外人「なぜ日本人は”宗教”を異常に嫌うの?」

サムネイル
1 : 2025/05/03(土) 17:11:46.75 ID:BIQFIRTf0

なぜ日本では宗教は話題はタブーなのでしょうか?

https://www.quora.com/Why-is-religion-a-taboo-topic-in-Japan

45 : 2025/05/03(土) 17:13:31.43 ID:jwsDEFgs0
でもオカルト好きだよね
46 : 2025/05/03(土) 17:14:46.65 ID:9AGukN8g0
日本自体が宗教だから
47 : 2025/05/03(土) 17:15:07.83 ID:KXp5NIvD0
伝統的な宗教はそんなタブーじゃないだろ
話題に出そうとしてるのは金儲けしてる怪しげな奴ばっかりだから嫌われてんだよ
48 : 2025/05/03(土) 17:15:27.17 ID:c4lNVmwH0
宗教的なものを自然の中に見い出してるから 自然災害が多いからおのずと
49 : 2025/05/03(土) 17:15:30.66 ID:DrjgKJAd0
嫌ってない
50 : 2025/05/03(土) 17:15:50.29 ID:xtKYXjxM0
嫌うっていうか、まあ、関わらないようにしてる、って感じじゃないすかね?だって、宗教って、真面目な話、なんか怪しいことばっか言ってるじゃないですか。「見えない神様がいて、その神様にお祈りすれば幸せになれる」とか、「死んだら天国に行ける」とか、「教祖様の言うこと聞けば救われる」とか。

それ、何か証拠あるんすか? 科学的に証明できるんすか? できないっしょ。根拠もないことを、「信じなさい」って言われて、「はい、信じます」って言う人って、真面目な話、バカなんすか? 自分で考えるのやめて、誰かの言うことを鵜呑みにしてるだけじゃないですか。

51 : 2025/05/03(土) 17:15:53.26 ID:NilPMxTSa
昔のバカが考えた妄想
52 : 2025/05/03(土) 17:15:57.05 ID:VS/LlCk40
大日本帝国でひどい目にあったのと
新興宗教のやらかしたことで
慣習以上にのめり込む宗教は敬遠する傾向あるね
53 : 2025/05/03(土) 17:16:07.68 ID:hc4UBK3p0
日本に寺社仏閣いくつあると思ってんだよ
それもう飽きたゾ
54 : 2025/05/03(土) 17:16:14.45 ID:OIDGBkba0
だいたいの宗教が女と金と性欲の為でしかないからだよ
55 : 2025/05/03(土) 17:16:19.15 ID:u37jN47T0
全然嫌ってないでしょ
56 : 2025/05/03(土) 17:16:20.49 ID:xtKYXjxM0
しかも、宗教って、大抵金がかかるじゃないですか。「お布施」とか「献金」とか言って、信者から金巻き上げるわけじゃないですか。神様にお金渡したら幸せになれるの? そんなわけないっしょ。ただのビジネスじゃん。

あと、なんか変なルールとか、集会とかあって、時間とか自由も奪われるわけじゃないですか。信じてるからって、なんか変な行動させられたり。それで、結局、何が得られるの? 不安な気持ちが紛れるとか? 孤独が癒されるとか? いや、それって、宗教じゃなくてもできること、いっぱいあると思うんすけどね。

日本人が宗教に関わらないようにしてるのは、むしろ賢い判断だと思うんすけどね。昔、なんか変なことして世間騒がせた宗教団体とか、色々あったじゃないですか。ああいうの見て、「ああ、宗教ってヤバいんだな」って学んだ人が多い、ってだけなんすよ。

58 : 2025/05/03(土) 17:16:43.50 ID:sTK2n0rq0
邪教でなければ無関心でしょ
59 : 2025/05/03(土) 17:16:46.24 ID:RzZFRa/y0
桜田淳子がえらい事になってたから
60 : 2025/05/03(土) 17:16:49.42 ID:ykrmMHLw0
ジャップは自民教徒だろ
61 : 2025/05/03(土) 17:16:50.27 ID:HF+SUe6Ld
ジャップ国産宗教の神道がクソ過ぎたからな
62 : 2025/05/03(土) 17:16:55.56 ID:xtKYXjxM0
神様にお祈りするより、自分で頑張って働いたり、友達作ったり、美味しいもの食べたりする方が、よっぽど確実に幸せになれる、って知ってるわけ。日本人、そういう現実的な考え方の人が多いんですよ。

まあ、信じる人ってのは、なんか不安だったり、自分で物事を考えるのが苦手だったりするから、「信じれば救われる」みたいな、耳障りの良い言葉に簡単に騙されちゃう、ってだけなんすよね。自分で考える力がないというか。

だから、日本人が宗教を嫌うっていうより、怪しいものを怪しいって見抜く目がある人が多い、ってだけ、ってわけ。そして、そういう怪しいものを簡単に信じちゃう人がいるとしたら、それは、まあ、ご愁傷様、って感じっすかね。バカだな、って思うだけです。

64 : 2025/05/03(土) 17:17:19.25 ID:kAkokfy10
伝統仏教や神道は嫌われてないだろ
嫌われてるのは壺とか創価とか国家神道とかのクソカルト
65 : 2025/05/03(土) 17:17:19.34 ID:0wMkYUxo0
日本では1945年の8月9日に神の不在証明はなされてるからな
66 : 2025/05/03(土) 17:17:34.72 ID:Rz/9SrIL0
オウムはじめとしてカルトが散々ヤバいことやらかしたの見てるからなぁ
67 : 2025/05/03(土) 17:18:01.43 ID:VS/LlCk40
初詣とか葬式とか墓参りとかの慣習になってる宗教は普通に受け入れてる

それと何か深刻なトラブルや問題が起こると意外に今の人からも「仏さまに、ご先祖さまに恥ずかしいと思わんのか!」みたいなセリフが出てきたりする

68 : 2025/05/03(土) 17:18:11.81 ID:f+jdTvHt0
馬鹿だからでしょ
他国の宗教を否定して、自分達は無神論者を気取りながら無意識に宗教に塗れてるガ●ジなんだから仕方ないよ
69 : 2025/05/03(土) 17:18:28.65 ID:LCH1S3Fz0
むしろ好きなんだが新興宗教に関しては嫌悪感あるのは事実
71 : 2025/05/03(土) 17:18:44.80 ID:xvT+y8ml0
宗教ってまともな科学と法律がなかった時代に必要なもので
ほんとうに必要な宗教って法律に代わるからね
法治国家には必要がない
72 : 2025/05/03(土) 17:18:52.76 ID:mpqHXmA+0
日本は仏教大国じゃん
74 : 2025/05/03(土) 17:19:14.66 ID:FgdKYVI/d
年に何回も宗教施設に足を運ぶ民族ですよジャップは
75 : 2025/05/03(土) 17:19:24.22 ID:gAsOky7G0
詐欺ジャップ的だからかな
76 : 2025/05/03(土) 17:19:28.84 ID:jwsDEFgs0
日本人の宗教観って神秘主義的傾向が強くて体系化された宗教に属してその教義に従うことに否定的なんだよね
ようは原始的なんだわ
77 : 2025/05/03(土) 17:19:41.82 ID:C2IXmtjt0
宗教が嫌いなんじゃなくて宗教だの救済だのと偽って営利目的の対立煽りをするのが嫌いなんだよ
そこをごっちゃにしちゃいけないよ
78 : 2025/05/03(土) 17:19:46.20 ID:/oS2DEU10
神の名のもとに人殺しをするから
79 : 2025/05/03(土) 17:19:48.99 ID:1fp0wZeq0
好き嫌いとか言ってる時点で問題外
真理なら受け入れる、それだけ
80 : 2025/05/03(土) 17:19:52.16 ID:Y4BU7wBvd
嫌いというか特定の宗教に属さんでも普通に生きていけるし
81 : 2025/05/03(土) 17:19:53.87 ID:MA0ffASQ0
日本では宗教≒カルトになるからなあ
82 : 2025/05/03(土) 17:19:58.93 ID:lj5MUHgn0
>>1
宗教で戦争してるキチゲェの外人どものせい
83 : 2025/05/03(土) 17:20:00.80 ID:LXD4UVjr0
江戸時代にお前らが押し付けて来て洗脳始めたから
