埼玉県八潮市トラック陥没事故、ドライバー未だ救出できず 事故から7時間

1 : 2025/01/28(火) 16:39:58.233 ID:kIgyjKIZt
埼玉 八潮 道路陥没しトラック転落 車内男性の救助は難航
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250128/k10014705621000.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/01/28(火) 16:40:07.514 ID:kIgyjKIZt
28日午前、埼玉県八潮市の交差点で、道路が陥没して男性1人が乗ったトラックが転落しました。消防などによりますと男性とは会話はできているということですが、穴の壁面がもろいことなどから救助は難航していて警察と消防が引き続き救助活動を進めるとともに詳しい状況を調べています。
3 : 2025/01/28(火) 16:40:17.191 ID:kIgyjKIZt
28日午前9時40分ごろ、埼玉県八潮市の「中央一丁目」の交差点で、「道路が陥没してトラックが落ちた」という通報がありました。

NHKのヘリコプターが午前11時すぎに撮影した映像では、陥没した穴の中にトラックの荷台とみられる部分が確認できました。

また周囲ではクレーンのアームを伸ばして救助活動にあたる消防隊員の姿も確認できました。

4 : 2025/01/28(火) 16:40:22.693 ID:q96muk9o/
ありがとう共生社会
5 : 2025/01/28(火) 16:40:28.995 ID:kIgyjKIZt
県によりますと穴の大きさは直径およそ10メートル、深さが5メートルほどで、トラック1台が転落しているということです。

トラックには男性1人が乗っていて会話ができているということです。

消防隊員がクレーンのアームを伸ばして救助活動にあたっていますが、消防などによりますとトラックの運転席がある部分が土砂に埋まっているほか、できた穴の壁面がもろいことなどから慎重に作業を進める必要があり救助は難航しているということです。

警察と消防が、引き続き救助活動を進めるとともに詳しい状況を調べています。

現場は八潮市役所から300メートルほど離れた交通量の多い交差点で、警察は周辺の道路の通行を規制しています。

6 : 2025/01/28(火) 16:40:44.246 ID:Fz9Whip5V
ドライバー閉じ込められてるのはおかしいだろ
上からこじ開けろよ
7 : 2025/01/28(火) 16:41:25.290 ID:vf3jeVAsK
生きてるならまあ…
けど生きた心地すないやろな
8 : 2025/01/28(火) 16:43:12.379 ID:W.yrIZwMj
これ下手したら終わる可能性もあるわけやん
意識しっかりしてるからこその恐怖ってあるよな
9 : 2025/01/28(火) 16:43:23.035 ID:uj2qbpRLn
狭いところにずっといたら血流とかおかしくなって死ぬ可能性ある
どんな体勢かも分からんし
逆さまだったらわりとすぐ死ぬで
10 : 2025/01/28(火) 16:43:32.976 ID:tSEstxijk
リニア工事の影響ってマ?
16 : 2025/01/28(火) 16:45:29.519 ID:hzgRICgSx
>>10
八潮まで影響出るなら東京から名古屋までは人住めなくなるやろ
11 : 2025/01/28(火) 16:43:54.884 ID:G5I2wWmdL
ありがとう自民党
13 : 2025/01/28(火) 16:45:14.457 ID:QLHM7FZCK
重機が近づいたら圧で崩れて埋まりそう
14 : 2025/01/28(火) 16:45:17.438 ID:FwmGvcMcH
おにぎり落としてやれや
15 : 2025/01/28(火) 16:45:17.954 ID:vs7IapmQZ
インフラボロボロやん
19 : 2025/01/28(火) 16:51:12.392 ID:Yx1PufNoj
愛国者怒りの中国連呼
21 : 2025/01/28(火) 16:51:51.766 ID:OGqGVBHl6
まだ生きてるらしいな
22 : 2025/01/28(火) 16:51:58.279 ID:lWPLPzchF
普通に後進国やん。また埋め立ての早さでホルホルするんか?
24 : 2025/01/28(火) 16:54:08.412 ID:HuzcE1ueI
これ無理なんちゃう?
25 : 2025/01/28(火) 16:54:31.590 ID:v4O1hkwMt
なんか地下の工事してるん?
31 : 2025/01/28(火) 16:58:06.475 ID:PElQ3vA1y
>>25
デカい下水管が通ってるらしい
27 : 2025/01/28(火) 16:55:25.471 ID:VA3mqa4Ax
福岡みたいに埋めればええやん
28 : 2025/01/28(火) 16:55:54.618 ID:hzgRICgSx
>>27
生存者埋めるのは中国式やんけ
29 : 2025/01/28(火) 16:56:30.919 ID:f7GQX7R19
7時間がどうした
フジテレビは10時間やぞ
30 : 2025/01/28(火) 16:56:56.691 ID:l1UXBboEN
荷台空やん🥺
32 : 2025/01/28(火) 16:59:40.552 ID:Fz9Whip5V
途中で崩落して土被っちゃったぽいか?
33 : 2025/01/28(火) 17:00:32.191 ID:pLPom3jz4
運ちゃんだけでも出してあげられないんか
34 : 2025/01/28(火) 17:00:54.176 ID:KrX8ieBR0
これからの日本は高度成長期からバブル時代にかけて作ったインフラどんどん老朽化して
道路や橋やらでどんどん事故起きるんやろな
外国行ったら表通りはともかく少し裏通りやと道路ボロボロやけど
日本は表通りも修復追いつかなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました