか🙄 - 13 : 2025/05/11(日) 12:11:49.480 ID:l4dYuFoFF
- 通勤はこの世で最も無駄な時間だからなるべく減らせ
- 14 : 2025/05/11(日) 12:11:51.224 ID:0ILq3gIOz
- やっぱ電車通勤なのかな?
車持ちたいけどお金かかりそうだなー - 16 : 2025/05/11(日) 12:12:42.888 ID:uVaPngjqq
- 埼玉に住んでる奴は東京以外にどこで働きゃいいんだよ
- 21 : 2025/05/11(日) 12:14:00.463 ID:VytBLYJdn
- >>16
埼玉とか栃木とか
宇都宮勤務で家はさいたま市とか割とおるぞ - 17 : 2025/05/11(日) 12:13:24.570 ID:DNg1nN4kL
- 神奈川は単なる安いベッドタウンとして以外に横浜とか鎌倉とか色々魅力があるのがメリットやな
代わりに値段そんな下がらんかったり東京のどこに通うかによっては不便やったりする - 20 : 2025/05/11(日) 12:13:58.868 ID:DNg1nN4kL
- 車は持てても車を置ける職場がそんなにないと思うで
業界とかによるやろうけど - 23 : 2025/05/11(日) 12:14:59.377 ID:0ILq3gIOz
- >>20
なるほどね
工場勤務が良いけどそもそも東京にあんのかな? - 25 : 2025/05/11(日) 12:15:49.433 ID:Ljw7Qm2Gk
- >>23
羽村とかいっぱいあるで☺ - 28 : 2025/05/11(日) 12:16:52.953 ID:0ILq3gIOz
- >>25
マジ😳
調べてみるわ🤟 - 32 : 2025/05/11(日) 12:18:40.506 ID:DNg1nN4kL
- >>23
海辺の埋立地の辺とかは東京神奈川千葉と結構ある気がするわ
単発バイトで何度かやったことあるわ
埼玉は知らん - 22 : 2025/05/11(日) 12:14:10.880 ID:0ILq3gIOz
- 東京は仕事には困らなそうだなー
- 24 : 2025/05/11(日) 12:15:05.115 ID:3EUfw39u.
- 詰んだら闇バイトでもやりそうだから田舎に籠もってて
- 26 : 2025/05/11(日) 12:16:10.963 ID:pShuFfel6
- 単身なら川崎川口松戸あたりでも全然ええと思う
- 27 : 2025/05/11(日) 12:16:48.584 ID:Jp8dL6o/V
- これから職も決めるなら千葉寄りがいいんじゃないか?
千葉は家賃安いわりに治安良くて都内近い場所多いし - 29 : 2025/05/11(日) 12:17:06.934 ID:s.R4Pc8Vq
- 神奈川埼玉千葉西東京から23区に通勤したけど1番地獄は千葉方面から東西線、総武線快速で民度が悪いのは京浜東北線、東海道線りおすすめは京王線快速だな
- 31 : 2025/05/11(日) 12:17:54.969 ID:0ILq3gIOz
- >>29
やっぱ毎朝満員電車になる? - 34 : 2025/05/11(日) 12:20:01.751 ID:s.R4Pc8Vq
- >>31
始発以外は座れないと思え、京王線なら座れたりする。東西線、総武線快速、埼京線あたりはガチでやばい - 35 : 2025/05/11(日) 12:22:08.211 ID:0ILq3gIOz
- >>34
うわぁマジか
嫌だけど我慢するしかないか - 30 : 2025/05/11(日) 12:17:24.110 ID:WCtUHMRgi
- 東京からの通勤圏内の神奈川は家賃東京と変わらん
- 33 : 2025/05/11(日) 12:19:00.951 ID:VytBLYJdn
- >>30
そうか大和とか安いは安いだろ
タイパは悪いが
新百合ヶ丘でもちょっとは安いぞ - 37 : 2025/05/11(日) 12:23:06.590 ID:mNMT8KIXw
- 神奈川っていっても通勤楽な東横沿いとか
下手な都内の新井薬師とか梅ヶ丘より余裕で高いやろ - 38 : 2025/05/11(日) 12:24:10.160 ID:s.R4Pc8Vq
- >>37
東横線ていつも遅延してるイメージ - 41 : 2025/05/11(日) 12:25:19.922 ID:mNMT8KIXw
- >>38
むしろ最近はどこも遅延だらけだろJRも全部繋げるから全然関係ない所で遅延してるだけで東海道湘南新宿しょっちゅうおくれとるし - 39 : 2025/05/11(日) 12:24:15.570 ID:BBwAGmPMx
- 東横線民やけど神奈川はあんま下がらんからオススメせんわ
- 40 : 2025/05/11(日) 12:25:02.397 ID:FvVM.og/3
- 戸田市に住めよ
公営ギャンブルもプロ野球球団もある - 42 : 2025/05/11(日) 12:25:26.597 ID:JPw1kDv3g
- 鎌倉住みてえなあ
あそこはお茶屋とか沢山あっていい - 43 : 2025/05/11(日) 12:25:50.180 ID:s.R4Pc8Vq
- 郊外で家賃6万、23区で10万なら後者を選ぶ人はかなり多いと思うで
- 44 : 2025/05/11(日) 12:27:52.211 ID:dGn/n9Qge
- GWに鎌倉のスタバ通ったらスタバ撮ってるやつ多かったわ
なんか有名なんやな - 45 : 2025/05/11(日) 12:28:49.824 ID:VAJf2BLAQ
- 与野本町とかやったらまだ安めのとこあるやろ
- 46 : 2025/05/11(日) 12:29:50.439 ID:UqgGZvgML
- 北浦和住んでるけど通勤電車地獄だぞ
さいたまから行くなら覚悟した方がいい
埼玉とか神奈川に住んで、そっから東京の会社に通うってあり?

コメント