堺市の小中学校、8割が万博招待不参加😡ハーン反逆罪や!バチーン!

サムネイル
1 : 2025/04/23(水) 11:39:18.42 ID:HWUjXj+xd

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/370864
大阪ナンバー2の都市からも「ノー」だ。大阪・関西万博の学校向け無料招待事業で、堺市の市立小中学校の約8割が不参加を決定した。吉村洋文府知事は「大阪市の小中学校1割参加せず」の報に、「『9割参加』でよくない?」とチクリとやったが、どーすんのか。

 堺市教育委員会によると、不参加率は小学校が83.69%(92校中77校)、中学校が65.90%(44校中29校)で合わせて77.94%に上る。

 堺市は大阪市の南に隣接し、会場の夢洲までのアクセスは比較的良い立地だ。さらに万博招致を先導した日本維新の会の馬場伸幸前代表の地元(大阪17区)でもある。これだけの学校が不参加とはメンツ丸潰れだ。

38 : 2025/04/23(水) 11:39:39.34 ID:HWUjXj+xd
堺市だけではない。吹田市は熱中症の危険性などについて「会場の安全性を保護者に説明できない」(後藤圭二市長)とし、市立小中学校全54校の不参加を決定。府内では交野市、熊取町、島本町も、安全対策が不十分だとして公立の全小中学校の参加を見送った。

 堺市でもさまざまな懸念が広がっているようだ。

90 : 2025/04/23(水) 11:47:34.31 ID:ePwC8SmR0
>>38
吹田みたいな普通に暮らしてるだけで安心が保証できないような所にまで言われてて草
99 : 2025/04/23(水) 11:50:05.93 ID:N9CwU3+I0
>>90
吹田で民度高そうだけど違うんか?

ちな貧乏都市は創価と共産多いから維新嫌いだと思う

51 : 2025/04/23(水) 11:40:23.08 ID:HWUjXj+xd
逆に2割もおるやないか!😡偏向報道はやめろ!
53 : 2025/04/23(水) 11:40:36.67 ID:BrsKSvpS0
ハーンどうすんのこれ🙄
54 : 2025/04/23(水) 11:40:44.94 ID:Ilq/CDo20
当然だろ

暑さで児童虐待だもん
ガス爆発の可能性もあるわけで

55 : 2025/04/23(水) 11:41:14.83 ID:gQzMABA/0
これもう威信をバールのような何かでバチーンするべきだろ
56 : 2025/04/23(水) 11:41:38.99 ID:JrBBpjxW0
メタンガス爆発したら危ないからな
57 : 2025/04/23(水) 11:41:50.01 ID:m5Bwvc2c0
ワロタ
これには親御さんたちもニッコリ
行きたきゃ親に頼んで各自で行かないと万が一があれば学校と先生の責任になるしな
58 : 2025/04/23(水) 11:41:59.40 ID:DmaQm6Y2M
安全性なんかね
万が一なんかあったらあれだけメタンガス言われてたのになんで行かせたんだ!とか言われるんだろうしね
アンチみたいなのもいないわけではないだろうけど、もうできてしまってるから行こうと行くまいと変わらんしな
なんならせっかくだから行ったほうが得だし
61 : 2025/04/23(水) 11:42:40.90 ID:HWUjXj+xd
>>58
お前は何を言うとんねん🤔
68 : 2025/04/23(水) 11:43:43.20 ID:17VVPxcQ0
>>61
行く行かないなら行ったほうがお得
72 : 2025/04/23(水) 11:44:26.07 ID:HWUjXj+xd
>>68
安全性に問題があるから得ではない
74 : 2025/04/23(水) 11:44:43.51 ID:DmaQm6Y2M
>>61
安全性さえ確保されたら行くんじゃねって話よ
やっぱ子供預かってるとそこがネックでしょ
77 : 2025/04/23(水) 11:45:02.50 ID:HWUjXj+xd
>>74
確保できてない
84 : 2025/04/23(水) 11:46:24.62 ID:DmaQm6Y2M
>>77
うん
59 : 2025/04/23(水) 11:42:15.14 ID:ZYN1pxXy0
タダでも行きたくない
そういうところ
60 : 2025/04/23(水) 11:42:17.51 ID:+fKgmrvFM
次の選挙どうなんのかな
大阪籠城して大阪全勝のカルト政党でいく戦略だと思ってたが、それも厳しくなるのでは
71 : 2025/04/23(水) 11:44:06.95 ID:DmaQm6Y2M
>>60
いうてなんやかんや支持者は多いと思う
べつに全てに賛成する必要もないしね
なんか嫌儲見てると全てに賛成しなきゃいけないみたいに思ってる人多いけど
そんなん所詮他人なんだから全ての意見が一致するはずないんだし
62 : 2025/04/23(水) 11:42:43.15 ID:YL+VT8+F0
じゃあ不参加の8割はペナルティかせばいいじゃーん

