堀江、政府の犬だった「消費税10%をなんでそんな嫌がるか分からない」

サムネイル
1 : 2025/05/19(月) 17:41:07.85 ID:A7wkyier0
番組には堀江氏とエコノミスト・永濱利廣氏が出演し、「どうなる日本経済?」をテーマにスペシャル対談が行われ、その中で「消費税」が話題に上がった。

堀江氏は、「消費税ってそんなに…だって10%じゃないですか。10%ってインフレだったら、すぐ変化するぐらいの量じゃないですか」と切り出す。

これに対して永濱氏は、「ただ過去の日本の消費のデータを見ると、消費税を上げたタイミングで明らかに消費のトレンドが下方屈折しちゃってるんで。という意味では、やっぱり影響は大きい」と分析。

これに対し堀江氏は、「現象としてそうなるのは分かるんですけど」としつつも、「実はそんなに大してインパクトは本当はないのに、なんでたった10%の税金をそんなに嫌がるんだろうなっていうのが、ちょっと疑問なんですよね」と私見を述べた。

https://nordot.app/1295890150171541712

2 : 2025/05/19(月) 17:41:30.27 ID:A7wkyier0
堀江、嘘だよな…?
3 : 2025/05/19(月) 17:41:46.75 ID:A7wkyier0
見損なったぞ堀江…?
5 : 2025/05/19(月) 17:42:01.38 ID:A7wkyier0
ひろゆき助けて…
6 : 2025/05/19(月) 17:42:05.56 ID:8x1UIZ5R0
消費税上げる代わりに法人税減税されてきたからだぞ
10 : 2025/05/19(月) 17:47:57.17 ID:DzV0yCXJ0
>>6
法人税減税で企業儲かる

企業の株主儲かる(大口は外国人)

一般庶民から10%天引きして外人に儲けさせるクソ制度

12 : 2025/05/19(月) 17:51:15.01 ID:WeHFqqRl0
>>10
上級は買い物しないみたいな言い草やな
36 : 2025/05/19(月) 18:07:09.97 ID:UKhl0LDM0
>>6
法人税の代わりに社会保険料上がってるからな
そっちからは目を逸らすよな
雇う人数多いほど影響力デカいからな
7 : 2025/05/19(月) 17:42:56.41 ID:6jyQlTxP0
出所してからずっと犬やろ
8 : 2025/05/19(月) 17:43:05.93 ID:Jd0qLKE40
正論すぎる
日本は消費税15%まで上げるべき
9 : 2025/05/19(月) 17:45:39.64 ID:buirCa/wd
消費税上げてええから所得税減らしてくれ
11 : 2025/05/19(月) 17:48:02.40 ID:lcgK00DF0
即論破されてるやんか
13 : 2025/05/19(月) 17:51:34.76 ID:gUxEYuOf0
じゃあ堀江だけ消費税100%にしろ
14 : 2025/05/19(月) 17:52:49.30 ID:9N1CtlL90
野菜食べて偉い でなんでそこまで怒るのかわからない
15 : 2025/05/19(月) 17:53:39.57 ID:a2WMk+Xp0
こいつYouTubeで反ワク取り入れた国民民主に絶対入れねえとか言ってたやろ
こいつがどうしようと勝手やがこいつのバカな信者を洗脳してまた自民に票が流れたらどうすんねや
16 : 2025/05/19(月) 17:53:42.45 ID:nVKDUJhO0
消費税は脱税できんからな
17 : 2025/05/19(月) 17:54:27.58 ID:DzFuy3400
消費税は金持ちから多くとる貧乏人にはお得な徴税方法なのにな
18 : 2025/05/19(月) 17:54:32.38 ID:BiCP3K320
ロケット飛ばすのに税金いくら使ったん?
19 : 2025/05/19(月) 17:54:59.28 ID:ZzI5F3bY0
増税した大部分が社会保障費になると知ったら反対するわな。少子高齢化を加速させるだけやし
20 : 2025/05/19(月) 17:55:37.60 ID:10XRdODF0
少し前に国から金出てたのバレたよね
21 : 2025/05/19(月) 17:56:08.09 ID:qLADhYED0
でもこいつ法人税とかの話題になるとすぐ「有能な金持ちが日本出て行くぞ!」って大騒ぎするからなあ
22 : 2025/05/19(月) 17:56:11.24 ID:+c/lH9wm0
金持ちは安いものも選択できるけど 貧乏人は安いものしか買えないからな
23 : 2025/05/19(月) 17:57:04.77 ID:MPnf6LgR0
そらホリエモンくらいの金持ちは消費税10%になっても何も痛くないからな
24 : 2025/05/19(月) 17:57:15.21 ID:BiCP3K320
金持ちが金使って消費税多く負担してる言うなら
安倍ちゃんのトリクルダウンは成功してるやろ
金持ちは金使わねーから金持ちなんだよwww
31 : 2025/05/19(月) 18:00:50.69 ID:10XRdODF0
>>24
使ってるぞ
貧乏人みたいにソシャゲ課金とかスパチャとか無駄なもんに使ってないだけや
32 : 2025/05/19(月) 18:02:59.21 ID:BiCP3K320
>>31
じゃあ使ってねーじゃんwww
34 : 2025/05/19(月) 18:05:07.21 ID:10XRdODF0
>>32
ソシャゲ課金やスパチャに使ってないだけで他には使ってる
25 : 2025/05/19(月) 17:58:07.95 ID:/1c9gd5x0
ネコだろ
28 : 2025/05/19(月) 17:59:50.22 ID:klntNmYiM
減税して景気回復したら全部自分達のせいにされるから必死なんよこいつら
29 : 2025/05/19(月) 18:00:30.32 ID:sZeOGpDW0
政府の豚な
30 : 2025/05/19(月) 18:00:30.37 ID:xa0XJx9k0
どう言う現象が起こるか理解してるならそれで良いだろ
33 : 2025/05/19(月) 18:05:03.75 ID:6U1/F4qk0
貧乏で生活苦しいと言ってる奴が割と外食したり食卓に肉が出る比率が高かったり
子供に複数の習い事させたりしているの笑うわ
しかも専業主婦だったりする
お前らまず自省・自制しろよと
35 : 2025/05/19(月) 18:05:50.64 ID:501cMByA0
君ら消費税5%になったらちゃんとお金いっぱい使ってくれるん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました