外交官「プーチンはロシア軍を過大評価、ウク軍を過小評価し、歴史認識で間違い、NATOの結束を甘く見た」

サムネイル
1 : 2023/08/17(木) 16:22:11.03 ID:JS8lTQGO0


ロシアのウクライナ侵攻開始前、多くのロシア専門家は「侵攻などあり得ない」と分析していました。なぜ彼らは侵攻を正確に予測できなかったのでしょうか。

 不勉強?  とんでもない。彼らはプーチンという人物の人となりを詳しく調べ、かくも冷徹で狡猾なプーチンが、ロシアを崩壊させるようなバカな戦争を始めるはずがない、と結論付けました。

 専門家たちの最大の誤りは、プーチンも「人の子で、間違える」ことを予測できなかったことです。

 なぜプーチンは判断を誤ったのでしょうか。驕り、怒り、老化など様々な説がありますが、私の仮説は、プーチンがロシアの民族主義イデオロギーに固執するあまり、国家と国民の長期的利益を犠牲にしたから、というものです。

 一般に、政治指導者の判断ミスは「高く」付きますが、特にその指導者が絶対的独裁者である場合、その判断ミスを矯正することは事実上不可能に近いので、非常に厄介です。https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3b8b2f3a63b56d9fa8fb7da35b97d092a82bcf

2 : 2023/08/17(木) 16:22:23.20 ID:JS8lTQGO0
 プーチンの誤算は大きく分けて4つあります。

 第1の誤算は、ロシア軍の能力不足とウクライナ軍の大善戦でした。

3 : 2023/08/17(木) 16:22:31.79 ID:JS8lTQGO0
第2の誤算は、ウクライナに対する間違った歴史認識です。ウクライナは元々独立国で、「ロシア化」したのは18世紀以降に過ぎません。皮肉なことに、ウクライナという民族国家を初めて作ったのは他ならぬプーチン自身だったのです。
5 : 2023/08/17(木) 16:22:45.27 ID:JS8lTQGO0
第3の誤算は、プーチンの予想を超えたNATOの結束力でした。NATOはソ連崩壊後、同盟に不可欠な「敵」を失いました。ところが、ロシアはNATOに不可欠な「敵」として復活し、NATOの存在意義を回復させてしまったのです。
6 : 2023/08/17(木) 16:23:00.37 ID:JS8lTQGO0
 第4の誤算は、ロシアの情報戦能力の貧弱さです。ロシアは2016年のアメリカ大統領選挙でそのサイバー「攻撃」能力の高さを世に示しましたが、今回はアメリカの情報戦攻撃の前に、そのサイバー「防衛」能力の脆弱(ぜいじゃく)さを露呈しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3b8b2f3a63b56d9fa8fb7da35b97d092a82bcf

7 : 2023/08/17(木) 16:23:31.41 ID:gd9jyLcj0
さすがに10日でキーフ制圧は草
8 : 2023/08/17(木) 16:23:40.11 ID:JS8lTQGO0
 ここではまず、通説や俗説を踏まえて「悪魔」と「天使」にさまざまな意見を象徴的に語ってもらい、それらの真偽を見ていきましょう。

———-
悪魔のささやき
①NATO(北大西洋条約機構)が進めた「東方拡大」は、ロシアにとって国家安全保障上の重大な脅威であり、プーチン大統領にはウクライナ侵攻に踏み切らざるを得ない切実かつ正当な理由があったことを忘れてはならない
②就任後にクリミア半島奪還を主張する対露強硬政策を打ち出すなど、ゼレンスキー・ウクライナ大統領はロシアを必要以上に挑発したのであり、戦争勃発の責任の一端はウクライナ側にもある
③アメリカも例外ではなく、ロシアのウクライナ侵攻前に「米軍の軍事介入はない」と明言したバイデン大統領は、プーチン大統領に軍事侵攻の成功を確信させただけでなく、ロシアの軍事侵攻を事実上黙認した責任がある
④この戦争は多数の民間人を巻き込む悲惨なものであり、長期化すればロシアが戦術核兵器を使用する可能性すらあるので、1日も早く無条件で停戦すべきである

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3b8b2f3a63b56d9fa8fb7da35b97d092a82bcf?page=2

9 : 2023/08/17(木) 16:23:55.31 ID:JS8lTQGO0
天使のさえずり
①NATOの東方拡大は当時のヨーロッパ政治の潮流であり、NATO内でも「拡大」に反対する意見は少数だった
②2014年のロシアによるクリミア併合は国際法違反であり、ゼレンスキー大統領の主張は正当である
③米軍不介入宣言は、ウクライナにおける戦闘を核戦争にエスカレートさせないために必要不可欠だった
④戦争の帰趨は「外交」ではなく「戦場」で決まるが、ロシアが核兵器を使う可能性は限りなく低い
10 : 2023/08/17(木) 16:25:09.89 ID:JS8lTQGO0
 ①NATOの東方拡大は間違いだったのか

 これには両論あります。

 ロシア側は1990年2月9日に、アメリカのベーカー国務長官がソ連のゴルバチョフ書記長に対し、「NATO軍の管轄は1インチも東に拡大しない」と約束したとし、NATO側に騙(だま)されたと主張します。これに対し、アメリカ側はあくまで「仮説的なものであり、国際約束ではない」と否定しています。