トランプみたいに補助金0とか
給与ボーナスカットすりゃいいじゃーん
簡単~

63 : 2025/04/23(水) 11:42:55.80 ID:tXUjAF140
大人のエゴで子どもが芸術に触れる機会を減らすのはやめてくれ
64 : 2025/04/23(水) 11:42:58.53 ID:Ps4paZe20
一生に一度の体験だぞ参加しないのはもったいない
67 : 2025/04/23(水) 11:43:20.06 ID:v+z+dzgz0
東京在住のイシンジャーの見解を聞きたい
69 : 2025/04/23(水) 11:43:57.07 ID:m5Bwvc2c0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 行きたくない!ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
70 : 2025/04/23(水) 11:44:04.47 ID:RkaDMkBh0
熱中症、ゲリラ豪雨、休憩・避難場所の確保困難、アクセスの悪さ
なにかあったら学校側の責任、そら行きたくないやろな
73 : 2025/04/23(水) 11:44:35.60 ID:6FX9IEVi0
堺市は維新界隈だから復讐されそうだな
政令指定都市なのに
75 : 2025/04/23(水) 11:44:45.66 ID:kG/YgqV90
市内は断ると連行されるんかw
76 : 2025/04/23(水) 11:44:55.42 ID:NtlDLHh50
1割参加せずの時点では他はまだ決めて無かったんだよな
そういうこともわからないで出来る大阪知事って楽そうでええね
78 : 2025/04/23(水) 11:45:06.78 ID:qTyxgFga0
こうなったら堺との間に壁つくるしかないかな
79 : 2025/04/23(水) 11:45:27.94 ID:EG2xEO200
堺市は自由港や浪花とは違いまっせ
81 : 2025/04/23(水) 11:45:37.51 ID:zS4JiAjs0
無料でも行きたくないって相当だぞ···

維新はこれどーすんの??

83 : 2025/04/23(水) 11:46:14.30 ID:zX63QRE00
あんなクソ金かかる場所に金持ってない小中学生を連れてってどうすんだよ
92 : 2025/04/23(水) 11:47:44.87 ID:DmaQm6Y2M
>>83
そんなに金かからんでしょ
交通費入場料は招待だから自治体持ちなんだろうし、あとはお弁当持っていけば必要なのはお土産代くらいじゃないの
85 : 2025/04/23(水) 11:46:30.10 ID:q7nQPHx50
安倍晋三なら手帳にバツ付きでメモされるぞ
86 : 2025/04/23(水) 11:46:31.84 ID:4tJ4ad9S0
堺市長て維新系だろ?
91 : 2025/04/23(水) 11:47:35.39 ID:6FX9IEVi0
>>86
維新だよ
87 : 2025/04/23(水) 11:46:45.51 ID:eaHcUUyp0
タダなら子供に行かせてあげろよ
103 : 2025/04/23(水) 11:52:21.87 ID:Pc2yU14s0
>>87
その理屈なら学校行事として学校に引率されてくること考えずに何歳以下の市民府民に個別無料券配布でよかったじゃん
89 : 2025/04/23(水) 11:47:07.97 ID:N9CwU3+I0
橋下松井吉村は極刑でいいだろ

吉村はいい年した大人なのにいつまで上の言うこと従ってるんだ?

ガキじゃねんだからさぁ(ホジョエモンこと堀江風)

93 : 2025/04/23(水) 11:48:05.51 ID:S4ha0RziH
大阪の9割の学校はみんな万博行くから

のこり1割の学校が堺に集まってるんだな

94 : 2025/04/23(水) 11:48:33.98 ID:chtrlnUB0
堺とかバリバリの維新臭しか感じないんだが
違うん?
貧乏市なん?
95 : 2025/04/23(水) 11:48:34.10 ID:DDl6+TDMM
チケット配布じゃなくて学校行事として行くのを拒否したてことか?
97 : 2025/04/23(水) 11:49:28.35 ID:RkaDMkBh0
あの市長がいる交野市はやっぱり全校不参加なの?
98 : 2025/04/23(水) 11:49:28.61 ID:39UGH0eEH
弁当拡げて食べれる場所
熱中症対策が万全かこの2つがクリア出来ないと無理だろ
チケット配って各ご家庭で行ってくださいが一番
100 : 2025/04/23(水) 11:50:45.36 ID:wkpv5PNg0
タダ券くれたらもう一回ぐらいなら行ってもいいわ
101 : 2025/04/23(水) 11:50:56.29 ID:IzKQnLa00
参加しますか はい・YES
みたいなのを学校に送付したらそら9割参加になるわな
105 : 2025/04/23(水) 11:52:48.92 ID:N9CwU3+I0
>>101
正直、民国民は見下してるわ

あの衆院の選挙地図おかしいだろあそこだけw

102 : 2025/04/23(水) 11:51:04.86 ID:kG/YgqV90
大阪民だけど難波より南って行ったことないな、一体何があるんだろう
113 : 2025/04/23(水) 11:56:26.64 ID:Z88LR55E0
>>102
堺市は平地で穏やかな環境だよ。普通に住宅街
104 : 2025/04/23(水) 11:52:21.96 ID:75QC4DjJa
小学校の遠足感覚だとバスで行ってちょっと建物の中見てお弁当食べて公園で遊んで帰るくらいしかできなさそう
106 : 2025/04/23(水) 11:53:24.79 ID:tTfw8BV/0
これから暑くなるのに子ども連れてあんな逃げ場の無いとこ行くのしんどいだけだろ
107 : 2025/04/23(水) 11:54:18.75 ID:WE+YDACM0
うちの方は小学校の遠足って工場見学や水族館が多いんだけどさ
今カリキュラムが増え過ぎてもし万博にいくならそれらをやめて万博にいくわけじゃん
営業妨害とは言わないけどある程度子供らの遠足で潤ってたり足を運んでもらってたとこは無条件で今年は我慢しろってこと?
114 : 2025/04/23(水) 11:56:29.52 ID:Eg5q9Qod0
>>107
それは普通にそうじゃね
絶対同じところに行かせてて税金流れてるならそっちの方を問題視するまである
109 : 2025/04/23(水) 11:54:44.39 ID:m5Bwvc2c0
入場者数かさ増し大失敗やね
そもそも嫌でも毎日行かなきゃいけない関係者を毎日毎日計上している時点でイカれてるけども
110 : 2025/04/23(水) 11:54:58.19 ID:i92w7tE3d
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ本件ビ」とう。)ら転し事(東警)と件性はい会済活動をしていこと、会にい価学会・党しい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが判明した
111 : 2025/04/23(水) 11:54:58.86 ID:v+z+dzgz0
今の時点で視察に行っての判断ということは
9月頃予定の遠足かな?
まだまだ暑いからなぁ大阪は
引率する立場だと不安材料が多いんだろう

東京から毎日数百レスしているキミも一度視察に訪れてみては?

112 : 2025/04/23(水) 11:56:05.10 ID:hZATgqST0
「ディズニーやUSJ取りやめて、万博とかいう意味の分からん中抜き現代美術ごっこ展行きます」

受け入れられるわけがない

115 : 2025/04/23(水) 11:56:32.03 ID:K4itCy/v0
貴重な休みにこんなん行かされたらたまらんよな
116 : 2025/04/23(水) 11:57:31.44 ID:rhcIyCWyA
ご近所なんだろ?
ああ近所すぎて面白くないって訳か……
118 : 2025/04/23(水) 11:58:51.24 ID:N5MJh298x
【悪質ドライバー】
堺585 は 77-77 エブリイワゴン(白)
119 : 2025/04/23(水) 11:59:01.50 ID:ignH1M6v0
メタンガス対策も熱中症対策もしてないとこに連れて行きたい親とか居るのかよ🤪
121 : 2025/04/23(水) 12:01:16.76 ID:DmaQm6Y2M
>>119
けどほとんどは楽観主義者じゃないの
大丈夫やろって思ってる人が大半ではあると思うけどね
だって今日メタンガス爆発すると思ってるやついる?いないわな
ただ学校みたいに他人の子供預かってなんかあったとき考えたら躊躇するわな
120 : 2025/04/23(水) 12:00:04.19 ID:89nBocPB0
>>1
そらそうだ

実際子供いれば無料でも行かせられないよ

122 : 2025/04/23(水) 12:04:20.05 ID:c0o7fP7Q0
維新翼賛会
大本営発表
バチーン死の行進
GACKT動員

もうね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました