埼玉の陥没事故のトラックドライバー救出まで、あと5〜7年 WWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWl

1 : 2025/04/24(木) 07:57:31.510 ID:6EfPYxLAu
埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の完了には5〜7年かかるという見通しを示した。

23日に開かれた、復旧工法を検討する第三者委員会で明らかにした。県下水道局によると、陥没で破損した下水道管(直径4・75メートル)を新しいものに交換した上で、現場周辺の管を約2キロにわたって複線化する大規模な工事が必要になる。

現場は流域12市町の大量の汚水が最終的に集まる地点で、下流側には他にも劣化した管がある。複線化には、今後の修理や点検のための代替ルートを確保する狙いがある。

現在、現場周辺では応急的に汚水を迂回(うかい)させるバイパスなどの工事が進んでいる。それらが完了してから運転手を救出し、本格的な復旧に着手する見通し。【増田博樹】

八潮陥没事故、本格復旧に5~7年 運転手救出は5月中旬以降(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の完了には5~7年かかるという見通しを示した。トラックの運転手は行方不明のままで、県は今
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/24(木) 07:57:57.230 ID:oG08ozk18
流石に風邪引きそう
3 : 2025/04/24(木) 07:57:57.290 ID:8UjP/9PRb
かかりすぎやな
4 : 2025/04/24(木) 07:58:07.448 ID:jt/YTzSx2
救出っていう建前はもうええやろ
5 : 2025/04/24(木) 07:58:13.928 ID:TF2YHBL5q
さすがにキツイか
6 : 2025/04/24(木) 07:58:15.533 ID:cc.EX.6yE
おっちゃん待ちくたびれてまうで
7 : 2025/04/24(木) 07:58:24.728 ID:DjotMQPaU
骨すら残ってなさそう
8 : 2025/04/24(木) 07:59:26.508 ID:6tFSQFkcX
救出は5月くらい
完全復旧がスレタイくらい
9 : 2025/04/24(木) 07:59:39.173 ID:/ZIhyiiTM
寿命で死ぬて
10 : 2025/04/24(木) 07:59:39.813 ID:dySQcxX.i
この時の消防隊、ガチで無能だったよな
25 : 2025/04/24(木) 08:04:04.445 ID:p95nyhfg6
>>10
ここで必死に擁護してるやつらいたな
11 : 2025/04/24(木) 07:59:51.337 ID:nFleVAnJQ
これ遺族は文句言わんの?訴訟起こしたら勝てそう
15 : 2025/04/24(木) 08:01:20.476 ID:05uH4lgJP
>>11
観測されるまで死亡は確定しないぞ
17 : 2025/04/24(木) 08:02:00.193 ID:ZyQ4gk.Pg
>>11
アンチ乙
まだ遺族じゃないから
13 : 2025/04/24(木) 08:00:52.353 ID:AUwVDGmfy
あの交差点使えないままなの?
14 : 2025/04/24(木) 08:00:53.710 ID:b0SmDlLCW
じいちゃん;;
16 : 2025/04/24(木) 08:01:36.901 ID:br63e55B5
異世界転生しとるから意味ないぞ
18 : 2025/04/24(木) 08:02:12.118 ID:i.1Exn0rQ
この間ずっとうんこ我慢しなきゃいけないの?
19 : 2025/04/24(木) 08:02:20.338 ID:tYtip.1DT
無事やとええな
20 : 2025/04/24(木) 08:02:35.208 ID:csaDsZJM4
まだ生きてるんか
21 : 2025/04/24(木) 08:02:35.596 ID:GQwv5i20A
近所にあった店の売上被害エグそう
22 : 2025/04/24(木) 08:02:43.562 ID:XHBwwlMVd
見えてる穴に落ちたドライバーが1番悪くないか?
23 : 2025/04/24(木) 08:02:53.021 ID:6VMC2kZM1
サガミどうすんだよ
24 : 2025/04/24(木) 08:03:12.013 ID:XWiVpHJ2Q
もうバイパス完成してるから救出自体は来月には始まると思うで
26 : 2025/04/24(木) 08:04:07.169 ID:EFGudrJrk
先に下水処理場ついてそのまま帰宅したらしいな
27 : 2025/04/24(木) 08:04:37.616 ID:b91mRSOrQ
糞啜って生きるにも限界あるやろ
早く助けてやれ
28 : 2025/04/24(木) 08:05:06.496 ID:wyudDEX3b