84 : 2025/05/03(土) 17:20:02.85 ID:SJYAcJeO0
神はロジャー・ウォーターズ
85 : 2025/05/03(土) 17:20:24.38 ID:zXLHJXaD0
争いになるからじゃない?
86 : 2025/05/03(土) 17:20:25.37 ID:ZjzXOH2A0
奴隷貿易に利用されたからな
87 : 2025/05/03(土) 17:20:32.87 ID:XsWizCi60
押し付けてくるから
88 : 2025/05/03(土) 17:20:35.98 ID:h1B9s7NI0
安倍晋三が統一教会を政治利用してたから
89 : 2025/05/03(土) 17:20:49.55 ID:jk7xG2X+0
自分を神と思ってるやついるよね…ジャ
90 : 2025/05/03(土) 17:20:53.77 ID:N2r3pux+d
宗教と武力が結びついて大変な事になりかけたからね
91 : 2025/05/03(土) 17:21:13.16 ID:tqwwx8LN0
聖書はみんな読んだことあるけど古事記は無いもんな
92 : 2025/05/03(土) 17:21:21.66 ID:sF/TLtUH0
徒党を組まんでもええやろw
95 : 2025/05/03(土) 17:21:47.88 ID:Alk8vIZR0
逆に海外では新興カルト教団ってないんか?
集団自殺したアメリカのやつしかわからんわ
109 : 2025/05/03(土) 17:24:09.10 ID:64os1BFf0
>>95
仰るとうりアメリカは世界一新セクひどい国だと思う
96 : 2025/05/03(土) 17:21:50.56 ID:m2JspFaQ0
そうか統一だから
97 : 2025/05/03(土) 17:22:01.53 ID:nE7IYoZrr
古典的な宗教感ではないのでは?
vとか推し活とか宗教だよね
98 : 2025/05/03(土) 17:22:20.20 ID:iVNf/49z0
統一教会
創価学会
新興宗教
生臭坊主
関わると金が飛んでいく
99 : 2025/05/03(土) 17:22:55.92 ID:iBcxQXOk0
は?日本人はクリスマスと初詣が大好きだけど
100 : 2025/05/03(土) 17:23:11.71 ID:64os1BFf0
権威主義的ジャップ土人が宗教嫌いというには確かにウソ
無自覚だけど信仰やオカルトは大好きです
ランキングとか覇権ガーに格付けが好きで好きでしょうがない
101 : 2025/05/03(土) 17:23:19.93 ID:Yr/K1kk60
すべての宗教の上に立つのが日本人
キリストもユダヤもアラーもヒンズーもブッダも日本の奴隷
102 : 2025/05/03(土) 17:23:20.89 ID:LCH1S3Fz0
まず新年開けると集合的無意識的な感じで太陽信仰してる日本人だらけだし
道端に花咲けば石重ねて祀っちゃうし
とにかくアニミズム的信仰心強い日本人がなぜ宗教嫌いとなってるのか分からない
一神教からするとそう見えるのか
103 : 2025/05/03(土) 17:23:29.37 ID:9WEtAQ/20
押し付けられるのは嫌
104 : 2025/05/03(土) 17:23:37.41 ID:LXD4UVjr0
もう昔からある日本の宗教でも
坊主に金出すのが馬鹿ってバレてきてるしな
宗教は糞
106 : 2025/05/03(土) 17:23:44.19 ID:ZLRd6c7h0
統一裏金の萩生田を応援した創価は許せない
108 : 2025/05/03(土) 17:24:07.46 ID:+VFWxpRG0
上に書いたの以外にもまだまだカルト教団がたっぷりとかウンザリするわ
110 : 2025/05/03(土) 17:24:12.61 ID:YFJ5otq70
金に汚いから

コメント

タイトルとURLをコピーしました