 他方、当時、アメリカ国内にも、冷戦戦略の立役者ジョージ・ケナン元駐ソ連大使が「NATO拡大は冷戦後のアメリカの政策で最も致命的な誤り」と述べるなど、東方拡大への反対論はありましたが、民主化を推進した旧東欧諸国がNATOの拡大を強く求めたため、結局、東方拡大は続きました。https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3b8b2f3a63b56d9fa8fb7da35b97d092a82bcf?page=3

11 : 2023/08/17(木) 16:25:51.83 ID:Nj1NlpYf0
悪魔とか天使とか壺まるだしだな
どういう司令がCIAからでてるの?
もう十分ウク信じゃね、日本人
12 : 2023/08/17(木) 16:26:55.33 ID:vfNbQP0Qd
この期に及んでまだこんなこと言ってる奴がいるのに驚くよ
去年夏頃までならともかく今となっては全部真逆だろ
16 : 2023/08/17(木) 16:29:18.74 ID:k/5DIrkmd
>>12
どこがだ?
戦線が膠着しそこにリソースを割き続けている
13 : 2023/08/17(木) 16:27:12.38 ID:18eqfiWT0
バイデンはNATO製兵器を過大評価、ロシア軍を過小評価し、現状認識で間違い、同盟国以外の世論を甘く見たのでは??
14 : 2023/08/17(木) 16:28:42.88 ID:uQUvDkKX0
下らんプロパガンダも戦場の結果の前には一蹴されるね
15 : 2023/08/17(木) 16:29:15.48 ID:o1FzRysN0
6月のウクライナの大攻勢以前にこれ言うならわかるが今はむしろロシアやっぱり強かったわってなってね?
17 : 2023/08/17(木) 16:33:30.62 ID:k/5DIrkmd
ロシアは終わる術を持たない泥沼の戦争をやっている
18 : 2023/08/17(木) 16:39:33.81 ID:uQUvDkKX0
西側の戦力を東欧に張り付けておくしかないせいで中国がフリーで動けるしアフリカでも中東でも南米でも抑えが利かなくなってるからね
プーチンには頭が上がらんでしょう
19 : 2023/08/17(木) 16:41:16.55 ID:Tpv4UQ1S0
ロシアは着実に勝ちつつある
ウクライナには時間がない
欧米の支援は永遠ではない
このままならロシアは、プーチンは臨む物を手に入れられるだろう
20 : 2023/08/17(木) 16:43:45.07 ID:0ETj1ieDd
結果は逆だったので…
仮に>>1の主張が現実を正しく反映していたとしても
プーチンの想定より弱いロシア軍はNATOの想定より強かったし
プーチンの想定より強かったウクライナ軍はNATOの想定より弱かったし
NATOの結束は啄木の手の中の砂よりボロボロだった
21 : 2023/08/17(木) 16:43:46.23 ID:5QBF/jAd0
宇露戦争はただの2カ国の戦争じゃなくて今後の世界秩序のどちら側に付くかを浮き彫りにするための戦争だよ
アメリカは多数の国の離反を食らって戦争の結果より大きな物を失った
22 : 2023/08/17(木) 16:44:18.79 ID:YZXq/mHK0
そもそもプーチンは十日でキエフ制圧するなんて一言も言ってないからな?アメリカがそういう可能性があるって言ってただけで
23 : 2023/08/17(木) 16:47:11.10 ID:gd9jyLcj0
>>22
ボコボコにされたせいで、分刻みのキープ攻略作戦計画書が色々鹵獲されてんやがw
24 : 2023/08/17(木) 16:49:00.86 ID:RNHWrN5vr
そのプーチンに完敗してるのが今の西側諸国の面々なんだが
プーチンの計画通りに進んでるんだぞ
25 : 2023/08/17(木) 16:49:40.56 ID:8lemCT3FM
歴史認識間違ってるん?
26 : 2023/08/17(木) 16:50:26.72 ID:WhOM16130
長期戦狙っても宇への金の流れは止まらないし中国が裏切ればそこでアウトだから
結局自力で攻め勝つしかないよ
プーチンの認識は今でも全然甘い
28 : 2023/08/17(木) 16:50:58.67 ID:VMQg6ILD0
スペツナズも空挺部隊も壊滅したし
キエフは明らかに陽動じゃなくて占領しようとしてできなかった
29 : 2023/08/17(木) 16:51:40.75 ID:dNfs18xx0
宮家 邦彦 (著)
中国人はなぜ世界中で嫌われてしまうのか (JB PRESS新書)
語られざる中国の結末(PHP新書)
哀しき半島国家 韓国の結末 (PHP新書)
世界に広がる「中国嫌い」の歴史的理由 中国株式会社の研究3
30 : 2023/08/17(木) 16:56:43.95 ID:9HfBT0Vjd
コイツら投影しかしてないよな
31 : 2023/08/17(木) 17:00:12.38 ID:58JPp7Sf0
>>30
頼む!気づいてくれ!の精神ええな

コメント

タイトルとURLをコピーしました