ワイヤー一本吊り無能定期
30 : 2025/04/24(木) 08:06:08.106 ID:aiOKJ1P2d
流石にもう死んでるか?
31 : 2025/04/24(木) 08:06:08.112 ID:P8ZqKQ544
博多の陥没は1週間で塞げたのにこっちは5年か
まあ周辺の老朽管交換とか規模が違うんやろけどなんかなぁ
32 : 2025/04/24(木) 08:06:20.186 ID:HvYE5Z3Fi
そんなにも軟弱地盤なの?
地震起きたらあの辺全部沈んでただろ
33 : 2025/04/24(木) 08:06:29.115 ID:v.Lz3EzzT
千切れるようなワイヤロープ選んだ奴が悪い
34 : 2025/04/24(木) 08:06:32.875 ID:GaGNcXEq.
まだやってたんだ😳
35 : 2025/04/24(木) 08:06:43.349 ID:gUGzea2JV
ドライバーまだ生きてんのかな
36 : 2025/04/24(木) 08:06:51.804 ID:nKeEyYodi
これ絶対トラックやなくて乗用車で上級とか女とか子供ならもっと必死にやってたよな
37 : 2025/04/24(木) 08:06:52.948 ID:UTt0EULQ1
さすがに死亡認定してもいいだろ
38 : 2025/04/24(木) 08:07:00.608 ID:hBistxt8n
そろそろ栄養失調になりそう
39 : 2025/04/24(木) 08:07:11.159 ID:D3xKxNI7z
死亡認定はまだ早い
40 : 2025/04/24(木) 08:07:38.982 ID:vEMUUIdqc
埼玉県は全面的にトイレでうんこ禁止にしろや数年くらい
41 : 2025/04/24(木) 08:07:39.939 ID:plg0tOTvM
ギリ生きてるか?
42 : 2025/04/24(木) 08:08:18.386 ID:plg0tOTvM
まだ生きてる設定になってるん?
44 : 2025/04/24(木) 08:08:35.129 ID:kLFzbxqHi
これ身寄り無かったから放置されてるだけやろ…
かなC
45 : 2025/04/24(木) 08:09:20.758 ID:g47bs7J3M
ずっと車内から出られないのいい加減飽きるやろ
46 : 2025/04/24(木) 08:09:51.752 ID:8f16PpMDY
死亡確認してから葬式すんのかな?
その時名前も報道される?
47 : 2025/04/24(木) 08:09:53.923 ID:2HLxNpNGV
え? あの運転手まだ地面に入れっぱなしなんか
凄いな
48 : 2025/04/24(木) 08:09:57.787 ID:4GdfCWes4
サガミどうするんだよ金取れるんか?
49 : 2025/04/24(木) 08:10:21.515 ID:XWiVpHJ2Q
なんか孤独な爺さん扱いされとるけど
普通に家族経営のトラック運転手やなかったか
50 : 2025/04/24(木) 08:11:02.841 ID:kLFzbxqHi
>>49
ほんまなら家族がガイガイせんのか…?
日本は死体回収ガチるやろ
68 : 2025/04/24(木) 08:20:01.751 ID:nz6wA3di1
>>49
孫と散歩してるのよく見かけたて話を見たわ
83 : 2025/04/24(木) 08:28:07.352 ID:rSJ14G2fS
>>49
普通にいい家族持ちだったよな
遺族が全く声あげないの凄いな
51 : 2025/04/24(木) 08:11:34.920 ID:ouI1V4MR.
なんで東日本大震災の行方不明はもっといるのにそっちはほったらかしなの?石川とか
52 : 2025/04/24(木) 08:11:38.609 ID:gg0y8Uqly
生きていて🥺
53 : 2025/04/24(木) 08:12:30.272 ID:SPxqxroqG
関東大震災や南海トラフ来たら
復旧は200年ぐらいかかるのかな?
54 : 2025/04/24(木) 08:12:46.619 ID:61otUrrIo
お腹ぺこぺこじゃんね
55 : 2025/04/24(木) 08:13:19.533 ID:rhrzjWkKJ
とろけてるだろ
56 : 2025/04/24(木) 08:13:29.582 ID:iYscOqCak
おっちゃん先に寿命来るやろ
はよ助けたれや
57 : 2025/04/24(木) 08:13:39.936 ID:9S73kID/b
この付近に住んでるやつどうしてんの
58 : 2025/04/24(木) 08:14:13.456 ID:5osrV48m5
イッチは日本語読まれへんゲェジなんか?
59 : 2025/04/24(木) 08:14:20.446 ID:.n1JJlhAM
そろそろ亡くなった定でなんか表明しろよ追悼なりさ
60 : 2025/04/24(木) 08:14:48.806 ID:ehxkNXVEr
>トラックの運転手は行方不明のままで、県は今年5月中旬以降に救出に当たる方針。

見つかったって話あったと思ってたけどもしかしてまた流れたのか

61 : 2025/04/24(木) 08:14:57.723 ID:ujU1Rnijt
ギリやな…助かって欲しい
62 : 2025/04/24(木) 08:16:23.039 ID:3kXD1/IXQ
沈没船も落とす
トラックドライバーも落とす
日本の新しい伝統やぞ
63 : 2025/04/24(木) 08:16:26.152 ID:qpE/6dBbC
間に合うかな
64 : 2025/04/24(木) 08:16:32.108 ID:ASM7PS5n4
3年って言ってたのにね
来年には10年かかることになってそう
65 : 2025/04/24(木) 08:16:38.972 ID:VjaZY68Z7
世にも奇妙な物語で「5年後、トラック運転席から3年分の日記発見」みたいな感じで映像化してほしい
66 : 2025/04/24(木) 08:17:51.473 ID:WyUhLO0cw
未だにうんこ禁止なん?
67 : 2025/04/24(木) 08:19:41.533 ID:.n1JJlhAM
>>66
我慢中やぞ
69 : 2025/04/24(木) 08:20:20.453 ID:Sc9dyXdoU
もう脱出してるやろ
70 : 2025/04/24(木) 08:22:00.308 ID:u0sNbJJm/
上層階の人は下水流すの我慢してください😡
71 : 2025/04/24(木) 08:22:19.098 ID:InrdEWuLm
おじいちゃん「ってそろそろ出さんか〜い👆💦」
72 : 2025/04/24(木) 08:22:52.390 ID:cnNGlfTcX
ワイヤーにおっさん括り付けたらあかんかったんか?
73 : 2025/04/24(木) 08:23:26.094 ID:353tNSn1D
お腹すいちゃうよ
74 : 2025/04/24(木) 08:23:35.832 ID:s8CCjOoXu
え これまだ埋まってんの?
76 : 2025/04/24(木) 08:25:29.157 ID:X3noy6VLF
万博よりこっちの方が日本て衰退したんやぁ…って感じで悲しい😢
78 : 2025/04/24(木) 08:26:01.423 ID:JIiBxTNm9
クレーン墜落させたのが全てやろ
やった人今ごろしんどいやろうな
79 : 2025/04/24(木) 08:26:22.192 ID:Mo8eUIhUv
流石に寿命考えろよ
80 : 2025/04/24(木) 08:27:26.717 ID:SzTahbsSR
4月24日
今日の救出会議を始めます!!
82 : 2025/04/24(木) 08:27:53.265 ID:oWz36Ioi/
救出って骨のこと?
85 : 2025/04/24(木) 08:28:46.397 ID:HpDKzx3vg
そもそもバイパス作らないと下水道の中入れないのに普段はどうやって補修工事とかしてるの?
86 : 2025/04/24(木) 08:29:02.708 ID:ibdzeMlXE
洞窟内の湖に落ちたのと同じぐらい嫌な死に方やな
87 : 2025/04/24(木) 08:29:05.097 ID:aMMbCrRp3
流石に寿命きそうやな
88 : 2025/04/24(木) 08:29:07.159 ID:C2fiIC2n7
完全に初動ミスよや
なんか擁護してるアホいっぱいいたけど
89 : 2025/04/24(木) 08:29:08.215 ID:IdAC8EpVe
こんな簡単に人が死ぬんやなって
90 : 2025/04/24(木) 08:29:17.469 ID:ahk7BxFIR
風邪引くやん
91 : 2025/04/24(木) 08:29:25.799 ID:GwXqhreWr
ドローンでSwitch2届けたりできないの?
92 : 2025/04/24(木) 08:29:35.742 ID:LTarcbJ8S
流石にそろそろお腹減ってきてるんちゃうん?
93 : 2025/04/24(木) 08:29:56.654 ID:ntACPIuc7
他人事みたいに見てたけど国中の道路がこうなる可能性あるって聞いて怖いわ
ちょうどこれからが耐用年数オーバーらしいな
94 : 2025/04/24(木) 08:30:03.320 ID:.8b6LesjI
これ全国的に似たこと起こる可能性高いの普通に恐怖だよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました